プロからのアドバイス

  • ジャンル:日記/一般
フィッシングショーに行く目的の一つ
プロアングラーの話が聞けて、普段気にしている事について
意見も聞けるから
自分のような会社員アングラーは、釣行回数も少なく週末も
行けない事の方が多い
貴重な釣行時間を有意義に過ごすために、この様な場での
話は大変参考になる情報がいっぱいある
先日、小さな虫のような生物…

続きを読む

川崎新堤

  • ジャンル:釣行記
久しぶりの川崎新堤
5時30分、上げの流れがまだ少し残っていて、水質はクリア
朝マズメには超短い時合いがあり自分ではなく近くの人が
バタバタと2人で一本ずつ上げている
7時、流れが逆になり少し濁りが出てきたが
状態は渋いまま
結局11時、撤収
全体的に渋い状況でした。 水温低かったかな?

続きを読む

湾奥 虫パターン

  • ジャンル:釣行記
久しぶりのシーバス釣行
1月に一度行ったっきり
午後3時過ぎの満潮から、水門のある運河でバチの
様子をうかがうと・・・
確認できず
ここ何日かで良い釣ログがアップされているので
期待しつつ、既に下げの流れがきき始めているので
まだ明るいうちから開始
ライズは確認できなかったが、念のため表層から20cmまで
探って…

続きを読む

CAMERA

  • ジャンル:日記/一般
新しく我が家にやってきた相棒?!
OLYMPUS OM-D E-M5
今、流行のミラーレス一眼というやつ
カメラは趣味でもないが機械は好き
トリセツを読まずに動かしてみると、いわゆる背景をぼかした
絵が誰でも撮れる、超優れモノ
いろいろと悩んで、このビジュアルとファインダーが付いていること
しかも、防塵・防滴
娘の卒園、…

続きを読む