プロフィール

エクストリーム

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

千葉TULALAイベント開催決定!

こんにちは、TULALAショータです。
来る10月26日、27日の2日間、WILD-1印西ビッグホップ店にて、TULALAの展示・受注イベントが開催されます。ステッカーやTシャツ、モデルによっては即売も可能です。
普段からお世話になっている僕は2日間ずっと居ますし、27日はバクシンルアーデザインの藤本氏も参戦。色々と面…

続きを読む

I ♡ ストリートシーバス

こんにちわ、TULALAショータです。
以前から?笑 Glissan77使用で提唱している陸っぱりシーバスが最近ますます面白くなって来ています。もちろん僕はウェーディングもしますが、やはり地面に足を付けてバスやナマズの様に狙うシーバスには、何処か他の釣りにはない非現実感があるのです。
友人はGlissando72がお気に入り

続きを読む

I ♡ ストリート•シーバス

こんにちわ、TULALAショータです。
以前から?笑 Glissan77使用で提唱している陸っぱりシーバスが最近ますます面白くなって来ています。もちろん僕はウェーディングもしますが、やはり地面に足を付けてバスやナマズの様に狙うシーバスには、何処か他の釣りにはない非現実感があるのです。
友人はGlissando72がお気に入り

続きを読む

久々のナナマル×GS90

こんにちは、TULALAショータです。
先日の陸っぱりシーバスでGlissando90の入魂完了しました。ヒット後の絞り込み後はあまりに余裕のファイトだったので小さいのかと思いきや嬉しい70upの悪くないコンディション。
ルアーはDUELのリップレスミノーでした。
普段はGS77をメインで使っていましたが、これからの季節のゴン太…

続きを読む

良い型の、、、?

こんばんわ、TULALAショータです。
昨日河口からかなり距離のある河川を攻めると、、、
いい型のモクズガニを発見!
なんか嬉しい日でした。釣果もまぁまぁ。
写真準備してまた更新しますねー。

続きを読む

秋の釣りと言う事で

おはようございます、TULALAショータです。
なんだか湿気の凄い天気ですね?なんだか気分までジメジメして来たので、、、
LiteWire×Baksyn spinnerbait
地元の有名ポイントに巻物しばりで来て見ました。しかし減水の激しいこと激しいこと。アテにしていた水路がどれもことごとく干潟状態です。お昼前には上がるのでどうし…

続きを読む

マナウスへ(TULALAアマゾン遠征)

こんばんわ、ツララ•ショータです。
ようやく明日からの釣行準備もひと段落して眠ろうとしたらなんと朝の2時でした。
なのでボンジーア!
今回の旅を共にするネルソンとJetSlow水口氏
とうとう夢の瞬間が近づいてきました。
小学生の頃、一緒にアマゾンへ釣りに行くという約束を親友と果たすことがやっと出来る。
ここまで…

続きを読む

アマゾンのリール(TULALAアマゾン遠征)

こんばんわ、ツララ•ショータです。
さて、もちろんアマゾンで使用するロッドは愛刀ツララ軍団ですが、その相棒となるのがリール。
とにかくギア比が大事。キビキビしたジャークで命を吹き込むには必要不可欠!とこれもTERUさんにしつこく言われているのに関わらずようやく入手(苦笑)普段の愛機はクイックファイヤーなので…

続きを読む

千葉的珍魚釣行最終話

こんばんわ、ツララ・ショータです。
千葉的珍魚シリーズ最後の魚は巨大ブルーギルです。
僕個人の感じたことですが、例えば琵琶湖で巨大なギルを見かけることは少ないと思います。エリアが決まっていたり。
何故だか霞ヶ浦水系の小水路なんかにはびっくりする様な大きなギルがいたりするのです。。。
そんな魚は決まって…

続きを読む

千葉的珍魚釣行その2

こんにちわ、ツララ•ショータです。
関西遠征もひと段落、ようやく長旅の疲れも癒えた感しです。だらだら走ったら13時間ぐらいかかって大阪から千葉に帰ってきましたw
先日大阪からゲスト、ツケメン君を招いた釣行時の2種目は水郷地域で驚異的にその生息数を伸ばしていると思われるアメリカナマズ。チャネルキャットなんて…

続きを読む