神戸港 ショアジギ

  • ジャンル:釣行記
本日も懲りずにいってきました。
早朝4時着。早すぎて真っ暗。
友人と談笑しながら、しばし休憩後、現場に向かいました。
台風の影響もましになり、多少期待していたのですが。。。。
前回のオオアジを釣るべく、ジグサビキでやりまくりましたが、まったく反応なし。小あじ1匹・・・・・。
見切りをつけ、フィッシングマ…

続きを読む

神戸近海ショアフィッシング

  • ジャンル:釣行記
本日も尺アジ捕獲すべくいってきました。
まさかの寝坊で少し遅れましたが、
尺アジ4匹
30センチ手前3匹
メクリアジ2匹
鯖2匹
一発でかいのが来ましたが、擦れでまさかのラインからぶっこぬき直前で切られました。
いやーこのサイズがショアから釣れると癖になります!
今日のマックスは33センチ。
---------------------…

続きを読む

神戸港 ショアジギ

  • ジャンル:釣行記
本日4時から短時間ショアジギにいってきました。
友人と待ち合わせ、出陣。
風がそこそこあって、雨明けとあって涼しい朝でした。
数日前、ジグでガシラとカマスの爆釣と聞いていたので、
ムーチョルチア
闘魂ジグ
のお決まりで攻めまくり、夜明け時間少し前にカマスがヒット!
本日は家に持ち帰ろうと決めていたので、ジ…

続きを読む

明石 ジギング

  • ジャンル:釣行記
27日早朝、岸和田より友人の船で明石海峡でジギングをしてきました。
大潮と重なり激流!っていうよりオフショアが初で、面白すぎました。
根かかりかヒットなのかわかりませんが、同船者にヒット、ばらした直後、私のジグに底上げ直後にヒット!!
完全に魚とわかったので、慎重にやり取りをして70アップのメジロ?を

続きを読む

4日釣行

  • ジャンル:釣行記
7月4日は垂水の鯖にはいく気合が足りず、神戸港でちんたら釣りしてきました。
狙いはサビキで小鯖とがっしーです。
結果20~25クラスのマアジ3匹
ガシラ極小2匹
小鯖、大量100位
カタクチ 50位
グレ 20センチ位1匹
アジはガシラ狙いのアオイソメにて。
タコも狙いましたが、1キロクラスが泳いでいまし…

続きを読む

明石大サバ

  • ジャンル:釣行記
本年初の釣行が明石のオオサバとなりました。6月下旬に2度釣行しまして、1度目は40センチクラスを2匹、2回目釣行は35-40センチを3匹と、ダサい釣果となってしまいました。
昨年の今頃は10-20匹の爆釣をしていたのですが、本年は周りでもさほどつれていないような感覚です。
来週も突撃してきます。
また…

続きを読む

釣り納め

  • ジャンル:釣行記
日時:平成25年12月29夕方-30日3時
場所:神戸港近辺
タックル:ロッド/シマノ ボーダレス
      リール/シマノ ツインパワー
     同付3本針、2.5号錘
     サビキ7号
エサ:青イソメ
 本年最後の釣行でした。予定も入れず夕方から神戸港近海波止で開始。
磯竿にてのスロー底匹引きに…

続きを読む

クリスマス釣行

  • ジャンル:釣行記
今年最後かもう一回位あるかですが、近所の神戸港でガシラオンリーでいってきました。
暖かいと聞いてましたが、なかなかの寒空。
シマノ・ボーダレス
シマノツインパワー3000
万が一のアコウでも良いようにタモもセット。
結果はガシラ14匹
    アジ14匹
    セイゴ1匹
まーいろいろと遊んでくれました…

続きを読む

6日垂水港~神戸港釣

  • ジャンル:釣行記
本日午前8時より仕事関係で知り合った1つ下の方と、投げ、足元、サビキ、同付仕掛け等日頃の仕事・自営・独立に癒しをと急きょ釣りへ。
相方は独立のために以前タックルをすべて売ってしまった者で何年か前の僕のようで、釣りにめを覚ましてもらうためにいきました。
垂水漁港・・・マイワシが釣れるとのマックスの情報…

続きを読む

アジだらけ IN 神戸

  • ジャンル:釣行記
もう少ししたらアジも数がでなくなってくるので、干し物を作成しようと夜な夜な神戸港へいってきました。
さすが木曜夜、釣り人が少なく快適。
Mっクスでエサを買い常夜灯周りで開始。
親切にも先行者の方が場所を譲ってくださって、場所独占!!!!
アジの方は100匹くらい、サイズは15~20センチ少し。
神戸のシ…

続きを読む