プロフィール

バスフィのてんちょ

滋賀県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2021年 4月 (24)

2021年 3月 (24)

2021年 2月 (26)

2021年 1月 (26)

2020年12月 (29)

2020年11月 (26)

2020年10月 (22)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (29)

2020年 7月 (28)

2020年 6月 (30)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (28)

2020年 2月 (15)

2020年 1月 (14)

2019年12月 (20)

2019年11月 (17)

2019年10月 (14)

2019年 9月 (20)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (17)

2019年 6月 (25)

2019年 5月 (27)

2019年 4月 (25)

2019年 3月 (21)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (20)

2018年11月 (18)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (15)

2018年 6月 (8)

2018年 5月 (19)

2018年 4月 (26)

2018年 3月 (17)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (5)

2017年11月 (6)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (19)

2017年 5月 (24)

2017年 4月 (29)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (15)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (17)

2016年 4月 (22)

2016年 3月 (19)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (8)

2015年11月 (10)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (26)

2015年 4月 (20)

2015年 3月 (23)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (11)

2014年11月 (13)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (16)

2014年 7月 (19)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (30)

2014年 4月 (26)

2014年 3月 (20)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (31)

2013年 4月 (25)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (16)

2012年12月 (23)

2012年11月 (15)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (15)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (18)

2012年 6月 (22)

2012年 5月 (29)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (12)

2011年12月 (12)

2011年11月 (11)

2011年10月 (17)

2011年 9月 (13)

2011年 8月 (14)

2011年 7月 (15)

2011年 6月 (21)

2011年 5月 (20)

2011年 4月 (21)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:704
  • 昨日のアクセス:636
  • 総アクセス数:538006

QRコード

エビメタルで44と37

  • ジャンル:釣行記
僅かに冷え込んだ感じの朝。
でも、寝坊して8時過ぎに着いたので、そんなに寒くはなかったw
水は、綺麗になりつつあったのに、また白濁り満点。
ダメそうなんですがぁー・・・釣れた。
ポーズで44cm・1300
ショートピッチのリフホに37cm
良かた。

続きを読む

ぼーず!

  • ジャンル:釣行記
雨のち曇りが2日ほど続いた。
寒さが緩んだ。
釣れるかもっ!!
って、甘くねーよっ!!
なめんじゃねえっ!!!

続きを読む

TN-70/37cm・由美方面

  • ジャンル:釣行記
由美方面。
シャローに見える急深ポインツ近くのエビ藻束のライン。
37cm・TN-70コトコト
それだけw

続きを読む

釣れねえっ!!

  • ジャンル:釣行記
あたたたたかい朝であった。
記憶は、ただ、それだけ。

続きを読む

TN-70・36.5cm

  • ジャンル:釣行記
ルネ前。
とんがりコーンの前。
軽ーいリフト&フォール。
一応、ゴチになるのかな?
うっすい情報だが、情報は、情報だからな。

続きを読む

ボーズ。

  • ジャンル:釣行記
由美方面、お祭り広場。
ナンニモナイ。
ただただ、ウンコ。

続きを読む

お祭り広場・エビメタ31cm

  • ジャンル:釣行記
お祭り広場、いっちゃん端のポールの沖方向。
7時頃。
31cm。
他、何もなし。
ニオノ方面も何もなし。
ウィード、ソコソコ、イイ感じだと思う。

続きを読む

ボーズでした!!

  • ジャンル:釣行記
一昨日の大雨の影響か、濁ってた。
冷え込みも、ボチボチ。
釣れなかった。
温排水で、キャロってもギルも当らない。
参った。

続きを読む

由美石畳・39.5cm

  • ジャンル:釣行記
今朝も由美の石畳浜。
1級ゾーンで、TN-70コトコトに39.5cm
ゆーっくりめでグンとキタ。
そして、鼻水でる。

続きを読む

浜大津IN(由美方面)30くらいの。

  • ジャンル:釣行記
眠い。
とりあえず、眠いのです。
釣れたし!

続きを読む