プロフィール
影武者
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバスフィッシング
- ロックフィッシュ
- ブラックバス
- ロックショア
- タックル
- オフショア
- ハンドメイド
- 料理
- ショアジギング
- ショアジギング
- エリアトラウト
- ライトソルトゲーム
- ハゼ
- ショア青物
- メッキゲーム
- フラットフィッシュ
- アジング
- エサ釣り
- カヤック
- カヤックフィッシング
- ベイトリール
- TD-S
- 17カルコンbfs
- ベイトフィネス
- リールオーバーホール
- アンバサダー7000
- リールカスタム
- アジング
- 34キメラベイト
- タイラバ
- 真鯛
- メバリング
- シーバス
- ベイトタックルシーバス
- チームダイワS
- ベイトフィネス化
- クロダイ、チヌ
- OSPルドラ
- バンタム100
- アベイルマイクロキャストスプール
- マグネットブレーキ
- 渓流ベイトフィネス
- オールドバンタム
- 渓流
- R32
- にょろにょろ
- エリア10
- 五十鈴工業
- BC441sss
- ハガツオ
- ソルティガ
- ランナーエクシード
- リップルフィッシャー
- 沖磯
- パームス
- エゲリア
- AR-S
- ハゼクラ
- クラピー
- アンバサダー5000
- imaイッセン
- オールドバンタム
- バンタム100
- オーロラエアー
- ベイトアジング
- ベイトタックル
- TDソルトペンシル
- トップウォーター
- アブガルシア
- レボビッグシューターwm60
- フルセラミックボールベアリング
- KR-X962ml
- ソルティーステージシーバス
- ラパラX-RAP
- ジョイクロ148
- ソルティーステージKR-X962MH
- メッキ
- クロスフィールド
- アスリート9
- アンバサダー5000
- ジョイクロ178
- ビッグベイト
- メジャークラフト
- デイズ
- タトゥーラXT 662MRB-G
- レラカムイRKVC42xul
- Smith
- AR-S
- miu
- miuネイティブ
- メバル職人
- 簡刺しワーム
- ポジドライブガレージ
- K43s
- ジャクソン
- メテオーラ45
- もののふ35
- もののふ45
- aioish
- オフセットガングリップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:103786
QRコード
24年10月13日イナダ、スマガツオ
- ジャンル:釣行記
- (ロックショア, レボビッグシューターwm60, TDソルトペンシル, ショア青物, ベイトリール, トップウォーター, ソルティーステージKR-X962MH)
2024年10月13日
地磯へ向かう。
いつもの場所が満員御礼だったので
沖へと泳いで渡る。
スマとイナダが釣れた。
特にあとは反応などはない。
遠心ブレーキを全てオフにしたら
飛ぶ用になった。
これならなんとか実用範囲かな。
地磯へ向かう。
いつもの場所が満員御礼だったので
沖へと泳いで渡る。
スマとイナダが釣れた。
特にあとは反応などはない。
遠心ブレーキを全てオフにしたら
飛ぶ用になった。
これならなんとか実用範囲かな。
- 2024年10月13日
- コメント(0)
ロックショア道43地磯PNB
- 2017年7月9日
- コメント(0)
ロックショア道42 沖磯PNB
2017年6月24日土曜日
南Sから出船。
初めて行く沖磯にワクワク。
小規模なナブラが出てるが、PNB笑
鯖かかますかワカシかな?
ベイトはマイクロから、日が昇ると10cmくらいのイワシ系がちらほら。
沖から陸方向、水深は1色半位。
思ったより塩走らないと思ったら上げの時に
潮が走るらしい。登りか下りかは不明。
小潮の方…
南Sから出船。
初めて行く沖磯にワクワク。
小規模なナブラが出てるが、PNB笑
鯖かかますかワカシかな?
ベイトはマイクロから、日が昇ると10cmくらいのイワシ系がちらほら。
沖から陸方向、水深は1色半位。
思ったより塩走らないと思ったら上げの時に
潮が走るらしい。登りか下りかは不明。
小潮の方…
- 2017年6月25日
- コメント(0)
ロックショア道41 沖磯PNB
2017年6月17日土曜日
やっと出船確定!
去年の足元から飛び出した大政やカンパチを
仕留めるべく決戦地へ。。。
が、しかし、乗りたい候補2つには乗れず、
愕然としながらも、隣の同行者マメがスイムバード150でかけた!
5kgのドラグ出してる!
タモ持ってかけよったらバレた笑残念!
その後何もなく潮も走らず、ナブラボ…
やっと出船確定!
去年の足元から飛び出した大政やカンパチを
仕留めるべく決戦地へ。。。
が、しかし、乗りたい候補2つには乗れず、
愕然としながらも、隣の同行者マメがスイムバード150でかけた!
5kgのドラグ出してる!
タモ持ってかけよったらバレた笑残念!
その後何もなく潮も走らず、ナブラボ…
- 2017年6月18日
- コメント(0)
ロックショア道40 地磯PNB
2017年5月28日日曜日
西の地磯へ。
前日情報ではワラサの群れが入ったらしい。
現地に行くと既に先行者の車4台笑
結構大きい群れらしいので、根本で粘るもPNB,
先端はやはり二本出ていた、ワラサから、小ブリくらいだろうか?
ボウズ記録更新中
西の地磯へ。
前日情報ではワラサの群れが入ったらしい。
現地に行くと既に先行者の車4台笑
結構大きい群れらしいので、根本で粘るもPNB,
先端はやはり二本出ていた、ワラサから、小ブリくらいだろうか?
ボウズ記録更新中
- 2017年5月28日
- コメント(0)
堤防ショアジギ&プラッキング
2017年5月20日土曜日
久しぶりにあの堤防へ。
例年ゴールデンウィーク後から徐々に始まるらしいので、
出撃。
朝一からプラグやジグで打ってると
お隣さんが竿曲げてるからタモ入れしてあげると、
飲み物をいただきました。
話しを聞くと。北からはじまるらしい。
目からウロコだった!
その後小ナブラ出るも不発。
ライン…
久しぶりにあの堤防へ。
例年ゴールデンウィーク後から徐々に始まるらしいので、
出撃。
朝一からプラグやジグで打ってると
お隣さんが竿曲げてるからタモ入れしてあげると、
飲み物をいただきました。
話しを聞くと。北からはじまるらしい。
目からウロコだった!
その後小ナブラ出るも不発。
ライン…
- 2017年5月20日
- コメント(0)
ロックショア道39 地磯PNB
- 2017年4月30日
- コメント(0)
ロックショア道38 沖磯でダツ
2016年10月19日水曜日晴れ北東強風
前回から、ウネリ続きでようやく沖磯へ。。。
朝一潮目で青物のチェイスがあるもバイトへは
いたらず。。。
日が明けてジグで探ってると、、、
ダツwww
しかもスイムバードの150gという
なかなかのサイズにバイトwww
結局青物は出ずに終了。。。
前回から、ウネリ続きでようやく沖磯へ。。。
朝一潮目で青物のチェイスがあるもバイトへは
いたらず。。。
日が明けてジグで探ってると、、、
ダツwww
しかもスイムバードの150gという
なかなかのサイズにバイトwww
結局青物は出ずに終了。。。
- 2016年10月22日
- コメント(1)
ショアジギでイナワラ
2016年10月12日水曜日
晴れ
ウネリ続きで、なかなか磯に上がれず(^^;)
今日は堤防からショアジギしてきました。
2mから1.2mまで落ちる予報で風も3mと、
チャンス日。
朝マズメはトップ!
安定の異常無しなんで、ジグに変更。
フォールでじゃれつきの後シャクリでバイト('-'*)
タモ忘れたんでぶっこぬき笑
その後はワームに…
晴れ
ウネリ続きで、なかなか磯に上がれず(^^;)
今日は堤防からショアジギしてきました。
2mから1.2mまで落ちる予報で風も3mと、
チャンス日。
朝マズメはトップ!
安定の異常無しなんで、ジグに変更。
フォールでじゃれつきの後シャクリでバイト('-'*)
タモ忘れたんでぶっこぬき笑
その後はワームに…
- 2016年10月12日
- コメント(0)
最新のコメント