プロフィール
.JP
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:16881
QRコード
甘鯛にはまる。3
- ジャンル:釣行記
PE0、8号、40号のオモリを使ったライト甘鯛。
ライトタックルが流行っているが、糸、オモリばかりが注目されライト化が進んでいるが忘れがちなのが天秤。
各メーカーからさまざまな天秤が出ているが圧倒的な感度、潮切れの良さ、トラブルレス、手入れのしやすさから最近愛用しているのがセイカイコレクションの「LTテンビ…
ライトタックルが流行っているが、糸、オモリばかりが注目されライト化が進んでいるが忘れがちなのが天秤。
各メーカーからさまざまな天秤が出ているが圧倒的な感度、潮切れの良さ、トラブルレス、手入れのしやすさから最近愛用しているのがセイカイコレクションの「LTテンビ…
- 2014年1月29日
- コメント(0)
甘鯛にはまる。2
- ジャンル:釣行記
この日は浅八丸から出船。
南西の風微風。
中潮下げからの釣行。
大磯沖から流し始める。
底を取り約1メートル上げて誘いをいれる。
誘い上げ、誘い下げる。
底を叩いて誘い上げる。
この誘いがこの日は当たりパターンだった。
竿先を細かく叩く魚信。
スーっと(1m/秒)聞き合わせるとぐぐっと絞り込むような引き。
直後に…
南西の風微風。
中潮下げからの釣行。
大磯沖から流し始める。
底を取り約1メートル上げて誘いをいれる。
誘い上げ、誘い下げる。
底を叩いて誘い上げる。
この誘いがこの日は当たりパターンだった。
竿先を細かく叩く魚信。
スーっと(1m/秒)聞き合わせるとぐぐっと絞り込むような引き。
直後に…
- 2014年1月27日
- コメント(0)
甘鯛にはまる。
- ジャンル:釣行記
相模湾にて甘鯛が好調。
庄三郎丸、浅八丸の2船に交互に乗って出船を繰り返す。
庄三郎丸は平塚沖から徐々に小田原方面へ進み、実績ポイントを手早く流す。
浅八丸は前日の実績ポイントへ直行。
ゆっくりと一ヵ所をしつこく流す。一見すると同じ場所に留まっているような感覚。
庄三郎丸ではライト甘鯛船が出ているため比…
庄三郎丸、浅八丸の2船に交互に乗って出船を繰り返す。
庄三郎丸は平塚沖から徐々に小田原方面へ進み、実績ポイントを手早く流す。
浅八丸は前日の実績ポイントへ直行。
ゆっくりと一ヵ所をしつこく流す。一見すると同じ場所に留まっているような感覚。
庄三郎丸ではライト甘鯛船が出ているため比…
- 2014年1月27日
- コメント(0)
発見!phantomⅡ!!!
- ジャンル:釣り具インプレ
町の小さな釣具やさんにて懐かしのphantomⅡを発見。
現在はphantomⅢが発売されておりシングルフック標準搭載には驚かされた。
ある日突然店頭から消えたA軍エースとの再開に感動し・・・
衝動買い・・・
夜行レーザーシート搭載の28gピンクと40gのブルピン×2
曰く、「新開発夜行レーザーシートはあらゆる水深でのアピー…
現在はphantomⅢが発売されておりシングルフック標準搭載には驚かされた。
ある日突然店頭から消えたA軍エースとの再開に感動し・・・
衝動買い・・・
夜行レーザーシート搭載の28gピンクと40gのブルピン×2
曰く、「新開発夜行レーザーシートはあらゆる水深でのアピー…
- 2013年9月11日
- コメント(0)
ショアジギ《番外編》
- ジャンル:釣行記
憧れの人と大好きな地で得意な釣りをしたい!!!
この目標を3年前に掲げ、今年ついに念願が叶った。
憧れの人《村○正○さん》
大好きな地《伊豆の地磯》
得意な釣り《ショアジギ・トップ》
釣果にも恵まれ、雑誌にも掲載!!
家宝~♪
次は・・・
Android携帯からの投稿
この目標を3年前に掲げ、今年ついに念願が叶った。
憧れの人《村○正○さん》
大好きな地《伊豆の地磯》
得意な釣り《ショアジギ・トップ》
釣果にも恵まれ、雑誌にも掲載!!
家宝~♪
次は・・・
Android携帯からの投稿
- 2013年9月10日
- コメント(1)
ショア太刀魚Ⅲ
- ジャンル:釣行記
駿河湾に太刀魚接岸中。
1年中いることはいるがサイズ、量、共に今が釣り時。
深夜頃に何度か時合いが訪れ、爆釣。
エサ師が帰った後の「釣れない時間」に釣る満足感。
ワインドへの反応良好。
ジグは操作次第で餌よりも釣れる。
足元に群がいる。
フロロ40ポンドは切れない。
などなど学びを深めることができ、今後の釣…
1年中いることはいるがサイズ、量、共に今が釣り時。
深夜頃に何度か時合いが訪れ、爆釣。
エサ師が帰った後の「釣れない時間」に釣る満足感。
ワインドへの反応良好。
ジグは操作次第で餌よりも釣れる。
足元に群がいる。
フロロ40ポンドは切れない。
などなど学びを深めることができ、今後の釣…
- 2013年9月10日
- コメント(1)
ショア太刀魚Ⅱ
- ジャンル:日記/一般
最近相性の良い某魚港にてショア太刀魚ジギング。
ワインドしか釣れない。
エサしか釣れない。
今日は釣れない。
昨日までは良かった。
潮が悪い。
濁りが酷い。
などなど言ってるエサ師を横目に60グラムのジグを遠投。
電気浮きの奥を攻める。
着底からのスローワンピッチジャーク。10回シャクってボトム。を繰り返す…
ワインドしか釣れない。
エサしか釣れない。
今日は釣れない。
昨日までは良かった。
潮が悪い。
濁りが酷い。
などなど言ってるエサ師を横目に60グラムのジグを遠投。
電気浮きの奥を攻める。
着底からのスローワンピッチジャーク。10回シャクってボトム。を繰り返す…
- 2013年9月8日
- コメント(0)
ジャークベイト太刀魚カスタム
- ジャンル:日記/一般
シイラ釣りで大活躍だったDAIWAジャークベイトをカスタム。
っていってもゼブラグローシール貼って、ドブ漬けするだけ♪
表層を意識する夜中の太刀魚に絶大な効果!!!
の、はず♪
カスタムってワクワクする~
っていってもゼブラグローシール貼って、ドブ漬けするだけ♪
表層を意識する夜中の太刀魚に絶大な効果!!!
の、はず♪
カスタムってワクワクする~
- 2013年9月1日
- コメント(0)
最新のコメント