プロフィール

bellwood

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:4821

QRコード

ショアジギ

  • ジャンル:釣行記
房総
ワラサは釣れるがヒラマサは不在
満潮前に潮が走り出したところで食ってきた。
その後もチェイスあるも食わせられず。

続きを読む

ヒラスズキ ヒラマサ

  • ジャンル:釣行記
昨日よりヒラマサ狙いで南房へ。
最近は釣れているとのことで期待したが隣の釣り師が1度ヒットするもバラしがあったのみ。
翌日は場所を変えて出撃。イワシの打ち上げはあったが青物は着いておらず、サメが着いていた様子。
午後はうねり始めたので北上してヒラスズキ釣りへ。ダイワシャローアッパーをフルキャストして上…

続きを読む

勝浦

  • ジャンル:釣行記
勝浦は鳥がすこし寄っているとの情報をえて、青物狙いで出撃。沖では魚が少し跳ねていて鳥が少し旋回しているのを確認。爆風と強雨のなかやる気だしてキャストするも反応なし。鳥は一回近寄ったくらいであった。
他のアングラーはヒラスズキ数本、ヒラタックルでヒラマサに切られたりしたとのことで、そこでは鳥が近寄って…

続きを読む

ヒラマサ 高磯

  • ジャンル:釣行記
職場の人が道具を揃えて一緒に釣りにきてくれたので情報収集がてらに出撃。ゴールデンウィークのため、朝から本命は人が多く先校者がいたが入れそうな高磯へ。
凪で雰囲気もなし。先校者も早々に帰る。
自分達も反応がないので場所移動ヒラスズキやりに吉尾へ。
お昼ご飯食べてるときに知り合いから高磯でつれたヒラマサの…

続きを読む

水温下がる

  • ジャンル:釣行記
昨日は勝浦へ、漁師のおじさんがヒラマサ4kg2本トローリングでとったのこと。磯に入りやるも反応なし。4月5日から急に水温が下がり、潮の流れもいまいちだからか、フカセ師も全然いなかった。

続きを読む

勝浦

  • ジャンル:釣行記
ヒラスズキだと思ったらのっこみの黒鯛釣れた。

続きを読む

市原

  • ジャンル:釣行記
東京湾のイナダ 黒潮大蛇行によるもの。
来年はどうかな?

続きを読む

シリヤケイカ

  • ジャンル:釣行記
毎年やってくるコウイカの季節。
誰でも釣れる楽しさ!!

続きを読む

カレイ

  • ジャンル:釣行記
毎年釣れ始めるカレイ。今年も安定して釣れます。
何故かそこでは雄しか釣れない。

続きを読む