プロフィール

どんべい

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:102
  • 総アクセス数:112064

マリア ブログモニター〜メバル〜

  • ジャンル:釣行記
こんばんは。
どんべいです。
仕事が忙しいですが、釣りは絶対しようと思いマリアブログモニターに応募し当選しました。
今回はMaMawormなので、メバリングです。
仕事帰りに漁港に寄って釣ろうと思ってます。
ちょっと商品紹介します。
まずはジグヘッド。ビークヘッド2。
レンジキープしやすい先端で、しかもワームのズ…

続きを読む

ロックフィッシュ〜ベイトフィネス〜

  • ジャンル:釣行記
こんばんは!
三連休は風もなく釣り日和でしたね!!
日曜は仕事という事もあり土曜にトミーさんと出撃。
今回の目標はキーパーサイズを取る!
ということでスピニングタックルとベイトタックルを使い大会と同じ三本を取ることに。
ベイトで探ってちいさなアタリがあるポイントにスピニング投入!
あっ、ジグベッド忘れた…

続きを読む

雄勝ロックフィッシュその2 〜イール〜

  • ジャンル:釣行記
こんにちは。
今日も時間があいたので雄勝にロックフィッシュに行ってきたどんべいです。
まずはメジャーポイントに行ってみると浅いし先行者がいるしと釣れる気が全くしなかったので30分くらいやって場所移動。。
その後、昨日行ったポイントの隣の磯に行ってみる事に。
もちろん初ポイントです。
まずはサラシの出てる1…

続きを読む

雄勝ロックフィッシュ!

  • ジャンル:釣行記
こんばんは。どんべいです。
今週もまたトミーさんと友人と三人で雄勝ロックに行ってきました。
朝6時前にエントリーし、30センチくらいのチビナメを釣って場所移動。
今回もGooglemapを利用ながら初めての場所に行ったので磯までのルートが分からず汗だく。。
ヒートテックは乾きにくいからダメですね(^^;;
三箇所目でよ…

続きを読む

雨の雄勝ロック

  • ジャンル:釣行記
今日はトミーさんと雄勝ロック!
久しぶりのロックなので気合十分!!
泉のキャスティングでイール10インチとベイトブレスワーム数点ゲット!
そして、寝坊。。(笑)
一箇所目は先行者がいたので話をして移動。
新しいポイントを探して二箇所目に。
干潮だったので浅く、あたりが数回あったがのらず。。
産卵の時にもう一…

続きを読む

2014 オライノシーバスミーティング

  • ジャンル:釣行記
昨日からオライノシーバスミーティングに参加してきました!
18時から6時までの12時間耐久。。。
追波川にて開始早々、紫電改で2バイトあるもののヒットせず。。。
19時の潮止まりで早くもカップラーメン(笑)
トミーさん準備ありがとう!
その後、転々と移動するものの3時までバイトなし。。。
下げMAXでようやく70キャ…

続きを読む

最終プラ

  • ジャンル:釣行記
今日はシーバスミーティングの最終プラ!
もちろん仕事なので、フレックスで15時に切り上げ石巻へ!!
17時頃に開始するもののバイトなし。。
先日の釣行でパターンを掴んだと思ってたのに。。。
足りないものは、、、根気(笑)
キャストし続けることだったようで、
19時前にようやくハマってキャッチ!
その後はバイトな…

続きを読む

オライノミーティングのプラ

  • ジャンル:釣行記
来週に控えたオライノミーティング!
約一ヶ月の間、追波川に行けてなかったので今朝ブラを兼ねて行ってきました!
寝坊して2時出発。。
いつもの場所では雰囲気はいいものの無反応。
ルアーチェンジしても無反応。。
諦めて初のポイントへ!
場所を変えて1投目で、ゴン!!
そして、ライントラブル。。(笑)
ラインがス…

続きを読む

ヒラメの行き餌釣り

  • ジャンル:釣行記
今日は去年から始めたヒラメの行き餌釣りに行ってきました!!
釣りの醍醐味はルアーだけじゃないんです!
お世話になったのは『孔明丸』さん。
午後船だったのでのんびり起きて行ってきました。
昨日までの釣果は船内130匹とすごい数!
70オーバーも釣れてます!
気合いを入れて開始(^^)v
イワシの頭に刺して、孫針を尾ヒ…

続きを読む

追波ナイトゲーム

  • ジャンル:釣行記
昨晩の天気は小雨と釣りに最高!
雨雲レーダーでも朝方までは降りそうにないので追波川へ!!
お盆で一人で行くのはちょっと勇気がいりました(笑)
0時の潮止まり控えた時間にエントリー。
濁度は16とまぁまぁかなと思ったら、かなりの濁り。。。
魚っけなし。。
見切りをつけて次のポイントへ!
買ったばかりのKOMOMOを…

続きを読む