プロフィール

HORI

神奈川県

プロフィール詳細

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:43
  • 総アクセス数:189992

QRコード

挑戦者(多摩川)

  • ジャンル:釣行記
         アングラーなら誰もが追い求める「メーター・10kg」
                            ついにその時はやってきた!!
                                                    ? ? ? ?
        
       ナイロン12lbで格闘すること30分!!
                                      挑戦者求む!!(泣)
 

続きを読む

答えはいつもフィールドに(多摩川)

  • ジャンル:釣行記
    関東を直撃した大雪もやっと落ち着いてきました。
        風は依然強く出撃の判断を鈍らせる
    ただフィールドに行かなければ解らないこともある
 (原工房 ニンジャリバンバン85  アワビ&フェザーフックチューン)
         答えはいつもフィールドにあります!

続きを読む

今日の私は機嫌がいい(多摩川)

  • ジャンル:釣行記
 厳冬期の誰も居ないフィールドこそ、自分の技術の確認や新しい事にトライできる時期でもある。
 ドアップに・いくら流そうが何処に投げようが気にする必要がない(笑)
 深夜の静まり返った多摩川、ただ巻きは立派な技術の一つだが、懐かしの「ツバメ返し(死語?)」を多用し、本流の流れから出すようにルアーをスラ…

続きを読む

Christmas

  • ジャンル:日記/一般
                                        Merry  Christmas

続きを読む

希望のナナマル(多摩川)

  • ジャンル:釣行記
           何度でも言おう!
周りの雑音に踊らされることなく、自分の信じた、スタイル・ルアー・フィールドに迷いがなければ、こんなに長く楽しく続けられるモノはない。
    昨晩、希望のナナマルを見て素直に感じた
  (ブーツ97 ショートピッチジャークに出た極上の一本!)
釣りは最高の遊び、アン…

続きを読む

完全無欠の捕食音

  • ジャンル:釣行記
         「 トップとは〇〇である!」
人それぞれトップの使いどころ・考えは違うが、視覚に訴える「水柱」や聴覚に訴える「捕食音」、そして何より自分で思い通りにルアーを操作する楽しさは魚種を問わずエキサイティングであることは間違いない。
特にビックワンが疑いもなく水を含まない乾いた「完全無欠の…

続きを読む

河口でジャカジャカ(多摩川)

  • ジャンル:釣行記
 今日は午後から天気もいいので、気持ちイイロケーションで浸かるために久々の河口へ
 雨の影響で濁りも強いが、表層ジャガジャガ系で仕事のストレスをリフレッシュ!
 上げっぱなでセイゴクラスをヒットさせた後、もっとアピールさせるため「ヒゲもやしチューン」をセット
 (原工房 ヨカボン90 表層ダートの幅は…

続きを読む

トライ

  • ジャンル:釣行記
 この時期は川にベイトも豊富でチャンポン状態、ルアーも悩まずして釣りやすい。
 だからこそ目先の1本よりテーマやスタイルを決めてトライする時間も大事
    二日間やりきってノーバイトでしたが何か?

続きを読む

ドラマティック・レイン(多摩川)

  • ジャンル:釣行記
 「雨のせいで・・・」と思う時もあれば、「雨のおかげで」と思う時もある。
 
上流からの雨で一向に水量が減らない多摩川中流域、
「今日はスネ下まで」と縛りをかける、安全あっての釣り。
 シャローからベイトが耐えられなくなり、メインラインに流されていく、そんなイメージでルアーをボトムに転がせる
  ハゼが…

続きを読む

ONE

  • ジャンル:釣行記
ビックワンだけを追い求めている日もあれば、浸かれているだけで満足な日もある。
    昨夜は後者の「どうでもいい日」
 なんで、余計なルアーやカメラは全て持たず、ルアー1個だけを先端に垂らして多摩川下流域に
 クロスに投げてルアーを流し、スロージャークをしながら深夜の静粛に浸って遊んでいると「ポンっ」…

続きを読む