プロフィール

ファンキー山岡

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (6)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (2)

2020年11月 (3)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (5)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (9)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (10)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (10)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (4)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (1)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (4)

2015年11月 (4)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (1)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (3)

2014年11月 (3)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (5)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (7)

2013年11月 (5)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (5)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (3)

2013年 1月 (7)

2012年12月 (8)

2012年11月 (8)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (4)

2012年 6月 (11)

2012年 5月 (15)

2012年 4月 (14)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (12)

2011年12月 (10)

2011年11月 (9)

2011年10月 (11)

2011年 9月 (13)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (22)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (10)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (11)

2011年 1月 (9)

2010年12月 (5)

2010年11月 (5)

2010年10月 (7)

2010年 9月 (5)

2010年 8月 (15)

2010年 7月 (15)

2010年 6月 (7)

QRコード

5fsz6mvuyfxn5oerk3j7-26b33424.jpg
EoGDYPO96ZYXJBEhxHdc-0802ad12.jpg
75wtEgxmUYa8Nty9W7ZW-debf5a1a.gif
2iRE9fOG7EwYJ7KBwPvL-14102887.gif
MmRyvpODO2zLdPAEWUG3-52999a6c.jpg
9zabokej2xdesuoefdum-407eeef5.gif
atdtd5jvu2z2i74x4tp9-e4c90735.gif
FiOLswg4iADPAgigDxeJ-add84847.gif
n7ZFUCciwjzF2KtKTBmK-2be34ad2.jpg

今月!

  • ジャンル:日記/一般
雑誌の紙面での活躍の報告を怠っていましたね。
連載での出演もしていますので
毎月、毎月、雑誌に出させて頂いていますが
ここでの報告を忘れがちでした。ごめんなさい。
そして
今日もここしばらく恒例のチョイ愚痴も書きます(笑)
今月はこの二冊で活躍させて頂いています。
さて皆さん
俺なんてもう本当にオヤジなんで…

続きを読む

遠征

  • ジャンル:日記/一般
遠征ロケに行ってました。
幾つもの撮影を背中に!
レンタカーを使い地磯をランガン
ヒラスズキ探しをテーマに走りました。
出てくれるのですが
ヒラスズキはサイズに恵まれず。。。
苦戦しましたが
魚を探すことの楽しみは遠征では100倍ですよね。
「ホゲれない責任(笑)」
背負いながらの旅ですが
物凄く楽しい日々を…

続きを読む

反則でしょ!

  • ジャンル:日記/一般
生き物みたいです。
ほぼほぼ生き物ですね。
これを魚がイカの赤ちゃんと思うかどうかはさておき
食腕を模した部位の先端に作った形状の部分が
絶妙な姿勢と艶めかしさを出します。
それはまさに生きているようなアレです。
生き物のようです。
それともう露出OK
との確認済なので出します。
この状態までくれば、ほぼ完成…

続きを読む

カメラの前を目指す人へ

  • ジャンル:日記/一般
禁煙生活も三年が過ぎたはず。
というのも俺の場合
「いつから?」
なんだよ(笑)覚えてない(笑)
忘れたんだ!
とにかく根性で止めないとアカンってことは明確
「楽にやめられる薬」での禁煙は
再喫煙率が異常に高く公表できないとも言われている。
そのてん
根性で止めると
地獄の苦しみの期間が強烈に辛く厳しい。
もう一…

続きを読む

信用とライジャケ

  • ジャンル:日記/一般
俺のブログは一番若い年齢の人でも
自分で釣りに行くようになってる人が見てるよね。
じゃぁみんな信用ってあるよね。
今日はライジャケのことだよ。
もう良いよ
うるさいオッサンと呼ばれても(笑)
漁港続きのブログで悪いけど。。。
やっぱ漁港でライジャケしてない人を見るよね。
しかもこの前「貴方の信用って何?」っ…

続きを読む

緊急!大変やぞ!

  • ジャンル:日記/一般
これはえらい事やぞ!
「これ。。。サビキやから・・・」
とか違うぞ!
「関係ない・・・」
は通用しないぞ。
twitterで見つけて
慌ててリツイートして
ブログ書いて。。。
俺はフェイスブック無いから。。。
誰かよろしく。
船のそばには投げたらアカンよ!
ライジャケも一緒で。。。
直接現場で注意したら事を悪化させ

続きを読む

ファメル 山豊テグス

  • ジャンル:日記/一般
ファメルのストロング8

サンプルの頃のライン
「裸の糸」
サンプル!
原糸を選ぶ。
これが責任重大!!!
アングラーとし。。。人として
何度も何度も巻き替え巻き替え
投げに投げ釣りに行き
また巻き替える。
そして守山本社で機械でアレして
何度も担当社員さんと、会議室で話し
そして
飯も食べ酒も飲み。
話した。…

続きを読む

沖磯カムカム

  • ジャンル:日記/一般
ファンキーカムカムのUPです。
沖磯での事を少し話しています。
https://www.youtube.com/watch?v=4FwxYVVzP7c&list=LL_0_P-Vdx6HASxBhUuL4tHg
渡船屋の弁当注文は絶対ではありませんが
ライフジャケットは絶対です。
皆さんご存知でしょうが
アメリカにはテーブルチップって習慣があります。
これはアメリカの常識です。

続きを読む

試合

  • ジャンル:日記/一般
本日は各地で多種多様の釣りの試合が開催されていますね。
ロックショアゲームをヤり込んで来た俺ですが
実は競技の釣りも好きです。
しっかりしたルールの中で明確な勝敗がつく
緊張と緊迫
宣言して出場してますから
「勝たなエライ事や」
「メンツもあるし」
との思いの極限の中から産まれる釣技や理論
それも得たくても…

続きを読む

沖磯にて

  • ジャンル:日記/一般
先日から公開になっていました!
告知遅くなり御免なさい。
この日のロケは磯ヒラゲームをやりに行くのですが
天気予報も俺の予想も「総外れ」のベタ凪
走り回った挙句
どこでも竿すら出せず・・・
そして
渡船屋のオヤジさんに電話を入れて
「なにか?青物、シイラ釣れてる?」
「遅いけど今から乗せて~ぇ」
季節の変わ…

続きを読む