癒されに

  • ジャンル:釣行記
空振り続きの今日この頃
久しぶりに癒されようと単独では無く愉快な仲間たちと
盤洲干潟へ♪
各々お好きな立ち位置にて勝手気ままに実弾飛ばし
上げ効きとともに
コモモカウンターにて
意外と小うるさくローテーションしないと連発とはいかず
テリフDC9にチェンジの1投目
やはり同じ動きには見切られ感マンサイの中
ピ…

続きを読む

古き良き思い出

  • ジャンル:日記/一般
アルバムから懐かしの写真が!!
ギラギラしてたよなぁ~~~~

続きを読む

2010年スタート

  • ジャンル:釣行記
昨年末より、自身の引き出しを増やそうと
三浦や房総の遠征に力を注いでいました。
三浦や房総の貧果もさることながら、湾奥においては外道のみで
未だ本命を検挙できず・・・
昔の人は上手いこと言いました
いわゆる、「2鱸追うものは1鱸をも得ず」
なにか違う気がしますが、現状そんなところです(笑)
いつまでもアブ…

続きを読む

房総うどん

  • ジャンル:釣行記
昨年末から単独チャレンジ含む6度目の房総
今回は、野郎ども6人がん首そろえてのアタック
最大イベント「房総野外うどん」がウマ過ぎで昇天!!
で釣果の方もノックアウト☆

続きを読む

波カブってますか!?

  • ジャンル:釣行記
12年前まで
トランプは、配られたらメクルものと思っていた
ある時バカラを境に
シボルものに変わっていた
時は変わり
波は見るものであった
先日釣りを境に
カブルものに変わってしまった(笑)
眼下
眼前
目標
いまだ待ち人現れず

続きを読む

先駆者の偉大さ

  • ジャンル:釣行記
昨日の釣りがパターンとして得られたのか
それとも、偶発的なものであったのか
検証も兼ねて同ポイントへ
現着すると昨日と同様に上げ潮に同調して風速8~10メートル
ただ、ポイントには先行者
挨拶するも返ってきたのは気のナイ返事
察するにかなり渋いとみられる(笑)
昨日とほぼ同じ立ち位置から2投目で静寂を打ち…

続きを読む

明けましておめでとうございます!

  • ジャンル:釣行記
2009年を振り返ると、’08年よりも内容に乏しい釣果という
年が経つにつれて上向くのではなく
右肩下がりでありました。
とくに12月といえばバラシのみのオカッパリ完全アブレで25回以上の連続アブレ・・・
釣り納になった30日は
プロ並みにうまいこの方や!!
若手ホープのこの方のナイスフィッシュ
を横目にアブレ…

続きを読む