プロフィール
SBE~
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:23566
QRコード
あと3センチ…
- ジャンル:釣行記
今期メバリング目標は25センチアップを釣る事!
あわよくば28センチ以上
あわよくば30センチ以上(笑)
とりあえずの目標にあと3センチ足りないけど、久しぶりのメバリングはやっぱり楽しかったです♪
あわよくば28センチ以上
あわよくば30センチ以上(笑)
とりあえずの目標にあと3センチ足りないけど、久しぶりのメバリングはやっぱり楽しかったです♪
- 2012年2月2日
- コメント(3)
メバル
- ジャンル:日記/一般
待ちきれずに行ってしまいました♪
大潮だし(笑)
まずは良型狙いからスタート
ガン!!
ゴンゴンゴン!
この品の無いアタリは~
やった20アップ♪
よっしゃおるぞ~と思いながら探っていくもノーバイト
小メバル狙いに切り替えると結構釣れました♪
久しぶりのメバルのアタリは楽しすぎて時間があっという間に過ぎ、時間泥…
大潮だし(笑)
まずは良型狙いからスタート
ガン!!
ゴンゴンゴン!
この品の無いアタリは~
やった20アップ♪
よっしゃおるぞ~と思いながら探っていくもノーバイト
小メバル狙いに切り替えると結構釣れました♪
久しぶりのメバルのアタリは楽しすぎて時間があっという間に過ぎ、時間泥…
- 2011年12月12日
- コメント(3)
秋ヒラはじめました
- ジャンル:釣行記
秋ヒラはじめました。
悔しい思いをしまくった春に比べてさい先良い感じです♪
サイズも出ず、3バイト1ゲットでしたが、久しぶりにヒラスズキが釣れたんで十分満足できました。
やっぱりヒラスズキという魚が好きで、頑張ってしまいます(笑)
また行ってみます!
悔しい思いをしまくった春に比べてさい先良い感じです♪
サイズも出ず、3バイト1ゲットでしたが、久しぶりにヒラスズキが釣れたんで十分満足できました。
やっぱりヒラスズキという魚が好きで、頑張ってしまいます(笑)
また行ってみます!
- 2011年10月27日
- コメント(2)
8月凄腕お疲れ様でした
- ジャンル:釣行記
8月31日凄腕最終日、運良く仕事休み
まずは朝マズメ・・・
気になる青物狙いへ鳴門へGO
暗いうちから場所取りをして4時間以上狙うもカマス当たりのみで終了
やっぱり青物は釣れてるって聞いてから行っても遅いですね
帰宅後ビールを1杯
夕方まで爆睡
覚醒後シーバスへ
夕まずめ、当たりなし
暗くなってきてフィールド…
まずは朝マズメ・・・
気になる青物狙いへ鳴門へGO
暗いうちから場所取りをして4時間以上狙うもカマス当たりのみで終了
やっぱり青物は釣れてるって聞いてから行っても遅いですね
帰宅後ビールを1杯
夕方まで爆睡
覚醒後シーバスへ
夕まずめ、当たりなし
暗くなってきてフィールド…
- 2011年9月1日
- コメント(2)
やっと凄腕リミットメイク(汗)
- ジャンル:凄腕参戦記
今回の凄腕はキビレもターゲットになっていたので
キビレ天国徳島からなんとなく初エントリーしてみました
ダラダラと近場釣行をし
ダラダラとガシリングしながら・・・
とりあえずキビレを二匹揃えた所で、問題発生!
シーバスを釣りきらないという大問題
シーバス2匹も釣れ~ん
まずはセイゴを無理やりガルプで釣ってみ…
キビレ天国徳島からなんとなく初エントリーしてみました
ダラダラと近場釣行をし
ダラダラとガシリングしながら・・・
とりあえずキビレを二匹揃えた所で、問題発生!
シーバスを釣りきらないという大問題
シーバス2匹も釣れ~ん
まずはセイゴを無理やりガルプで釣ってみ…
- 2011年8月27日
- コメント(2)
久しぶりに
- ジャンル:日記/一般
久しぶりにルアー釣行♪
エサ釣りの修行ばかりしていました。
時間ができたので、久しぶりに市内キビレとシーバス調査行ってきました
まずキビレ狙いするもハゼと思わしきワンバイトで諦め
シーバスに切り替え
トップ、ミノー、バイブレーションでチーバス一匹と60センチ手前位のシーバスバラしで終了
シーバスファイトで…
エサ釣りの修行ばかりしていました。
時間ができたので、久しぶりに市内キビレとシーバス調査行ってきました
まずキビレ狙いするもハゼと思わしきワンバイトで諦め
シーバスに切り替え
トップ、ミノー、バイブレーションでチーバス一匹と60センチ手前位のシーバスバラしで終了
シーバスファイトで…
- 2011年6月20日
- コメント(2)
尺メバル?…違うかぁ~
- ジャンル:釣行記
しばらく雨で釣りできんなるしと思い、ガッツリコースで釣りに出発!
一つ目のポイントで20センチ前後のメバルを数匹釣って
「久しぶりの魚や~♪」
と連日のヒラスズキホゲリはホゲリ菌のせいではないと確信!
二カ所目を見切り
三カ所目でサイト子メバルを楽しむ
ニヤケながら…
四カ所目で尺メバルを意識してガチドラグ…
一つ目のポイントで20センチ前後のメバルを数匹釣って
「久しぶりの魚や~♪」
と連日のヒラスズキホゲリはホゲリ菌のせいではないと確信!
二カ所目を見切り
三カ所目でサイト子メバルを楽しむ
ニヤケながら…
四カ所目で尺メバルを意識してガチドラグ…
- 2011年5月10日
- コメント(4)
いったいいつになるのか~
- ジャンル:釣行記
またまたヒラスズキ狙いに県南へ行ってきました
朝の暗いうちから山を下り地磯へ
ウネリも残っててええ感じ、しかし異常なし!
登山後に別の地磯へ半ウェットで突貫するも何もなし!
2時間程昼寝して県南ドライブ~
昼間に軽くサーフを調査するも変わりなし!
夕マズメ地磯に入るもアタリなし!
ボウズでしゅ~りょ~
今…
朝の暗いうちから山を下り地磯へ
ウネリも残っててええ感じ、しかし異常なし!
登山後に別の地磯へ半ウェットで突貫するも何もなし!
2時間程昼寝して県南ドライブ~
昼間に軽くサーフを調査するも変わりなし!
夕マズメ地磯に入るもアタリなし!
ボウズでしゅ~りょ~
今…
- 2011年5月2日
- コメント(3)
最新のコメント