プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:200
- 総アクセス数:757088
QRコード
ベイトパターンの90
- ジャンル:日記/一般
GWのアミ・バチパターンも終わり、そろそろベイトパターンの季節ですね。
季節外れの台風が過ぎ、南西の爆風も納まり、日中は夏日となりました。
ちょっと仕事帰りに、浸かってみました。
さすがにどの場所でも魚が出るのか、アングラーが各地に散っている様子で、貸切状態。
ベイトにこつこつと当たるし、雰囲気抜群。
で…
季節外れの台風が過ぎ、南西の爆風も納まり、日中は夏日となりました。
ちょっと仕事帰りに、浸かってみました。
さすがにどの場所でも魚が出るのか、アングラーが各地に散っている様子で、貸切状態。
ベイトにこつこつと当たるし、雰囲気抜群。
で…
- 2015年5月14日
- コメント(8)
水面炸裂
- ジャンル:日記/一般
仕事帰りの一発勝負です。
アングラーは居ないけれど、ベイトも居ない。
でも、水面が炸裂しました。
居たようですww。
<Rod>
ufmウエダ/ソルティープラッガーBORON(ボロン)SPS-962HS-TiEX
<Reel>
DAIWA セルテート2510
<PELine>
ラパラ ラピノバ 1号
<Shock Leader>
ナイロン30ポンド
<Joint>
SFノット
アングラーは居ないけれど、ベイトも居ない。
でも、水面が炸裂しました。
居たようですww。
<Rod>
ufmウエダ/ソルティープラッガーBORON(ボロン)SPS-962HS-TiEX
<Reel>
DAIWA セルテート2510
<PELine>
ラパラ ラピノバ 1号
<Shock Leader>
ナイロン30ポンド
<Joint>
SFノット
- 2015年5月11日
- コメント(0)
鉄板系
- ジャンル:日記/一般
ちょいと前の話ですが、GW中、デイでどうかなってことで、様子を見に行ってみました。
ここは秋がメインなのですが、最近、マイクロベイトが接岸しているようなので、少し期待。
でも期待とは裏腹に、気配がまったくありません。北よりの風が吹いてくれたらもう少し活性が高まっていたと思いますが、、。
渋い中、沖合いに…
ここは秋がメインなのですが、最近、マイクロベイトが接岸しているようなので、少し期待。
でも期待とは裏腹に、気配がまったくありません。北よりの風が吹いてくれたらもう少し活性が高まっていたと思いますが、、。
渋い中、沖合いに…
- 2015年5月10日
- コメント(0)
セイゴフッコが無限に
- ジャンル:日記/一般
いよいよGWも終盤です。
今日は、嫁さんと子供が関西方面に出かけましたので、待ちに待ったフリータイム。
翌日仕事だけど、夜更かしすることにしました。
暗くなる前から、ウロウロと様子見でドライブしておりましたら、タカさんタケさんコンビを発見。
小一時間ほど、貴重な情報交換を。
3人でコラボしようかとも思いま…
今日は、嫁さんと子供が関西方面に出かけましたので、待ちに待ったフリータイム。
翌日仕事だけど、夜更かしすることにしました。
暗くなる前から、ウロウロと様子見でドライブしておりましたら、タカさんタケさんコンビを発見。
小一時間ほど、貴重な情報交換を。
3人でコラボしようかとも思いま…
- 2015年5月7日
- コメント(5)
GWフィッシング
- ジャンル:日記/一般
GWに入りましたので、夜遊びをしてきました。
雨が降りそうな雰囲気で、期待。
最初の場所は、一時間やってみましたら、フラペンシャローにバイト。なかなかいいサイズでしたが、エラあらい一発でフックアウト。残念。
その後反応がなくなったので、移動。
至る所でライズ。どうやらマイクロベイトを食っている感じでした…
雨が降りそうな雰囲気で、期待。
最初の場所は、一時間やってみましたら、フラペンシャローにバイト。なかなかいいサイズでしたが、エラあらい一発でフックアウト。残念。
その後反応がなくなったので、移動。
至る所でライズ。どうやらマイクロベイトを食っている感じでした…
- 2015年5月4日
- コメント(4)
合宿
- ジャンル:日記/一般
さて、そろそろGW突入ですね。
GW前半までは天気が良くて月夜が明るいのですが、後半は天気が崩れるそうで、恐らく前半は苦戦するような雰囲気。
そんな中、朝マズメにトウゴロイワシとバチが接岸しているという場所があるので、ナイトで風波があればランカーが出るかもしれない。
たまたま、LOOP加藤さんと釣りの約束をし…
GW前半までは天気が良くて月夜が明るいのですが、後半は天気が崩れるそうで、恐らく前半は苦戦するような雰囲気。
そんな中、朝マズメにトウゴロイワシとバチが接岸しているという場所があるので、ナイトで風波があればランカーが出るかもしれない。
たまたま、LOOP加藤さんと釣りの約束をし…
- 2015年4月30日
- コメント(3)
フラペンシャローでフッコ2本
- ジャンル:日記/一般
そろそろGWですね。
今年のGWは、暦どうりで、特に旅行にいくつもりもないので、釣りでもしておきます。
例年、GWぐらいまでは、バチヌケが真っ盛りで、セイゴやフッコサイズがメインとなります。
昨夜も、予想どうりバチヌケていました。チュポッって小さいな捕食音。
基本的には、シンペンやロングミノーのノンアクショ…
今年のGWは、暦どうりで、特に旅行にいくつもりもないので、釣りでもしておきます。
例年、GWぐらいまでは、バチヌケが真っ盛りで、セイゴやフッコサイズがメインとなります。
昨夜も、予想どうりバチヌケていました。チュポッって小さいな捕食音。
基本的には、シンペンやロングミノーのノンアクショ…
- 2015年4月26日
- コメント(6)
フラペンの後方波動
- ジャンル:日記/一般
今日は、嫁さんの誕生日なので、おとなしくww。
さて、最近、よーーくお世話になっていますMariaのフラペンシャロー。
知り合いに聞きましても、各地で爆釣している様子です。
ちなみに、昨年から発売されましたフラペン85Sのプロモーションビデオでも紹介されていますが、その見た目の特徴は、フィンが後ろにあるこ…
さて、最近、よーーくお世話になっていますMariaのフラペンシャロー。
知り合いに聞きましても、各地で爆釣している様子です。
ちなみに、昨年から発売されましたフラペン85Sのプロモーションビデオでも紹介されていますが、その見た目の特徴は、フィンが後ろにあるこ…
- 2015年4月25日
- コメント(0)
バイト多数
- ジャンル:日記/一般
今シーズンは、バチヌケやらアミエビやらがやたら多く、ベイトも豊富です。
仕事帰りにどこに行こうか迷っていたら、某所では、70、80クラスが数本という場所や、70アップを筆頭に二桁安打という場所やら、様々な情報が多方面から入ってくる状況です。
でも、どこも、深夜帯や明け方なんですよね~。
ということで、仕事帰…
仕事帰りにどこに行こうか迷っていたら、某所では、70、80クラスが数本という場所や、70アップを筆頭に二桁安打という場所やら、様々な情報が多方面から入ってくる状況です。
でも、どこも、深夜帯や明け方なんですよね~。
ということで、仕事帰…
- 2015年4月23日
- コメント(3)
サーフでもフラペンシャロー
- ジャンル:日記/一般
先日、かめや釣具主催のシーバスパーテイーでは、マリアスタッフと一緒に巡りました。
さて大会終了時に、ダイワ高橋さんと共に、マリアのフィッシングマイスター永島さんもお話されていましたが、やはり山陰でもフラペンシャローは、ド・ストライクなルアーです。
宍道湖でも大橋川でも中海でも、外海のサーフでも一通り…
さて大会終了時に、ダイワ高橋さんと共に、マリアのフィッシングマイスター永島さんもお話されていましたが、やはり山陰でもフラペンシャローは、ド・ストライクなルアーです。
宍道湖でも大橋川でも中海でも、外海のサーフでも一通り…
- 2015年4月21日
- コメント(2)
最新のコメント