プロフィール

エクストリーム

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

JIG-SAW でシーバスゲーム

こんにちは、ペスカトーレ中西です。
昨日はエクストリームメンバーで大阪の河川へシーバス釣りに行って参りました。
上げ潮のタイミングでポイントに入り、バイトが多数。
明かりの当たるポイントでは足元までチェイスが見られるほど魚は高活性。
オガケンはテスト中のNEWメタルジグで…
ジグソー70でも高反応。
途中、…

続きを読む

さて、ヨーロッパスズキは果たして

こんばんは、エクストリームです。
新年は毎年のことながらバタバタとしていて、皆各業務に追われています。数年前と比べれば、スペースも拡大しスタッフも増えました。まだまだこれからも、皆さんの期待する部分にガンガンと切れ込んでいきたい所存であります。
そしてこっそりと?新しいホームページではEURO動画の最新…

続きを読む

GROOVY TOUR@三河湾

こんにちは、エクストリームです。
本年もTULALA及びエクストリーム製品の紹介や、メディア・製品制作の裏側などの面白い情報を掘り下げて、皆様に配信していければと思いますので、よろしくお願いいたします。
 
さて、もうfimoをご覧いただいている皆様は初釣りは済まされましたか?
やはり新年最初の釣りですので魚は触…

続きを読む

遅ればせながら

明けましておめでとうございます。
本年も皆様の健康安全、そして大漁をお祈りしています。
大漁でなくとも、求めた1匹に出会えます様に。
http://tulalajp.com

続きを読む

GS90@河川にてシーバス好調!

こんにちわ、エクストリームです。
先日、高知遠征中のTULALAスタッフ・藤原が帰還しました。
高知市内の河川をメインにランガンしたみたいですが、シンキングペンシルやバイブレーションをメインに使用し、良い釣りができたとのことです。
ロッドはTULALA・Glissando90をメインに使用。流れの早いポイントで80クラスの魚…

続きを読む

風の欧州シーバス編スタート!

こんにちは、エクストリームです。
メリー・・・あ、どうやらヨーロッパかぶれのSによると、メリークリスマス!と皆で言うのは明日25日らしいのでまた明日に(笑)
そして本日よりツララホームページにて、TULALAユーロムービー"Walk around the
water"の第三回が掲載スタート致しました。
オランダからイギリス入りした一…

続きを読む

アカメに関する質問の答え(1)

こんにちは、エクストリームです。
先日TULALAロッド購入を希望されている数名の方から、よく似た内容の質問がありました。ベイトタックルでアカメを狙いたいのですが、ロッドは?というもの。個人の見解にはなりますが、参考までに読んでいただければと思います。
リールはラインキャパで選んで下さい。
勿論、サイズにも…

続きを読む

デザイン

こんにちは、エクストリームです。
じわじわと反響を頂いております新しいHP。実は少し修正したりをまだ行いながらではありますが、カッコいいものに仕上がりました。他のロッドブランドにはないテーマや雰囲気を感じられるものではないかと。
http://tulalajp.com/
特に写真の選定はとても迷いました。ただただデッカい魚…

続きを読む

磯マルで大活躍 Glissando90

こんばんは、エクストリームです。
ハーモニクスの工藤さんより、グリッサンド90を使っての磯マル釣行の写真が届きました
「お疲れ様です、工藤です。。
グリッサンド90、磯で使ってきました。

ゴリゴリ行かず、それでいてきちっと主導権を握れるので、バレる気配が全く無し!
最後のズリ上げは、80cmのオデブちゃん…

続きを読む

SIN-ZOで湾奥LSG

こんにちは、TULALAショータです。
先日に続き、千葉東京湾岸エリアのライトゲームを楽しんできました。
ロッドはもちろんGROOVY802-Lと702HS-Lの2本。この時期に爆釣するセイゴのサイズは本当にかわいいサイズが多いので、魚の乗りを考えてハードソリッドティップの702からスタートしました。
小さい小さいとバカにして…

続きを読む