プロフィール

株式会社ファーストポート

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:102
  • 総アクセス数:463432

QRコード

グアムの釣り&シュノーケリングツアーの写真

こんにちは、Marina Little Ocean GUAMのサムです。
最近のフィッシングツアーとシュノーケリングツアーの写真をご紹介しますね!
 フィッシングツアー
シュノーケリングツアー
Marina Little Ocean GUAMhttp://www.mlo-guam.com

続きを読む

楽しいですよ!浦安沖のイナダ祭り

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣り)
おはようございます、松永です。ルアーなんかで魚が釣れるわけがないと、ルアーフィッシングをやらないAオーナーを、夕方少しの時間だけでしたけど、イナダ、サワラ、サバが乱舞する浦安沖にお連れしました。初めてのルアーフィッシングでイナダがバンバン釣れると、そりゃ楽しいもんです。
こんなに簡単に釣れるんだねとA…

続きを読む

黒ずんだフェンダーを綺麗にしよう!!

浦安マリーナ マリンサポートの渡邊です。(‐^▽^‐)フェンダ―清掃の際に使用した、クレンザー・激落ちち・スコッチブライトの3点を使用しました。
まず1.フェンダ―を水に濡らしクレンザーをを付けスコッチブライトで擦ると黒い擦れ傷が消えていきさらに2.とどめで激落ちで擦ると下の写真のようになります。それだけだ…

続きを読む

朝活

こんにちわ。先月お引越しをしました、夢の島Dics松村です。実家で飼っていたワンコを引き取り、ワンコとのLove Love生活なのです♪
何をする仕草も表情も、可愛くて可愛くて・・・ただ・・・唯一辛いのが・・・朝が早いのです!!!6時前には起こされちゃうのです!!!朝が極端に弱い私には、地獄のような・・・でも、早朝散歩を何日か続け…

続きを読む

スズキ 2馬力船外機(DF2)の2013年秋キャンペーン販売

こんにちは、マリーナ リトル オーシャン 東京です。SUZUKI 2馬力船外機(DF2)の2013年秋キャンペーン販売のご案内です。今回はSUZUKI 2馬力船外機(DF2)《税込定価:\113,400円》にBMO社製船外機スタンド《税込定価:\8,400》をお付けして\87,000円(税込)にて販売させて頂きます。数量限定ですので、お早めに!!
 
 マ…

続きを読む

今年は台風がたくさん来ましたね!

こんにちは!
夢の島マリーナDicsの北澤です。

今月は台風が多かったですね。 テレビでは聞きなれない「藤原効果」なるものを
騒いでいましたが、初めて聞くし気になったので調べてみました。

「藤原効果」は戦前、当時の中央気象台長だった藤原咲平氏が提唱した効果で、「二つの
台風が接近(その距離は台風の大…

続きを読む

箱根

急に涼しくなって、車で少し遠出をしてきました。人生2回目箱根のガラスの森美術館。晴れていればガラスのすだれに光が反射してきれいなのですが…曇り(-_-;)寄木細工のてんじもありました。クリスマスにはツリ―が広場中央にできるそうです。『一生に一度必ず見ておきたい。クリスマスツリーランキング』でUSJの次にラン…

続きを読む

台風後の快晴★ FirstPortClub (レンタルボート)

みんさんおはようございますヾ(●´∀`●)マリーナリトルオーシャンのHaranoです♪♫•*¨先日のレンタルボート会員様とのクルージングの様子をご紹介します♪台風通過後……ちょっと強めの北風と、水中の浮遊物が気になるところでしたが、前日の川の様子から、大丈夫だろうと判断し、予定通りの出航となりました!ホームポートの新…

続きを読む

浦安沖のサワラ、イナダ、サバ

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣り)
こんにちは、松永です。昨日は、工藤君親子、弊社新人スタッフの大槻君と浦安沖のイナダ、サワラ狙い。鳥山がやはり色んなところで鳥山が起こりそうなところを見つけ、風上側に回り込み、風に流されて鳥山との距離をつめていく感じでの鳥山撃ち。途中何度も、鳥山が出来そうなところのど真ん中に突っ込んでいくボートを見…

続きを読む

釣果情報

浦安マリーナ マリンサポート 今田です。本日、レンタルボートクラブ 「シードリーム」のメンバー様が出航されピカピカのサバを釣ってこられました。ポイントは、浦安マリーナから半径1.5マイル。東京湾奥にもサバ、イナダがこの時期回遊して来ます。この時期限定の釣りものです。多少北風が強くても岸から近いので…

続きを読む