プロフィール

バスフィのてんちょ

滋賀県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2012/5 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2021年 4月 (24)

2021年 3月 (24)

2021年 2月 (26)

2021年 1月 (26)

2020年12月 (29)

2020年11月 (26)

2020年10月 (22)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (29)

2020年 7月 (28)

2020年 6月 (30)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (28)

2020年 2月 (15)

2020年 1月 (14)

2019年12月 (20)

2019年11月 (17)

2019年10月 (14)

2019年 9月 (20)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (17)

2019年 6月 (25)

2019年 5月 (27)

2019年 4月 (25)

2019年 3月 (21)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (20)

2018年11月 (18)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (15)

2018年 6月 (8)

2018年 5月 (19)

2018年 4月 (26)

2018年 3月 (17)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (5)

2017年11月 (6)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (19)

2017年 5月 (24)

2017年 4月 (29)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (15)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (17)

2016年 4月 (22)

2016年 3月 (19)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (8)

2015年11月 (10)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (26)

2015年 4月 (20)

2015年 3月 (23)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (11)

2014年11月 (13)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (16)

2014年 7月 (19)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (30)

2014年 4月 (26)

2014年 3月 (20)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (31)

2013年 4月 (25)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (16)

2012年12月 (23)

2012年11月 (15)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (15)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (18)

2012年 6月 (22)

2012年 5月 (29)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (12)

2011年12月 (12)

2011年11月 (11)

2011年10月 (17)

2011年 9月 (13)

2011年 8月 (14)

2011年 7月 (15)

2011年 6月 (21)

2011年 5月 (20)

2011年 4月 (21)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:154
  • 総アクセス数:488509

QRコード

冷え込み・風・44・48・50他3

  • ジャンル:釣行記
早い内は、30と27でストップ。
その後、厳しかったような気がしたが、9時過ぎてから反応良くなった。
44cm・1215g(スイング)
48cm・1960g(バンザイ太郎)
35cm挟んで。
50ジャスト・2170g(バンザイ太郎)
今年は、ちょっと本気出して、浜を綺麗にして見ます。
北(たぶん)のワンド…

続きを読む

ヤナ・45・他5尾(全キャロ)

  • ジャンル:釣行記
沖、藻う刈る船団。
今年から、ウェーディング時にフローティングベスト着用。
遊びで死にたくないんでねw
水質悪目だが、ポイントに寄って釣れる。
30cm
31cm
少し動いて、33cm
35cm
35cm
9時58分に45cm(1600g)
■タックルデータ■
ロッド:ツララ・エルホリゾンテ83
リール:シマノ…

続きを読む

ボーズ。

  • ジャンル:釣行記
3時間、丸ボーズ。
代掻きのダメな水、浜大津ニオノ帝国、滅亡w

続きを読む

20cm

  • ジャンル:釣行記
のみっ!!
霧が凄い日だった。
のみ!!

続きを読む

濁りが戻って激渋化(25以下3尾)

  • ジャンル:釣行記
濁りが戻ってた。
そして、激渋化。
SL前方面だけアタリでた。
25以下、3尾だけ。
6時間やって25以下3尾て・・・。
死にそうw
まあ、食らうよかマシだけど・・・。
明日も頑張るつもり。

続きを読む

大潮ど真ん中・47バンザイ!

  • ジャンル:釣行記
かなり渋かった。
2バイトあったが、待ったら放すレヴェル・・・。
だから、即合わせ出来るようにバンザイ太郎さんの出番です。
で、命拾い。
47cm・1690g
大潮は、ホンマ怖いのう。

続きを読む

GW後半・37・41・25

  • ジャンル:釣行記
キャロのおかげで非常に救われる今年w
渋くても、何とか食らわないで済む。
でも、ワーム系は、メタルとは違ってやっぱり腕の差や調子の差が出るね。
今朝、僕の入ったところは、このところ55クラスが2日間続けて出てた場所。
2日間で、50UP5本くらい出てる場所です。
場所主がいないので、のっとったんですが、…

続きを読む

GW後半・西風強・25・45.5

  • ジャンル:釣行記
用事と寝坊で8時半IN
曇りで西風強風、濁りも十分。
でも、波、うねる感じはない。
角で25。
風裏逃げて、石畳堺の結構、沖で45.5(1485g)
スイングインパクト3”のキャロ!
後、メジャーシート失くして、Tシャツで計測して折角なので、めちゃ宣伝してみる。
売れたお金でメジャーシート買いたい
バスフィ…

続きを読む

回復傾向・30無と有

  • ジャンル:釣行記
雨降って、風吹いて、激荒れで、濁り入ったけど、回復傾向。
50クラスが結構釣れてた。
食いは立ってないのか、ネスト気味なのかワーム有利な感じ。
スイング3”キャロで30無いのと、有るの。
釣れてる中、ハズすと泣きそうだw
明日も行くべしっ!!
3日分。

続きを読む