カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:257122
プロフィール
まさるん
神奈川県
プロフィール詳細
川崎新堤
う本日も川崎に釣行。
準備をしていると先週同じ場所で釣りをしていたooiさんが声をかけてくれて一緒に船に乗り込みしばしお話をして新堤へ。
いつもの1番で降りる、まさかの貸し切り^^;
いつも通りブレードでボトム付近を探る。
何投かしたころ基礎付近をルアーが通過したときに
ゴンッっとヒット
すごくバレそうな感じだ…
準備をしていると先週同じ場所で釣りをしていたooiさんが声をかけてくれて一緒に船に乗り込みしばしお話をして新堤へ。
いつもの1番で降りる、まさかの貸し切り^^;
いつも通りブレードでボトム付近を探る。
何投かしたころ基礎付近をルアーが通過したときに
ゴンッっとヒット
すごくバレそうな感じだ…
- 2015年3月23日
- コメント(3)
川崎新堤
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
本日も川崎へ釣行しました。
今から用事があるので結果だけ言うと、、、
PB-24で、、、
46㎝
スピンガルフのフリーフォールで、、、
47㎝
PB-24で再び、、、
54㎝
更に、、、
44㎝
&バラし1回
お疲れ様でした(^^)
今から用事があるので結果だけ言うと、、、
PB-24で、、、
46㎝
スピンガルフのフリーフォールで、、、
47㎝
PB-24で再び、、、
54㎝
更に、、、
44㎝
&バラし1回
お疲れ様でした(^^)
- 2015年3月18日
- コメント(1)
川崎新堤
本日も友人と川崎に釣行。
前回6番でホゲたので今回は1番に上陸。
先端外側でキャスト開始、まずはPB-24をキャスト。
ボトムを探るが特になにもなし。
2番方面に移動し、スピンガルフ30に変えボトムを探ると足元でゴンっとヒットしたが、、、
バシャバシャバシャバシャ、、、ぽいんっ
っとエラ洗いフックアウトでバラし…
前回6番でホゲたので今回は1番に上陸。
先端外側でキャスト開始、まずはPB-24をキャスト。
ボトムを探るが特になにもなし。
2番方面に移動し、スピンガルフ30に変えボトムを探ると足元でゴンっとヒットしたが、、、
バシャバシャバシャバシャ、、、ぽいんっ
っとエラ洗いフックアウトでバラし…
- 2015年3月10日
- コメント(2)
川崎新堤
- ジャンル:釣行記
5日、友人と久々に新堤に釣行。
渡船を利用して六番で降り、いつもの場所まで歩いてスタート。
陸側から強風が吹いており、風に押されて海に落ちそうで怖い、、
おまけに下げの流れが強く、六番は水深があるためボトムをとりづらい、、
PB-24でボトム〜中層を探るが反応なし。
5番方面に移動しIP-26で中層を通しているとコ…
渡船を利用して六番で降り、いつもの場所まで歩いてスタート。
陸側から強風が吹いており、風に押されて海に落ちそうで怖い、、
おまけに下げの流れが強く、六番は水深があるためボトムをとりづらい、、
PB-24でボトム〜中層を探るが反応なし。
5番方面に移動しIP-26で中層を通しているとコ…
- 2015年3月6日
- コメント(2)
湾奥運河
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
23時に仕事終わり、友人が待っているファミレスに向かい、食事をとっていつものポイントへ釣行。
上げが少し流れている状況。ベイト、バチはいない。
友人が橋の下流側にはいったので自分は上流側でキャスト開始。
使用ルアーはカケルシャッド。
上げ潮に乗せ橋脚際を通すこと数投目、
ゴンっ とヒット。
難なく水面まで…
上げが少し流れている状況。ベイト、バチはいない。
友人が橋の下流側にはいったので自分は上流側でキャスト開始。
使用ルアーはカケルシャッド。
上げ潮に乗せ橋脚際を通すこと数投目、
ゴンっ とヒット。
難なく水面まで…
- 2015年2月19日
- コメント(1)
湾奥運河
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
お昼は個人的な都合で色々と大変でしたが、本日も昨日バチが抜けポイントへ釣行しました。
ポイントについて確認してみると昨日よりかは少ないがポツポツバチ発見。
ワームを投入しボトムを探るが何もなし。
ローリングベイト、ウェーバーでも反応ない。
するとポツポツ雨が降り始めてきた、、、
風はないが寒い。
もう少…
ポイントについて確認してみると昨日よりかは少ないがポツポツバチ発見。
ワームを投入しボトムを探るが何もなし。
ローリングベイト、ウェーバーでも反応ない。
するとポツポツ雨が降り始めてきた、、、
風はないが寒い。
もう少…
- 2015年2月7日
- コメント(1)
湾奥運河
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
友人と湾奥運河へ釣行、
いつもどおりワームで探るが、反応なし。
しかも根掛かりでロスト、、
ランガンして水門へ移動、ライト照らしてみるとバチ抜け確認。チラホラ泳いでる。
しかし、シーバスはいないのか反応が全然ない。
際を、ウェーバーで探るが根掛かり、ロスト、、
そして手前で単発ボイル!
ワームに変えて探る…
いつもどおりワームで探るが、反応なし。
しかも根掛かりでロスト、、
ランガンして水門へ移動、ライト照らしてみるとバチ抜け確認。チラホラ泳いでる。
しかし、シーバスはいないのか反応が全然ない。
際を、ウェーバーで探るが根掛かり、ロスト、、
そして手前で単発ボイル!
ワームに変えて探る…
- 2015年2月7日
- コメント(2)
湾奥運河
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
4日、運河へ釣行、
風は吹いてないがとても寒い、、
ポイントに着き、状況を確認する。
ベイト、バチ姿なし。
流れは潮止まり直後で緩やかに下げている。
いつもどおりワームでボトムを転がす、1時間ほど探るが反応なし。
対岸に移動して同じように探るが何もない。
やがて流れが激流になり、釣りにくくなったので終了。
…
風は吹いてないがとても寒い、、
ポイントに着き、状況を確認する。
ベイト、バチ姿なし。
流れは潮止まり直後で緩やかに下げている。
いつもどおりワームでボトムを転がす、1時間ほど探るが反応なし。
対岸に移動して同じように探るが何もない。
やがて流れが激流になり、釣りにくくなったので終了。
…
- 2015年2月5日
- コメント(1)