プロフィール
ギル番長
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:137
- 総アクセス数:28875
QRコード
アコウとの1分間
- ジャンル:日記/一般
今日は福井県立大学のオープンキャンパスにいってきました!!
そこで、
小浜キャンパスでアコウ君と待ち合わせして会う約束をしました!!
バスが小浜キャンパスに近づくにつれてワクワクどきどき・・・・
どんな子なんだろ~
と思いながら向かっていました。
そして、2時間の旅を経てようやく到着!!
するとキャンパス…
そこで、
小浜キャンパスでアコウ君と待ち合わせして会う約束をしました!!
バスが小浜キャンパスに近づくにつれてワクワクどきどき・・・・
どんな子なんだろ~
と思いながら向かっていました。
そして、2時間の旅を経てようやく到着!!
するとキャンパス…
- 2011年8月7日
- コメント(2)
藤井じゃなく藤倉です!!
- ジャンル:日記/一般
どうもギル番長です!!
昨日Lマガジン・ソルトを買ってみてみると・・・
海広のところに見覚えのある絵が・・・
しかし、
名前をみると・・・・・
藤井 育聡!?
名前ちがうしーーーー
正確には
藤井 育聡 ×
↓
藤倉 育聡 ○
見た!という人は訂正よろしくお願いしまーーす!!
昨日Lマガジン・ソルトを買ってみてみると・・・
海広のところに見覚えのある絵が・・・
しかし、
名前をみると・・・・・
藤井 育聡!?
名前ちがうしーーーー
正確には
藤井 育聡 ×
↓
藤倉 育聡 ○
見た!という人は訂正よろしくお願いしまーーす!!
- 2011年7月28日
- コメント(2)
トップガイドが!?
- ジャンル:日記/一般
昨日、
釣行の帰り道自転車をこいでいると・・・・
ロッドが脚と車体の間で引っかかって自転車が転倒!!
手や膝をみると血が・・・
ふとロッドに目をやると・・・・・
セフィアbbのトップガイドが・・・・・ない
頭のなかが真っ白
穴をあけてインターロッド化にすべきか(泣笑)
釣具やに行って直してもらうか・・・・
…
釣行の帰り道自転車をこいでいると・・・・
ロッドが脚と車体の間で引っかかって自転車が転倒!!
手や膝をみると血が・・・
ふとロッドに目をやると・・・・・
セフィアbbのトップガイドが・・・・・ない
頭のなかが真っ白
穴をあけてインターロッド化にすべきか(泣笑)
釣具やに行って直してもらうか・・・・
…
- 2011年7月20日
- コメント(5)
テナガエビ!?
- ジャンル:日記/一般
今日は九頭竜川に初めてテナガエビを釣りに行ってきました!!
初めてでどんなアタリなのかわからないまま竿をだすと
なんと、
何かがヒット!
上げてみると・・・・・
チチブでした
その後チチブの猛攻撃
7時ぐらいにラインが不自然に動くのであわすと
ようやくテナガでした!!
その後は暗くなりすぎでつりにならな…
初めてでどんなアタリなのかわからないまま竿をだすと
なんと、
何かがヒット!
上げてみると・・・・・
チチブでした
その後チチブの猛攻撃
7時ぐらいにラインが不自然に動くのであわすと
ようやくテナガでした!!
その後は暗くなりすぎでつりにならな…
- 2011年7月17日
- コメント(2)
チチブ!
- ジャンル:日記/一般
お久しぶりです
ギル番長でーーす!!
今日は
ウグイを釣りに田島川に向かいましたwith石斑魚番長!!
ミミズで釣っていましたがアタリもなくて↓↓
近くに歩いていたダンゴムシをつけて落としてみると・・・・
コツコツとアタリが
あわせてみると・・・・・
↑ダンゴムシ
チチブでしたーーー
チチブは狙ってもなかなか釣れ…
ギル番長でーーす!!
今日は
ウグイを釣りに田島川に向かいましたwith石斑魚番長!!
ミミズで釣っていましたがアタリもなくて↓↓
近くに歩いていたダンゴムシをつけて落としてみると・・・・
コツコツとアタリが
あわせてみると・・・・・
↑ダンゴムシ
チチブでしたーーー
チチブは狙ってもなかなか釣れ…
- 2011年5月5日
- コメント(4)
北陸フィッシングショー!! No1
- ジャンル:日記/一般
お久しぶりです
ギル番長で~す!!
だいぶ遅くなりましたが石川県金沢で行われた北陸フィッシングショーについて報告しま~す
午前8時に着いてまだ開会1時間前でしたが中に入れちゃいました
↓
まだ準備中・・・・
そしていよいよ開会式
↑石斑魚番長 (以下 ウ番…
ギル番長で~す!!
だいぶ遅くなりましたが石川県金沢で行われた北陸フィッシングショーについて報告しま~す
午前8時に着いてまだ開会1時間前でしたが中に入れちゃいました
↓
まだ準備中・・・・
そしていよいよ開会式
↑石斑魚番長 (以下 ウ番…
- 2011年4月17日
- コメント(2)
最新のコメント