プロフィール

スカッパノン

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:126
  • 昨日のアクセス:269
  • 総アクセス数:273415

QRコード

オッケー❗来たよ‼️

後れ馳せながら春イカ狙いへ〜
最近は動画で予習してイメージバッチリ(^^)
オッケー❗いきなり来たよ‼️
秋イカサイズだけどオッケー❗
オッケー❗来たよ‼️
エギ猿だけどオッケー❗
オッケー❗投げてからしゃくる前にラインが引ったくられたよ‼️
オッケー❗キロアップ来たよ‼️
オッケー❗今日イチ来たよ‼️
オッケー❗マイスターのお…

続きを読む

巷で噂の釣り場へ!

チニングタックル一新
ロッドはライトにリールはシルキーになって快適に❗
いきなりバイブで掛けたけど手前は潮が引いてたので凄く強引に寄せて・・・
ランディングの際にネットかそのままフィッシュグリップで掴むか迷ってもたついた隙に反転魚体に擦れてラインブレイク(TT)
45㎝ないぐらいのチヌだった・・・
その後も一…

続きを読む

そんなところに

GWも終わってつかの間
メバリングに出撃!
夕マズメからイン!
まずはミノーを通すも反応なしでレンジを落としてジグ単に変えると一投目からヒラフッコ!
リリースしたときに沖でボイルが発生したのに気づく!?
その後同じくらいの3匹追加♪
少し移動するとボイルが寄ってきた
見たところヤズだろうとマキッパ投入
すかさ…

続きを読む

4月まとめ

なかなか釣りにも行きづらくなったしサボってた分を書きますか⁉️
4月にともなればメバルも良いはずだけど釣れない・・・
マズメでヒラフッコのみ(^-^;)
次はスポーニング期のバス釣り
スポーニングはほぼ終わってたのかフライがギルやバスに喰われてました(^o^;)
バスルアーは見て楽しい、動かして楽しい❗
今年は久しぶり…

続きを読む

尺で鱗付け

魚を絞めるときに使っていたナイフ
何処かで失くしたようでポイントもあるので代わりをポチった!
サビナイフ シャークレイ
前のと同じメーカーで特殊な鋼材を使ってるらしく名前の通り錆びにくいナイフ
前のは少し長くて小型魚には使いづらかったのであえて短いの!
そして前回のアジングで久しぶりに尺を釣ったポイント…

続きを読む

長潮でのアジング

尺アジリベンジへ
前回の良い感じだった本命ポイントでやるにはまだ早いので周辺で適当に探ってみる!
安定の渋くて小さい(^^;
常夜灯下に良いサイズのイカが見えたので少し狙うも反応無し・・・
そして期待の時間帯で本命ポイントへ!
取っ替え引っ替え投げるもちびメバル一匹のみ・・・
ベイトもこの前より少ないし潮位…

続きを読む

尺アジも釣りたい

〜前回のメバルの続き
ここ数年自分の中ではライトゲームと言えばアジよりメバルだった
あれこれ気にせず自分のやりたいようにやれるメバリングは楽だ❗
かつて年間の釣行の殆んどはアジングの年もあった・・・
たまに他の釣りの合間にチョロチョロやってた
けど
月日は経ち環境も代わり実績ポイントは以前より数もサイズも…

続きを読む

メバルハイシーズン突入!?

3月に入って暖かくなったしそろそろメバルも上向きだろうと思ってメバリング!
余裕もって家出たけどモタモタしてなんとか暗くなる前にスタート♪
うっすらヒラらしきライズが見える(^^;
それも単発じゃなく複数・・・
ここのヒラはワームに反応悪い気がするのでヒラ避けでジグ単投入
まだ上がりきってないシャロー帯の為少…

続きを読む

ネコとモイカとランカーシーバス

とある漁港でアジが入れ食い❗
なかなか良いサイズが釣れないけど癒し時間だ(^◇^)
そんな時に背後から視線!?
物欲しそうにしてたからお裾分け(*^.^*)
三桁はイケるんじゃねってペースだったけど一時間でエギングに切り替えた❗
サクッと一杯釣るも後が続かない・・・
その後巷で噂のランカーシーバス漁港へ移動〜
去年一度…

続きを読む

2020振り返り 後編

またまたネタもないので去年の振り返り〜
秋イカは調子が悪く型も数も例年より出ない・・・
季節が遅れてるなんて聞いたけど年末になっても釣れないし釣れても秋イカサイズでサイズが上がらなかった・・・
エギング始めてから一番釣れなかった(-_-;)
その一方で青物は楽しかった(*^^*)
ハマチ、ヤズサイズは爆釣!
行けば…

続きを読む