プロフィール

ヒロキメン

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
midnight_angler.gif a0430832.jpg amy5ggyb7wfvwde225ea-a6497121.jpg PA221716c.jpg ce529dd2.jpg tt1.gif d85nbf7orebp5bfenxi7_480_104-925a925c.jpg logo.jpg

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:81
  • 総アクセス数:424088

QRコード

感謝。

  • ジャンル:日記/一般
  • (雷魚)
こんなボクでもいろいろと悩み事?もあるワケで・・・。メーワク極まりない1時間前アポで、最近は家でビールを呑まん!という先輩んトコにお邪魔する事に。ホンマいきなり立ち寄ったものなので、22:00頃には帰る予定にしてましたが、ボンから電話・・・。途中からボンも混ざってきたトコロで、家でビールを呑まない…

続きを読む

1/3。

ついに先週からコドモらが夏休みに突入。そしてこの夏休みに合わせて、タマには家族でどこか遊びに行こうと思い、24・25・26と3連休確保!・・・したものの、ちょうどド真ん中の25日にコドモ2号の学校行事が入ってしまった為、せっかくの3連休は高松残留決定。モチロン、25日は朝イチからちゃ~んとお父さん…

続きを読む

どストライク。

  • ジャンル:日記/一般
ここ香川県はUTZに位置する『ゴールドタワー』。香川県に来て約20年が経ちますが、青くライトアップされた翌日は雨。っちゅうコトをまぁまぁ最近になって知りました。そしてこの写真を撮ってる時、近くにいた赤のビートルにはどストライクなオネーチャンが乗っておりました。 7月19日(金) 中潮前日は緑にライト…

続きを読む

バグ練。

  • ジャンル:日記/一般
先週やっと梅雨が明けたと思いきや、今年の夏はどぉやら1,000年に1度の猛暑! ・・・ホンマに?気象予報士のヒト曰く、2010年に東京で記録した“歴史的猛暑”っちゅうヤツよりも更に暑くなるらしい!みなさんもこの夏、熱中症とぼったくりバーにはクレグレも気ィ付けましょうゼ。注)ケンケンさんとぼったくりバー…

続きを読む

巨ネタ。

7月7日の香川は晴れ。高知は夕方ドシャ降り。7日の夜、電話で島やんから『やっぱりヒロキさん雨男ながやろ~。雨後はイマイチっスよ。状況的に○○川も出来そうにないし・・・』との事。そう。最近、高知行く予定にした日はほとんど雨。しかしながら確率はゼロでは無いので、早めに仕事を終えてそのまま家と逆の方向に走…

続きを読む

ティムコ盛り。

この3日間。ま~、結論から言いますと、高知で9ヶ所廻って2バイト0キャッチ。香川で5ヶ所廻って最後の最後でなんとか8キャッチ・・・。汗 6月25日(火) 大潮仕事終わって高速に乗り、19:00前に高知着。うっとぉし~程度の雨。ホンマは雨が降ったら行くのをやめる予定でした。しかしながら雨のおかげで、こ…

続きを読む

ルーキー。

  • ジャンル:日記/一般
ついこないだ迄は、軽油満タンで約7,000円。今回、レギュラー満タンで5,000円足らず。一瞬ちょっと得した様なサッカクに陥ってしまいましたが、単純にタンクが小さいダケやし・・・。で。ボクの記憶が正しければ!ですが、過去に12㎝・14㎝くらいのサイズもあった様な気がします。そしてボクは12㎝くらいのを2コ、…

続きを読む

ミソ汁。

 6月22日(土) 大潮ミソ汁みたいな色した川で、3本掛けて1本だけ。ガッツリする予定は無かったのに、コレの前に3ヶ所廻ってバラして獲れんでちょっとムキになってしまいました・・・。コレ獲ってノット組み直した後、ハサミ・スナップ・ルアー数個が入ったケースをそのまま落として流されてしまいました・・・。家…

続きを読む

8周年。

今日は、やまラッシュ&ミズホメンと一緒に釣りに行きましたが、ボイル祭りを目の前にして全くダメでした・・・。爆家に帰ってNEWマシンにフィルム貼って、道具片付けてゴゾゴゾしてたらちょっと昔の写真を発見。20年くらい前。高知・徳島を中心に、しょっちゅう波乗り。年間100日ほど海に行っていたものの、25~2…

続きを読む

ISOメバ。

この月・火と2連休でしたが、NEWマシンを引取に行ったり、名義変更したり、釣りに行ったりで2日間で3~4時間ほどしか寝てないので、しばらく仕事を休んだ気分です。体はロクに休まってませんが・・・。疲で。今度乗り換えするんであれば、軽ヨンにするつもりでしたが(いうても乗り換えの予定は全く無かったけど)あま…

続きを読む