プロフィール

スカッパノン

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:112
  • 昨日のアクセス:267
  • 総アクセス数:273132

QRコード

結局手前か

どっぷりアジングにハマり中♪
数もそこそこ釣れるしサイズも良いので楽しくてしょうがない!
ここ最近の実績ポイントへ(*^^*)
マズメは不発だけど何時もの事!?
暗くなって常夜灯が効き出してからが本番で
運良くこの日も風速は10m超え♪
釣れるに違いない!
陽が暮れてから一時間程した頃にジィジッー!?
良い引きでいき…

続きを読む

月夜のメバリング

今期はただでさえ釣れないのにこの日は月夜・・・
や〜っぱり釣れない(^^;
3時間半アタリもなく時間だけが過ぎていく
時折寒風が吹き寒いし・・・
満潮からの下げに入り月も高く上がりった所で
普段なら狙わないような小場所
シェード狙いで水路絡みのシモリの際をジグ単で通すと!?
コンッ!
そこそこの重量感♪
フッキン…

続きを読む

オッケー!来たよっ!!

オッケー!来たよっ!!
朝マズメ終わった頃の潮が動き出すタイミング♪
オッケー!来たよっ!!
オッケー!また来たよっ!!
オッケー!軍艦グリーン最強かよっ!!
オッケー!スパークオリーブでも来たよっ!!
オッケー!この時期横抱き多くてバラすよっ!?
オッケー!ラストに来たよっ!
秋から釣りの合間にエギングし…

続きを読む

思惑通りに〜アジ

メバリングの続き~
尺メバルを仕留め気分良く車を走らせる♪
以前よりライトゲームの二大巨頭
メバルとアジ
どちらもランカーサイズと言われる尺を一回の釣行で両方を釣りたい
と思ってたのですが・・・
当然そう上手くはいかず・・・
今日に至る(^^;
目的地へ着いた頃はなかなか風が強い!
予報は12mぐらい!?
良い感じ…

続きを読む

良いところで食ってくれた

長雨後朝晩のみならず日中もすっかり過ごしやすくなった今日この頃
最近調子の良いロックゲームへ
朝マズメも過ぎ下げが効き始めた頃から開始
この日は曇り風も殆んどなく水質は澄んでいるもののベイトっ気は無し・・・
ブレイクラインと平行にトレース出来るように位置取りしボトムから巻き始めてるとショートバイト!?

続きを読む

ついでにロックも

夏場はエギングのオフシーズンだと思ってたけど夏イカというのがあるんだとか
遅生まれで産卵前の個体と早生まれの新子
夏場でも2キロ超えとか春先でも小さいのも見たことあったのでイケるだろと!?
朝マズメは風も強く潮止まりだったせいか無反応だったけど・・・
風が弱まった頃に
手前までしゃくってきてフリーで落と…

続きを読む

4月まとめ

なかなか釣りにも行きづらくなったしサボってた分を書きますか⁉️
4月にともなればメバルも良いはずだけど釣れない・・・
マズメでヒラフッコのみ(^-^;)
次はスポーニング期のバス釣り
スポーニングはほぼ終わってたのかフライがギルやバスに喰われてました(^o^;)
バスルアーは見て楽しい、動かして楽しい❗
今年は久しぶり…

続きを読む

尺アジも釣りたい

〜前回のメバルの続き
ここ数年自分の中ではライトゲームと言えばアジよりメバルだった
あれこれ気にせず自分のやりたいようにやれるメバリングは楽だ❗
かつて年間の釣行の殆んどはアジングの年もあった・・・
たまに他の釣りの合間にチョロチョロやってた
けど
月日は経ち環境も代わり実績ポイントは以前より数もサイズも…

続きを読む

メバルハイシーズン突入!?

3月に入って暖かくなったしそろそろメバルも上向きだろうと思ってメバリング!
余裕もって家出たけどモタモタしてなんとか暗くなる前にスタート♪
うっすらヒラらしきライズが見える(^^;
それも単発じゃなく複数・・・
ここのヒラはワームに反応悪い気がするのでヒラ避けでジグ単投入
まだ上がりきってないシャロー帯の為少…

続きを読む

ネコとモイカとランカーシーバス

とある漁港でアジが入れ食い❗
なかなか良いサイズが釣れないけど癒し時間だ(^◇^)
そんな時に背後から視線!?
物欲しそうにしてたからお裾分け(*^.^*)
三桁はイケるんじゃねってペースだったけど一時間でエギングに切り替えた❗
サクッと一杯釣るも後が続かない・・・
その後巷で噂のランカーシーバス漁港へ移動〜
去年一度…

続きを読む