プロフィール

星に願い

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:289
  • 昨日のアクセス:78
  • 総アクセス数:480115

香港から帰国!

  • ジャンル:旅行
  • (海外)
2015/05/09~2015/05/12
香港から帰国しました!
昼間の風景
夜になると
釣りはまったく出来ませんでした。
初日の夜は雨が降らなかったのですが予定の2日目から夜は雨!
次の日も夜は雨!
夜は最終日も雨で雷まで!
竿まったく出さずに終了でした。
釣り場情報ですがインターコチネンタル香港滞在でしたので正面のビクト…

続きを読む

今年2回目の釣行♪

2015/05/06【中潮 満潮=23:34 気温=】
GWは仕事でした~明日からやっと休みなので今夜はは久々行ってみました。
風も弱く~気持ち良い日です。
ほんと今年は行けません!
なんと今年2回目です!
今夜は何処へ・・・・
上げの多々良へ・・・・ベイトは食べ頃のイナッコが多少居る感じでした。
当たりはボラのスレばかり・…

続きを読む

桜満開♪新年度初釣行~結果=惨敗!

2015/04/01【中潮】 満潮20:28 気温=14℃
やっと釣りに行けました~昨年11月から行ってないから半年振りですね。
桜満開になりましたね。気温も上昇~~今夜は行かないと思い多々良へ・・・・
久々ですからラインの結び方も忘れてました(笑)
取り合えず準備してキャスト開始~~半年間、ロッドもリールも車のトランクの…

続きを読む

そろそろ始動かな♪

  • ジャンル:釣行記
2013/03/22【中潮 満潮=23:26 気温=14℃】
お久しぶりです♪
11月から行ってないから5ヶ月は釣りしてなかったですね。
気温も上がってきて今夜は大潮の後の中潮・・・・・行きたい(笑)
満潮前を狙い目に準備はしたのですがついついお酒が入りました~~(大笑)
来週から始動です。
アフター待ってるかな~~~
今年…

続きを読む

十日恵比寿

  • ジャンル:日記/一般
2015/1/10
今日は休みで十日恵比寿神社へ・・・・・
昨年は11月、12月から釣りは放置状態~行けなかったですね(泣)
午後5時頃行ったのですがもう外の県庁道路まで行列~~
今日はお参りは無理と恒例の福引を引こうと脇から進む。。。。
昨年の古神札を返して福引へ・・・・
1枚2000円で券を買っていざ福引~~~~
引く…

続きを読む

10月も厳しい~

  • ジャンル:釣行記
2014/10/14【小潮 干潮=18:33 気温=17℃】
台風は鹿児島に上陸して日本を縦断していきましたね。
福岡も強風域に入り昨日まで強かった~
今夜は風も止み、気温も北風で気温低下~17℃です。
冬用のジャンパーを着て久々釣行に・・・・・
ベイトはコノシロ!
直ぐにかかってきた!
スズキの食べ頃サイズですね♪
1月もなかな…

続きを読む

行ったが釣れないな~(笑)

2014/09/30【小潮 干潮=18:45 気温=23℃ 風=北2m】
やっと風邪が治った!
今夜は取り合えず上げ狙いで多々良へ・・・・
ベイト居ました~最初はサヨリかと思ってたが投げて引っ掛けるとコノシロでした。
サイズは手の平よりちょっと小さめ!食べ頃ですね~
これは居ると無心にキャスト続けるも反応無し~
小潮で流れ…

続きを読む

風邪で釣りに行けない!

  • ジャンル:日記/一般
2014/09/25
前回の釣りから風邪引いてそれから喘息に・・・・(泣)
コノシロ入ってきている時期だし行きたいが行けない!
病院に2度行くが直らない!
早く行かないとみんな釣られちゃうな~(笑)
そうそう凄椀メジャー紛失~~
凄椀は今後辞退します。。。(泣)

続きを読む

スーパームーンの中スーパーミニダツ!

  • ジャンル:釣行記
2014/09/09【大潮 満潮=22:05 気温=25 】
今夜はスーパームーン♪
満潮前後を狙っての釣行です。
満潮までシャロー域で月を見ながらのんびりと・・・・・・
まったく当たり無く満潮へ・・・
下げに入り流れが出てくる場所へ移動~~
ベイトはコノシロ少しと大型ボラが乱舞の状態。。。
釣れそうな流れの中キャスト続け…

続きを読む

そろそろ始動かな♪

  • ジャンル:日記/一般
2014/09/08
今夜は中秋の名月!
昨年は9/19でしたね。
コノシロがザワザワでしたね~
月夜に光るルアー・・・・・癒されますね~(笑)
この年の夏は雨ばかりでまったく行けなかったですね。
一度行ったら釣れたけどそれからなかなか行けなかったです。
しかしやっと福岡も秋になって来ました。
明日から開始します。。。

続きを読む