プロフィール
Breaden M
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:672208
QRコード
BREADEN関連情報
BREADEN社の関連情報をまとめてみました。
是非どーぞ!
13log:
http://breaden.net/blog/
レオンさんblog:
http://blog.livedoor.jp/takumikeikoyuya/
イカ先生blog:
http://ameblo.jp/squidteacher/
Joeさんblog:
http://www.fimosw.com/u/13joe
芥河さんblog:
http://www.fimosw.com/u/akutagawa
インチ…
是非どーぞ!
13log:
http://breaden.net/blog/
レオンさんblog:
http://blog.livedoor.jp/takumikeikoyuya/
イカ先生blog:
http://ameblo.jp/squidteacher/
Joeさんblog:
http://www.fimosw.com/u/13joe
芥河さんblog:
http://www.fimosw.com/u/akutagawa
インチ…
- 2011年11月28日
- コメント(0)
アングリングSALT
【アングリングSALT最新号】発売!
表紙はBREADENフィールドスタッフ『ショア侍Joe』こと湯川マサタカ君。
彼はタダのイカメンアングラーでは無い!
そして、タダのカリスマ美容師でも有りません。
"エギング先進地区"関西至近の和歌山をメイングランドにして、伊豆と並ぶ日本有数のエギング激戦区&ハイプレッシャー下の紀…
表紙はBREADENフィールドスタッフ『ショア侍Joe』こと湯川マサタカ君。
彼はタダのイカメンアングラーでは無い!
そして、タダのカリスマ美容師でも有りません。
"エギング先進地区"関西至近の和歌山をメイングランドにして、伊豆と並ぶ日本有数のエギング激戦区&ハイプレッシャー下の紀…
- 2011年11月19日
- コメント(0)
新メルマ創刊“13TIMES"
新)月刊 "BREADEN TIMES" 創刊!!
2011年11月13日 13時13分 配信!
新しいメールマガジンをスタートします。
ご登録はこちら⬇
https://fofa.jp/breaden/a.p/101/
宜しくお願いします!
⑬readen13readen13readen13readen13readenBreaden13readen⑬
BREADEN Co.,Ltd.
http://www.breaden.net
⑬readen13readenBreaden1…
2011年11月13日 13時13分 配信!
新しいメールマガジンをスタートします。
ご登録はこちら⬇
https://fofa.jp/breaden/a.p/101/
宜しくお願いします!
⑬readen13readen13readen13readen13readenBreaden13readen⑬
BREADEN Co.,Ltd.
http://www.breaden.net
⑬readen13readenBreaden1…
- 2011年11月13日
- コメント(1)
DVDアジアカ2ロケ(3)
- ジャンル:釣行記
- (MEDIA, Ajing&Mebaring, SHORE)
DVD「アジングアカデミーlesson2」ロケのつづき
強風の中、ライントラブル。
時合を逃さぬよう、クィックにタックル交換。
トラブったタックルのシステム作りは、敏腕プロデューサー・BOMBER氏が。
彼は釣りのキャリアもタップリでお手の物。
「早く 40マルアジ釣ってよ〜〜!」
と、Metalmaruプロト品をセット。
おっと…
強風の中、ライントラブル。
時合を逃さぬよう、クィックにタックル交換。
トラブったタックルのシステム作りは、敏腕プロデューサー・BOMBER氏が。
彼は釣りのキャリアもタップリでお手の物。
「早く 40マルアジ釣ってよ〜〜!」
と、Metalmaruプロト品をセット。
おっと…
- 2011年11月1日
- コメント(3)
DVD「アジアカ2」ロケ(2)
- ジャンル:釣行記
- (Ajing&Mebaring, FOOD&TRAVEL, MEDIA, SHORE, BlueRunner)
いよいよDVD「アジングアカデミーlesson2」のロケ第二章スタート。
ご一緒するのは、この方
レオンさんこと加来氏。
前日の雑誌取材明けとは思えない「爽やか」な目覚め。
このパワー、この若さの秘訣を伝授して欲しいもんです。
道中、コンビニで食糧調達し、現場手前の釣具店に立ち寄り・・・
迷子になりそうな広い店内…
ご一緒するのは、この方
レオンさんこと加来氏。
前日の雑誌取材明けとは思えない「爽やか」な目覚め。
このパワー、この若さの秘訣を伝授して欲しいもんです。
道中、コンビニで食糧調達し、現場手前の釣具店に立ち寄り・・・
迷子になりそうな広い店内…
- 2011年10月30日
- コメント(1)
DVDアジアカ2ロケ(1)
- ジャンル:釣行記
- (FOOD&TRAVEL, SHORE, Ajing&Mebaring, MEDIA)
連日バタバタと、出張、来客、ミーティング・・・
社内体制も思うように構築出来ず・・・
なかなか、業務が進みません。
そんな中、DVD「アジングアカデミー」の第二弾「lesson2」ロケ立ち会い。
他社はワーミングでのアジングが主流の中、あえてハードルアーでのstyleを提案している話題のシリーズ第二弾、気になる…
社内体制も思うように構築出来ず・・・
なかなか、業務が進みません。
そんな中、DVD「アジングアカデミー」の第二弾「lesson2」ロケ立ち会い。
他社はワーミングでのアジングが主流の中、あえてハードルアーでのstyleを提案している話題のシリーズ第二弾、気になる…
- 2011年10月30日
- コメント(0)
再旅ふたたび〜ロケってら
- ジャンル:釣行記
- (Ajing&Mebaring, MEDIA, SHORE)
三週連続東京出張が終わり、ようやく社内業務専念…
と思いきや、間髪入れずに再び旅へ。
昨夜広島前入り。
今朝ホテルをAM3:00出発…
ムイサ~!
山口県某所の朝は強風、寒いです。
瀬戸内の島々のBGには初冬の朝陽が昇り鱒。
DVDロケ順調に成功しますように!!
iPhoneからの投稿
と思いきや、間髪入れずに再び旅へ。
昨夜広島前入り。
今朝ホテルをAM3:00出発…
ムイサ~!
山口県某所の朝は強風、寒いです。
瀬戸内の島々のBGには初冬の朝陽が昇り鱒。
DVDロケ順調に成功しますように!!
iPhoneからの投稿
- 2011年10月27日
- コメント(1)
アングリングSALT取材にて
- ジャンル:釣行記
- (EGING, MEDIA, SHORE, ROD(SWG,GRF), egimaru)
激戦区和歌山を釣り抜く男『ショア侍JOE』君。
スカパー釣りビジョンでも唯一のイケメンエギンガー?として人気上昇中!
今回は『アングリングSALT』誌カラーページに登場!
「アオリイカは居なくなったのではない」
「まだまだワラワラと釣れる」
独自のテクニックと独自のエギング理論を展開!
「遠征トラベルアングラー」…
スカパー釣りビジョンでも唯一のイケメンエギンガー?として人気上昇中!
今回は『アングリングSALT』誌カラーページに登場!
「アオリイカは居なくなったのではない」
「まだまだワラワラと釣れる」
独自のテクニックと独自のエギング理論を展開!
「遠征トラベルアングラー」…
- 2011年10月22日
- コメント(0)
としまえん『地球丸祭り』
としまえん「地球丸祭り」開催!!
明日は都内練馬区の”としまえん”にて「地球丸祭り」が開催されます。
このイベントはフィッシングだけでなく、アウトドアやログハウス関連等々の展示即売が有り、色んな趣味の方が来場される模様・・・
めちゃくちゃ楽しみです!
...続きを読む
地球丸祭り2011 フィッシング&アウトドア…
明日は都内練馬区の”としまえん”にて「地球丸祭り」が開催されます。
このイベントはフィッシングだけでなく、アウトドアやログハウス関連等々の展示即売が有り、色んな趣味の方が来場される模様・・・
めちゃくちゃ楽しみです!
...続きを読む
地球丸祭り2011 フィッシング&アウトドア…
- 2011年10月7日
- コメント(3)
横浜インチョー登場!
スカパー・釣りビジョン『ギアコレクション』コーナーに、
BREADEN社Fスタッフのインチョーこと杉村氏が出演!
http://www.fishing-v.jp/stgear/gear_detail.php?cd=sgea_1108_8507730_01
インチョーさんの流暢でホノボノとしたトーク、そしてBREADEN新製品にのついて詳しい解説が聞けます!
『EGIMARU 3,5号過剰deep』
…
BREADEN社Fスタッフのインチョーこと杉村氏が出演!
http://www.fishing-v.jp/stgear/gear_detail.php?cd=sgea_1108_8507730_01
インチョーさんの流暢でホノボノとしたトーク、そしてBREADEN新製品にのついて詳しい解説が聞けます!
『EGIMARU 3,5号過剰deep』
…
- 2011年8月24日
- コメント(1)
最新のコメント