プロフィール

ふるなお

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:113
  • 昨日のアクセス:203
  • 総アクセス数:444176

QRコード

愛と書いて…『めぐみ』

  • ジャンル:日記/一般
  • (日記)
夢は見るもの…
希望はかなえるもの
愛(あい)は恵(めぐ)むもの…ぷぷぷ
昔のドラマでありましたな…愛と書いて…めぐみ
女子プロゴルファーにおられる様で…素敵なお名前だすな
今夜は飲み会…明日は朝に用事を済ませたら…ぷぷぷ
束の間の…独身生活
※独身ってさ…金が自由に使えるから華やかなんですがね
釣りに行きまくり…

続きを読む

論理的に…本質的に…

犬は食い物を匂いで判別しているのかな…魚はどうだ
リアクションバイトを除けば…魚は何を基準に餌とゴミを区別しているんでしょね
とても…魚には見えないルアーやワーム…
ワームなんて…目やエラも無いし…色なんぞ…ピンクとか
あり得ないだしょ
我が家の散歩コースに川があります…週末は息子と二人で犬の散歩をします
ワシ…

続きを読む

守るのは…何?

  • ジャンル:日記/一般
  • (日記)
へぼ将棋…
王より飛車をかわいがり
魚を大切に思い過ぎるとね…釣りを止めたくなります…汗
さて…東京湾奥運河…
魚なんぞ…どこにでも
いっぺ…おりますがな
先日の34ワーム…
どんな魚も…こいつの前では
石にされた…ごとく…
メデューサ…オソルべし女神
潮目に投げて…流して…
U字を意識して…トレースすれば
ジィーッ…キャー

続きを読む

どんな人に…

  • ジャンル:日記/一般
  • (日記)
偉い人間には…
なれなくても、良い人間にはなれる。
ホンマかいな…良い人になれないから
みんな悩んでいるんぢゃない?
ワシは…偉くも良くも金持ちでもなくてエエから
家族と笑って過ごせる人になりたいな
あっ…あと、人の何倍も魚を独占する人…ぷぷぷ
やばっ…極悪人がバレまひたな…
朝から…豪雨…
どーせ、出張だし…飲み会…

続きを読む

説教かよ…

  • ジャンル:日記/一般
  • (日記)
自分が…一番大切である
仏陀が多くの説法をした国の出来事
ある日…王は王妃に
『この世で…一番大切なものは何だ?』と問いました
富も名声も備えた王…
『王様です』と答えを期待したのでしたが
王妃は…考えたのちに
『一番大切なものは…私です』
返す様に…王妃は聞きます
『王様はどうですか?』
王様はしばらく考え
『ワ…

続きを読む

変えてはいけないもの…

  • ジャンル:日記/一般
  • (日記)
あなたの夢は何か…
あなたの目的とするものは何か
それさえしっかり持っているならば…必ずや道は開かれるだろう…ガンジー
ワシの夢は…
息子が次の水泳教室の試験で青組に進級することですがな
低っ…志が低いですがな
さて…今の世の中…
知識や経験…いわゆるスキルってヤツが急速に駆逐されておりますな
駅の改札で…無賃乗車…

続きを読む

他人を思いやる…

  • ジャンル:日記/一般
  • (日記)
世界の不幸や誤解…
それらの…四分の三は、敵の懐に入り、彼らの立場を理解したら消え去るであろう
政治とか会社とか行政とか
個人の顔が見えないモノを
相手に不平や不満を言うと
なんか…正義の味方…みたいな
釣りだとルアーマンと餌釣り
お互いに下等だと思っていたりしてね
でもね…たいがいは
相手も生身の人間だったり…

続きを読む

ヒガミなのか…

  • ジャンル:日記/一般
  • (日記)
人類の不幸の大半は…
物事の価値を計り間違えることによってもたらされる
読売新聞の記事より
東日本大震災の復興事業などの名目で投資金をだまし取られたとして個人投資家が告訴したそうな
被災地で仮設住宅を建てて国から補助金が出るから出資したら儲かる
月に20%の配当が出る
約7000万円をだまし取られた女性曰…

続きを読む

夏色の空と濁りの海に

  • ジャンル:日記/一般
  • (日記)
あなたの人生は…
あなたの思い通りに変えられます
なぜならあなた自身によって
デザインされるのがあなたの人生だからです
日本を縦断した台風の名残が海を波立たせている
空は…既に夏の雰囲気
ベイブリッチを背景に激濁りの湾内を見ながら
週末頃には…魚も戻るかな
などと無駄な心配をしておりまひた
ルマンでクラッシュ…

続きを読む

地球の限界…?

  • ジャンル:日記/一般
  • (日記)
環境破壊を食い止め、誰もが豊かさを実感できる世界づくりを目指す。
こんな目標を掲げた「国連持続可能な開発会議」(リオ+20)が20日から、ブラジルのリオデジャネイロで開かれる。
偉い大学の教授が警告を発表するみたいだすな
地球の限界と呼ばれるこの指標は全部で9つあり
既に3つが限界を超えておりますがな……

続きを読む