プロフィール

ヘッジホッグスタジオ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:290
  • 昨日のアクセス:570
  • 総アクセス数:1008109

QRコード

NSクラフトの新作ベイト用ハンドル入荷。

  • ジャンル:日記/一般
HEDGEHOG STUDIOのtomosukeです。
 
本日はNSクラフトの新作ベイトリール用ハンドルをご紹介。
 
商品名は、”クラシカルハンドル コスモフォース プラネット”
 
アンバサダーやイスズリールに合うような雰囲気で、サイズは70㎜と65㎜の2種類。カラーはブラック・シルバー・チタングレイ・チタンゴールドの4色がラインナッ…

続きを読む

カーディナル用カスタムハンドルの新作!

  • ジャンル:日記/一般
HEDGEHOG STUDIOのtomosukeです。
 
本日はNSクラフトから発売されたカーディナル用シングルハンドルのご紹介。
 
ハンドルの長さは45㎜と50㎜の2サイズをラインナップ。カラーはブラック・チタンゴールド・チタングレイ・シルバーの4色から選択可能。ハンドルノブはクロスベークタイプが1個付属しております!
⇒http://ww…

続きを読む

IDの新作2本目は超ビッグベイト用!

  • ジャンル:日記/一般
HEDGEHOG STUDIOのtomosukeです。
 
本日も昨日に引き続き、【ID/individual development】の新作ロッド2本目をご紹介させていただきます。
 
2本目は、”FTB for THE BEAST 7.8ft Power 15”
 
FOR THE BEAST 7815
全長 7’8”
設計 ワンアンドハーフ
仕舞寸法 150cm
アクション XXH ファースト
リアグリップレングス 38…

続きを読む

IDのシーバスでも使える新作ロッド・その1

  • ジャンル:日記/一般
HEDGEHOG STUDIOのtomosukeです。
 
本日は、【ID/individual development】からロッドが入荷しましたのでそのご紹介です。
 
1本目は、Paradox 8.6ft Power 4.5。
 
全長 8’6”
設計 ワンアンドハーフ
仕舞寸法 180cm
アクション MH レギュラーファースト
リアグリップレングス 34cm
ガイド ブラジリアンガイドシス…

続きを読む

ブログ更新しました!

  • ジャンル:日記/一般
HEDGEHOG STUDIOのtomosueです。
 
先日、ZPI様から正式にリールスタンドライト・RSL02モデルの17セオリーへの適合が発表されましたので、それに合わせて弊社データも変更しております。
→http://www.hedgehog-studio.com/product/4641
...もっと見る

続きを読む

ブログ更新しました!

  • ジャンル:日記/一般
HEDGEHOG STUDIOのtomosueです。
 
ブログ更新しました。
今回はあのメーカーの新作オイルに関してです!
⇒http://www.hedgehog-studio.com/diary-detail/343

続きを読む

MOREBITES様も新規取り扱い開始!

  • ジャンル:日記/一般
HEDGEHOG STUDIOのtomosukeです。
 
本日は、最近お取り扱いをするようになったブランドを昨日に引き続きご紹介。
 
ブランド名はMOREBITES(モアバイツ)
 
現在はスピニングリール用のアルマイトパーツをメインに商品ラインナップ多数。
 
現行の上位機種用のラインナップはもちろんですが、レブロスMXやレガリスなどのハ…

続きを読む

バレーヒル製アンバサダー用カスタムパーツ取り扱い開始!

  • ジャンル:日記/一般
HEDGEHOG STUDIOのtomosukeです。
 
本日は新規取り扱いメーカー様のご紹介。
 
以前からアンバサダー用のカスタムパーツに関しましてお問い合わせが多かったバレーヒル様のB-Trap(ビートラップ)シリーズを新たに弊社ラインナップに加えさせていただいております。
 
これにより、弊社で今まで対応出来ていなかったサイズ…

続きを読む

ソルトに対応したSシステムPOWERが新登場!

  • ジャンル:日記/一般
HEDGEHOG STUDIOのtomosukeです。
 
本日はIOSファクトリーの新作SシステムPOWERのご紹介!
 
元々、Sシステムという商品はエリアトラウト用で使うシマノスピニングリールのドラグ性能を向上させる為のパーツで1000~2500番あたりまでが対応機種でした。
 
それをソルト用の3000~4000番にも剛性などをあげて対応させたの…

続きを読む

1012 SV スプール G1が久々に再入荷!

  • ジャンル:日記/一般
大変多くのお問い合わせをいただいておりました、【ダイワ純正】RCS 1012 SV スプール G1 ブラック ですが、本日急遽再入荷致しました!次回の入荷は未定ですのでお早めに!→http://www.hedgehog-studio.com/product/6191

続きを読む