4月19日 市原市

  • ジャンル:釣行記
ポイントに到着してエリア10コンスタンギーコ付けて第1投着水直後、セイゴちゃんいらっしゃい。
その後も
ルアーチェンジを繰り返し、アストレイアで
エリア10に戻したところで
満潮潮止まりでヨレヨレを沈めると
これはキープ
眠くなったので終了~
Android携帯からの投稿

続きを読む

20120519 外房漁港

  • ジャンル:釣行記
土曜の19時に漁港到着。
外洋側に投げカゴサビキを投入しつつアジング。
最初はジグヘッド単体で探ってみるもさっぱり。
夜中近くに遠投カゴのほうにアジが付き始めたのでメバキャロ5g+ジグヘッド0.9gで遠投に切り替え。ガルプ、ママワームなど替えてみるもアタリなし。
他のカゴ師もチョロチョロ上がってはいるようだっ…

続きを読む

20120512 岩井 ボート キス

  • ジャンル:釣行記
義父と2人で岩井海岸へ。自分は初めての手漕ぎボートでの釣り。
タックルは手持ちのメバリングロッド。チューブラ/ソリッド、ナイロン/PEの組み合わせで迷うが、ソリッド+PEを選択。
ロッド:SHIMANO SALTY STICK M706ULS
リール:SHIMANO NASCI C2000S
ライン:SUNLINE SUPER BRAID 8lb #0.6
リーダー:フロロハリス 1.5…

続きを読む

タックル

  • ジャンル:釣り具インプレ
最近のメインタックル
シーバス用
APIA RED LINE PREMIUM FLEY 88ML
SHIMANO EXSENCE CI4 4000S
SUNLINE CASTAWAY #1 16lb
FAMELL FLUORO SHOCK LEADER #5 20lb
まだまだまだまだ道具を生かしきれていない。
キャスティングが安定しない。ラインの絡み、切れ。
精進します。

続きを読む

20120319 鴨川

  • ジャンル:釣行記
家族が鴨川シーワールドに行くというので自分だけフイッシャリーナで釣り。
港内1階でサヨリ狙いの人に混じってワームでサーチ。1投ごとにフグにワームをかじられ辟易。転々と場所を替えたが港内はフグばかり。
最後に河口側から外沖に向かってコアマンのスピナーで沈めて早巻きの繰り返しをしてると20cmアジがスレ掛か…

続きを読む

20120317-18 外房漁港→養老川河口

  • ジャンル:釣行記
23時から釣り開始。
今回はコマセ、イソメ、ルアーを用意。
港外はうねりが大きく港内に釣座。
電気ウキを流しつつキャロ5g+ガルプで探るが反応無し。電気ウキにゴンズイのみ。
明け方に釣座部分に釣り船が入るとのことで少し移動したところ電気ウキに15cmアジ。
今回はオカズ優先に決断しルアータックルを置いて磯竿に…

続きを読む

20120316HG川

  • ジャンル:釣行記
子供が寝た後、10時半からHGの川へ出撃。冷え込み緩い。
先行者あり奥の橋下に入れず、川の合流点でキャスト。
にょろにょろは反応無し。
ダイワのリップが大きいミノー 名前何だっけ? 数キャストするとガツンと引いた。
頑張って寄せてタモ入れようとしたらバレる。
またもやシーバスのルアー初GETはならず。
その…

続きを読む