プロフィール
クラウンクラシックス
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:18650
QRコード
山県県鮎解禁
- ジャンル:釣行記
初期は初期でも、解禁日の釣りは解禁日の釣り方があるもんで…
我慢して我慢して、やっと釣った40匹(本日のオトリ抜き。次回のオトリ抜いてから撮影)
東北の短いけど熱い夏の始まりです!
あ、ルアーじゃなく友釣りでした(笑)
Android携帯からの投稿
我慢して我慢して、やっと釣った40匹(本日のオトリ抜き。次回のオトリ抜いてから撮影)
東北の短いけど熱い夏の始まりです!
あ、ルアーじゃなく友釣りでした(笑)
Android携帯からの投稿
- 2016年7月1日
- コメント(1)
1投目にて
- ジャンル:釣行記
超久々にシーバス。
情報だと型が出ないらしい…
いざ検証!
1投目
89cm4.1kg。
うん。情報に振り回されちゃダメだ(笑)
STZ 7011HFB-SV HARRIER
T3ハイギヤ
12lbナイロン
SLS-Z140 VERTICE
Android携帯からの投稿
情報だと型が出ないらしい…
いざ検証!
1投目
89cm4.1kg。
うん。情報に振り回されちゃダメだ(笑)
STZ 7011HFB-SV HARRIER
T3ハイギヤ
12lbナイロン
SLS-Z140 VERTICE
Android携帯からの投稿
- 2016年6月23日
- コメント(2)
またもサクラサカズ。。
- ジャンル:釣行記
鮎遡上状況の調査を兼ねたサクラマス狙い第2弾❗
THE.日本三大急流な流れの瀬脇にて通りバミ、陸ナメを確認?
各支流の夏が楽しみです❗
釣果はへざっこの入れ掛かり~✌(笑)
竿/ダイワ 遡 ファイヤーウルフP-2 83
糸/フロロ0.6号
ハリ/D-MAXヘラパワーマルチ
エサ/ミミズ、クロカワ、ピンチョロ
Android携帯からの投稿
THE.日本三大急流な流れの瀬脇にて通りバミ、陸ナメを確認?
各支流の夏が楽しみです❗
釣果はへざっこの入れ掛かり~✌(笑)
竿/ダイワ 遡 ファイヤーウルフP-2 83
糸/フロロ0.6号
ハリ/D-MAXヘラパワーマルチ
エサ/ミミズ、クロカワ、ピンチョロ
Android携帯からの投稿
- 2016年6月12日
- コメント(0)
サクラサカズ。。
- ジャンル:釣行記
釣れない釣りが好きすぎて、この時期の神経質なサクラマスを狙いに行ってきました。
何より鮎の遡上調査をかねてます!
鮎が見たいだけで釣りに力が入ってません(笑)
当然サクラなんて咲かず。
良型のヤマメがちらほら。
真剣に小継ぎでやればよかった!
24.5cmの幅広ヤマメと七色の25cmも
遡で釣るとなんも面白くはない(…
何より鮎の遡上調査をかねてます!
鮎が見たいだけで釣りに力が入ってません(笑)
当然サクラなんて咲かず。
良型のヤマメがちらほら。
真剣に小継ぎでやればよかった!
24.5cmの幅広ヤマメと七色の25cmも
遡で釣るとなんも面白くはない(…
- 2016年6月5日
- コメント(1)
2016初物はアフター
- ジャンル:釣行記
- (山形県 2月)
2016年1匹目~❗アフター63cm
大きさとかじゃあ~ないんです?
時折激しく吹雪く状況の中ラインメンディングもままならない、それでもナチュラルドリフトに撤して、デッドスティッキングを貫く。
じっくり見せつけ、焦らして焦らしてやる気ない奴の口をこじ開ける!
ちっちゃいルアーで水の中かき回してるようじゃ絶対釣れない価値ある1尾…
大きさとかじゃあ~ないんです?
時折激しく吹雪く状況の中ラインメンディングもままならない、それでもナチュラルドリフトに撤して、デッドスティッキングを貫く。
じっくり見せつけ、焦らして焦らしてやる気ない奴の口をこじ開ける!
ちっちゃいルアーで水の中かき回してるようじゃ絶対釣れない価値ある1尾…
- 2016年2月3日
- コメント(0)
暴風雨の日の密会
- ジャンル:釣行記
17日午前3時
これ以上ない悪天候の中
ダイワの及川太一さんと酒田の数ヶ所をチェック
とにかく釣り不可能な状況なわけで、
奇跡的にシャローに浮いた黒ソイしか反応しない(笑)
二人ともメンタルは強くなった(笑)
Android携帯からの投稿
これ以上ない悪天候の中
ダイワの及川太一さんと酒田の数ヶ所をチェック
とにかく釣り不可能な状況なわけで、
奇跡的にシャローに浮いた黒ソイしか反応しない(笑)
二人ともメンタルは強くなった(笑)
Android携帯からの投稿
- 2015年12月19日
- コメント(0)
激流での友釣り
- ジャンル:釣行記
濁りのおかげか、そもそもいないのか、数は出ませんでしたが、「激流」と呼ばれる流れで「大鮎」と呼べる魚を釣ってきました(^^)
最大25.5cm
総釣果9匹
タックルはザックリ↓
硬派 疾(荒瀬抜90SJ)
ターボV 巨鮎0.3号
キツネ型&入間型9号3本イカリ
ハリス2.5号
まだまだ東北の夏は終わりません!
Android携帯からの投稿
最大25.5cm
総釣果9匹
タックルはザックリ↓
硬派 疾(荒瀬抜90SJ)
ターボV 巨鮎0.3号
キツネ型&入間型9号3本イカリ
ハリス2.5号
まだまだ東北の夏は終わりません!
Android携帯からの投稿
- 2015年8月31日
- コメント(1)
いわゆる朝練
- ジャンル:釣行記
7/3早朝。
初期の朝一番は厳しいのはわかってるが、
気持ちが高ぶってるのを抑えるには、竿を出すしかない悲しい性でして…
ジャッカルのヴェイロンを丁寧に丁寧に…
だめ
一時間以上が経過(泣)
同じ流れに違う波動を。。
カツイチのリアユでテンポよく探って行くと『ゴンっ!』
やっと一匹!
これを囮にしたらすぐ次が掛か…
初期の朝一番は厳しいのはわかってるが、
気持ちが高ぶってるのを抑えるには、竿を出すしかない悲しい性でして…
ジャッカルのヴェイロンを丁寧に丁寧に…
だめ
一時間以上が経過(泣)
同じ流れに違う波動を。。
カツイチのリアユでテンポよく探って行くと『ゴンっ!』
やっと一匹!
これを囮にしたらすぐ次が掛か…
- 2015年7月3日
- コメント(0)
またセイゴ(+_+)
- ジャンル:釣行記
前の一匹じゃ満足いかず、もう一カ所廻るが、
『この流れでこれかよ!』て魚ばっかり…
明らかにデカい魚が減っている。
河口をはじめ、どこでも連日ストリンガーじゃらつかせた人達が歩いてる酒田だから、乱獲説は否めないですね…
庄内に魚釣りに行こうと考えている皆さん!
大きい魚なんていないからタモなんていりません…
『この流れでこれかよ!』て魚ばっかり…
明らかにデカい魚が減っている。
河口をはじめ、どこでも連日ストリンガーじゃらつかせた人達が歩いてる酒田だから、乱獲説は否めないですね…
庄内に魚釣りに行こうと考えている皆さん!
大きい魚なんていないからタモなんていりません…
- 2015年6月19日
- コメント(3)
最新のコメント