プロフィール
ビエンクイ
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:28484
QRコード
リハビリ
お久しぶりです!
実は8月にソフトボールで右手首を痛めました。
生活に支障ないのですが,過度な負担がかかるとまだ痛みます。
もちろん,釣りではフルキャストできません。
そして今日「釣りに行きたい病」が発症。
リハビリがてら,ヒラセイゴ釣りに行ってきました。
30くらいだったら痛み感じません。
ちょっと復活…
実は8月にソフトボールで右手首を痛めました。
生活に支障ないのですが,過度な負担がかかるとまだ痛みます。
もちろん,釣りではフルキャストできません。
そして今日「釣りに行きたい病」が発症。
リハビリがてら,ヒラセイゴ釣りに行ってきました。
30くらいだったら痛み感じません。
ちょっと復活…
- 2011年9月15日
- コメント(3)
kobちゃんと行く
島に滞在中のkobちゃんをガイド。
まずは,大量のチヌが入っているという川へ。
セイゴばかり。。。というかチヌを釣りきれない。
で,どうせセイゴを釣るならと防波堤へ。
とりあえず,ヒラセイゴとアジを釣っていただきました。
最後,帰りがてらに別の川へ。
そしてKYなことに
本命釣っちゃった。
しかもタモ入れまでし…
まずは,大量のチヌが入っているという川へ。
セイゴばかり。。。というかチヌを釣りきれない。
で,どうせセイゴを釣るならと防波堤へ。
とりあえず,ヒラセイゴとアジを釣っていただきました。
最後,帰りがてらに別の川へ。
そしてKYなことに
本命釣っちゃった。
しかもタモ入れまでし…
- 2011年7月14日
- コメント(3)
今夜は
河川へ。
行ってみたものの潮位が低いので
潮が上がるまで近くの堤防へ。
始めは中層で20〜23のアジがポツポツ。
しばらくすると,水面でシュポっとかピチャっとかいいだす。
こうなると表層ただ巻きや風ドリフトでヒラセイゴが混じっての入れ食い。
アジはmax25くらい。
帰り際,街灯の足下を覗いてみると黒い影発見…
行ってみたものの潮位が低いので
潮が上がるまで近くの堤防へ。
始めは中層で20〜23のアジがポツポツ。
しばらくすると,水面でシュポっとかピチャっとかいいだす。
こうなると表層ただ巻きや風ドリフトでヒラセイゴが混じっての入れ食い。
アジはmax25くらい。
帰り際,街灯の足下を覗いてみると黒い影発見…
- 2011年7月10日
- コメント(4)
ヒラ釣りへ
久々の朝マズメ釣行。
車を北へ走らせた。
予想以上に波が高く,サラシもぶ厚い。
底荒れもしてて魚が着いてそうなところは少なさそう。
まあ移動しながら,撃てる所を撃っていく作戦で!
サラシ薄(今日の中では)でブレイクやシモリ絡みのポイントには
いるんです。
当たるんです。
でも,なかなかノラないんです。
やっと…
車を北へ走らせた。
予想以上に波が高く,サラシもぶ厚い。
底荒れもしてて魚が着いてそうなところは少なさそう。
まあ移動しながら,撃てる所を撃っていく作戦で!
サラシ薄(今日の中では)でブレイクやシモリ絡みのポイントには
いるんです。
当たるんです。
でも,なかなかノラないんです。
やっと…
- 2011年4月23日
- コメント(3)
仕事帰り河口30分勝負
とタイトルに書いてみたけど,これは昨日の話。
今日は「仕事が終わると速攻帰宅しなさい」と嫁の指令。
もちろん従いました。
さて,昨日に戻ります。
現場着17:30すぎ。
速攻,必要最小限の準備をして突入。
まずはソルトスキマーを投入。
1ヒット即バラシ(笑)
続いてプガチョフコブラの出動。
周りと比べると少し強い…
今日は「仕事が終わると速攻帰宅しなさい」と嫁の指令。
もちろん従いました。
さて,昨日に戻ります。
現場着17:30すぎ。
速攻,必要最小限の準備をして突入。
まずはソルトスキマーを投入。
1ヒット即バラシ(笑)
続いてプガチョフコブラの出動。
周りと比べると少し強い…
- 2010年11月9日
- コメント(1)