プロフィール

BONX_Fishing
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
 - 昨日のアクセス:36
 - 総アクセス数:66951
 
QRコード
遠征用ロッドケースCover for 研究航海2018
- ジャンル:日記/一般
 - (GREAT JOURNEY)
 
              どうも、さかなです。
沖縄・トカラ列島に持って行くロッド
沖縄・トカラ列島に持って行くリール
と更新して来ましたが、
本日は遠征といえばみんなが頭を悩ませるロッドケース。
かつてはPlanoのバズーカから
最近のNature Boysまで
様々なロッドケースが市販されていますが、
そこまで本気なものではなく、
ちょうどいい…
    沖縄・トカラ列島に持って行くロッド
沖縄・トカラ列島に持って行くリール
と更新して来ましたが、
本日は遠征といえばみんなが頭を悩ませるロッドケース。
かつてはPlanoのバズーカから
最近のNature Boysまで
様々なロッドケースが市販されていますが、
そこまで本気なものではなく、
ちょうどいい…
- 2018年6月22日
 - コメント(0)
 
沖縄・トカラ列島に持っていくリール 研究航海2018
- ジャンル:日記/一般
 - (GREAT JOURNEY)
 
              どうも、さかなです。
前回は沖縄・トカラ列島に持っていくロッドをご紹介しましたが、
今回はリールのご紹介。
GTからイカまで狙えるロッドという条件で
ピックアップしたロッドは2本のスピニング
・大型魚用 テンリュウ Spike Travel SK803S-H
・中型魚用 アブガルシア World Monster WMS-774ML
それと1本のベイト…
    前回は沖縄・トカラ列島に持っていくロッドをご紹介しましたが、
今回はリールのご紹介。
GTからイカまで狙えるロッドという条件で
ピックアップしたロッドは2本のスピニング
・大型魚用 テンリュウ Spike Travel SK803S-H
・中型魚用 アブガルシア World Monster WMS-774ML
それと1本のベイト…
- 2018年6月20日
 - コメント(0)
 
沖縄・トカラ列島に持っていくロッド 研究航海2018
- ジャンル:日記/一般
 - (GREAT JOURNEY)
 
              どうも、さかなです。
前回お話しした研究航海に向けて
着々と準備を進めております。
今回ご紹介するのは持参するロッド。
乗船するヨットは全長約30ftの小中規模の艇で
持っていける荷物もバックパック一個と
バッカン一個と
ロッドケース一個に制限されています。
ロッドケースもスペースを考えて
125cmと短めのものを…
    前回お話しした研究航海に向けて
着々と準備を進めております。
今回ご紹介するのは持参するロッド。
乗船するヨットは全長約30ftの小中規模の艇で
持っていける荷物もバックパック一個と
バッカン一個と
ロッドケース一個に制限されています。
ロッドケースもスペースを考えて
125cmと短めのものを…
- 2018年6月19日
 - コメント(0)
 
研究航海スポンサー募集!
- ジャンル:日記/一般
 - (GREAT JOURNEY)
 
              どうも、さかなです。
またまた更新が空いてしまいましたが
社内に後任者が入ってきたこともあり
また釣りにも時間が割けそうです。
で、引き継ぎもそこそこに
SonyCSLという研究所の博士が主催する
研究航海のクルーの一人として選ばれたので
来週6/21から7/25まで沖縄から熊本の天草まで
ヨットで調査に行ってきます!
…
    またまた更新が空いてしまいましたが
社内に後任者が入ってきたこともあり
また釣りにも時間が割けそうです。
で、引き継ぎもそこそこに
SonyCSLという研究所の博士が主催する
研究航海のクルーの一人として選ばれたので
来週6/21から7/25まで沖縄から熊本の天草まで
ヨットで調査に行ってきます!
…
- 2018年6月14日
 - コメント(0)
 
島原半島シーバス修行 後編
- ジャンル:日記/一般
 - (BONX)
 
              どうも、さかなです。
前回の更新でBlueBlueFishingの
「島原半島シーバス修行 前編 釣りと旅と人Vol.01」で
BONX Gripが使用されていることについて書かせていただきましたが、
続編がアップされてます!
「島原半島シーバス修行 後編 釣りと旅と人Vol.01」
https://www.youtube.com/watch?v=xpCD0fGxvIQ
今回も島原でデ…
    前回の更新でBlueBlueFishingの
「島原半島シーバス修行 前編 釣りと旅と人Vol.01」で
BONX Gripが使用されていることについて書かせていただきましたが、
続編がアップされてます!
「島原半島シーバス修行 後編 釣りと旅と人Vol.01」
https://www.youtube.com/watch?v=xpCD0fGxvIQ
今回も島原でデ…
- 2018年4月18日
 - コメント(0)
 
BlueBlueFishingでBONX Grip登場!
- ジャンル:日記/一般
 - (BONX)
 
              どうも、さかなです。
先週はキャスティング錦糸町店のBONX体験会にお越しいただきありがとうございました!
弊社ブースに立ち止まって頂いたお客様には
BONXを釣りで使うとどれだけ便利かということをご説明すると
皆が一様に
「ほう、こりゃ便利だぁ・・・」
とご納得されている様子。
でもこうやって直接説明しないとこ…
    先週はキャスティング錦糸町店のBONX体験会にお越しいただきありがとうございました!
弊社ブースに立ち止まって頂いたお客様には
BONXを釣りで使うとどれだけ便利かということをご説明すると
皆が一様に
「ほう、こりゃ便利だぁ・・・」
とご納得されている様子。
でもこうやって直接説明しないとこ…
- 2018年4月12日
 - コメント(0)
 
キャスティング錦糸町店でBONX体験会開催!
- ジャンル:日記/一般
 - (BONX)
 
              どうも、さかなです。
また期間が空いてしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか?
仕事は相変わらず忙しいのですが、
毎週末車中泊で金曜の夜に出て日曜の深夜に帰ってくるというスタイルで釣りには行っております。
バチ抜けシーバスでプチ爆したり、
芦ノ湖解禁で暴風雨の中ブラウンを釣ったり
伊豆のオカッパリで初…
    また期間が空いてしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか?
仕事は相変わらず忙しいのですが、
毎週末車中泊で金曜の夜に出て日曜の深夜に帰ってくるというスタイルで釣りには行っております。
バチ抜けシーバスでプチ爆したり、
芦ノ湖解禁で暴風雨の中ブラウンを釣ったり
伊豆のオカッパリで初…
- 2018年4月6日
 - コメント(0)
 
キャスティング南柏店でBONX体験会開催!
- ジャンル:日記/一般
 - (BONX)
 
              どうも、さかなです。
釣り事業部だというのに11月からずっと仕事で忙しくて、
ほとんど釣りにも行けずブログも更新できなくて申し訳ないです。
2月に入ってようやく少し仕事が落ち着きそうなので、
これからBONXフィッシング、アクセル全開でいこうと思います!
忙しいと言いながらも一応釣りには出かけていて
 
正月の…
    釣り事業部だというのに11月からずっと仕事で忙しくて、
ほとんど釣りにも行けずブログも更新できなくて申し訳ないです。
2月に入ってようやく少し仕事が落ち着きそうなので、
これからBONXフィッシング、アクセル全開でいこうと思います!
忙しいと言いながらも一応釣りには出かけていて
正月の…
- 2018年2月17日
 - コメント(0)
 
BONX、シーバスフェスタ2017に出展!
- ジャンル:日記/一般
 - (EVENT)
 
              どうも、さかなです。
シーバスも本格的にシーズンインして、
睡眠不足の日々が続くようになってきました。
右手負傷がまだ完治しておりませんが
昨晩は初ウェーディングに行ってまいりました。
下げ6分からソコリまでやりましたが、
反応はいまいち。
やはりシーズン一発目は魚のいる場所が特定できません。
最終的に60…
    シーバスも本格的にシーズンインして、
睡眠不足の日々が続くようになってきました。
右手負傷がまだ完治しておりませんが
昨晩は初ウェーディングに行ってまいりました。
下げ6分からソコリまでやりましたが、
反応はいまいち。
やはりシーズン一発目は魚のいる場所が特定できません。
最終的に60…
- 2017年11月7日
 - コメント(0)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント