プロフィール

釣りバカ社長オーナー

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:108
  • 総アクセス数:392222

QRコード

★バーサタイル★

  • ジャンル:日記/一般
近年ソルトルアーフィッシングにおいては
○○専用ロッドが多く
そのジャンルも多岐に渡っています
使ってみるとやはり専用ロッドの良さがあるんですよね~
私自身
メバル・アジ・シーバス・エギングという専用ロッドを何本も使いましたが
実際、私の使っているメバルロッドは固めで張りがあるので、フォール主体で釣るアジ…

続きを読む

★タチウオ狙いに人気の!★

  • ジャンル:釣り具インプレ
ワンド釣法!
そしてそのパイオニアと言えば
OZオンスタックルデザインさん
昨年の夏より売店にもラインナップしておりますが
昨秋より発売された?フック付きのZZヘッド!
早速夏からの本格シーズンに向け入荷しました♪
今年は今までで最速の3月下旬よりコンスタントに釣れるという
異例のシーズンイン?
どうやらベ…

続きを読む

★メバル&タチウオ★

  • ジャンル:釣行記
昨晩は久々の釣行♪
プライベート釣り場に降りると・・・・
魚の気配無し(汗)
釣りをされているお客も反応が無いとのこと
様子を見ようと
テトラエリアのウィード際をジグヘッドリグでリトリーブで探りました
しかし潮が下がって来て
ウィード絡みでダメかな・・・・と
思った時でした、ムンと来るバイトでした
フッキン…

続きを読む

★カサゴ~★

  • ジャンル:日記/一般
ここのところ
正直、メバルが激渋でございまして
タチウオが相変わらず釣れている

そのタチウオも日ムラが非常にある・・・・
そんな中
日中からコンスタントに釣れているのが
そう!
カサゴちゃんです♪
日中の穴釣りが一番のオススメです!
昨日も夕方までで
一番釣った方は10尾♪
穴釣りでそれだけ釣れたら結構なも…

続きを読む

★NEWアイテム★

  • ジャンル:日記/一般
またしても
NEWアイテム入荷でございます。
今度はこれ!
TAKEDACRAFT モイモイ
です♪
全10色ラインナップですが
どれも捨てがたいいい色なので
全色入荷しました(笑)
今までも結構1インチワームが好きだった
釣りバカ社長にとっては
このノンテールワームは実に自然なアイテム!
テールのプルプルがどうとか
水流…

続きを読む

★タチウオ止まらず★

  • ジャンル:釣行記
日曜日の釣果ですが・・・
3月末から釣れ出したタチウオの食いが止まりません(汗)
むしろ上がってます・・・
ハードルアー、ソフトルアーも問わず食いは上々!
恐るべし高活性・・・
私がメバルだったら
こんなにタチウオが湧いている海には居たくないですね(笑)
が!
もの好きなメバルもいました♪
ポイントを少し外し…

続きを読む

★オールド★

  • ジャンル:日記/一般
タックルって
もったいないし、やっぱり快適性は
新しい物には劣りますから
使う事って少ないと思いますが・・・・
眺める分には
相当イケてますね♪
先日!フェイスブック友達で
フィッシングショーの時にはブースにも遊びにいらして下さった
籠田様が
ロビー喫茶の喫煙ルームのオブジェとして
オールドリールを送って下さ…

続きを読む

★やっぱりタチウオ★

  • ジャンル:釣行記
さて
昨日は朝一から地震でドタバタだったのですが
まずもってホテルも大きな被害も無く
お客様、スタッフに怪我人も無く無事である事をご報告申し上げます
そして本日はいたって平穏な状況でございます。
その前の晩にはタチウオの好釣でした♪
メタルジグ、バイブレーション、メタルバイブレーション、ワインド等
タチウ…

続きを読む

★メバルとタチウオ★

  • ジャンル:釣行記
を一歩も動かずに釣る事が出来る?
・・・・・・・・・・・・
出来ます(笑)
そう!日本一のフィッシングホテルなら♪
正に昨晩はそんな状況でした。
リピーター様で夜の釣り場も盛り上がりましたよ~
昨晩は満潮からの下げでメバルの活性が上がったようですが
口を使わせるのは難しかったようです
そんな中
リピーターのゴ…

続きを読む

★すっかりタチウオシーズン★

  • ジャンル:釣行記
まるで秋の釣り場にいるような錯覚に陥りそうです・・・
なんせ毎日コンスタントにタチウオが釣れてるんです
メバリングシーズンの最盛期のはずが・・・
こんな事になってちょっと困ってます(汗)
昨晩は暴風にならずに済んだので
しっかりとプライベート釣り場に向かいました
すると!!!
やっぱりそこは
タチウオの海…

続きを読む