プロフィール

うりぼー

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:89
  • 総アクセス数:77573

QRコード

7月の釣行

  • ジャンル:日記/一般
毎日暑いですね。
でも、釣りには行きますが。
7月は休日出勤もまぁまぁありましたが、釣りには行ってました。
4週連チャンですそのフィッシングパークに行ったり・・
まぁ、その内2回は仕事で富士まで行ったので、その帰りに寄ってみた感じですが。
急な誘いにも関わらず、毎回来てくれたさかい師匠ありがとう!!
1回…

続きを読む

スプールのお話

  • ジャンル:日記/一般
いま、ホ◯くり先生に脅されながらこのログを書いています。
ホゲ
「スプール買ったんだって?」
「ユー、インプレしちゃいなよ」
うり
「いやいや、僕インプレなんて書けないから(^^;」
ホゲ
「書かないとユーの家の郵便受けに蛇虫詰め込んどくから」
うり
「はい、書きます」
そんな訳で スプールを買ったお話です。
約1…

続きを読む

これは興奮しますわ

  • ジャンル:日記/一般
今季初の黒鯛トップゲームに行って来ました。
いつも通り朝4:00集合。
マリーナに着くと、思いの外涼しく風も強い。
これだけ涼しいとトップに反応があるかちょっと心配。
水温を見てみると20℃。
まぁ、なんとかなるでしょう!
で、ポイントに到着して釣り開始。
何投かしたところでポッパーの後ろで「モワッ」
で、直後ロ…

続きを読む

初めてのイカ

  • ジャンル:日記/一般
土曜日に初めてイカメタルをやりに敦賀まで行って来ました。
今回はいろんな事が初めてづくしの釣りです。
イカメタルはもちろん初めて。
外海で釣りするのも初めて。
日本海で釣りするのも初めて。
あと、もうひとつ強烈な「初めて」がありました。
今回、誘ってくれたのは、きむにぃとhorihoriさん。
二人は何度か行った…

続きを読む

奥浜名湖ウェーディング

  • ジャンル:日記/一般
昨日は爆風&雨の中、奥浜名湖でウェーディングしてきました。
ボートからはやった事ありますが、ウェーディングは初めての場所。
ヒロボーさんにいろいろ聞いて釣り開始。
最初の30分は反応なし。
しばらくすると待望のバイト!
20秒ぐらいやり取りしましたが、ジャンプ3~4回目でバラシ(^^;
たぶん50~60cmぐらい。
その…

続きを読む

うまい魚を食べました

  • ジャンル:日記/一般
この前の日曜日にすそのフィッシングパークに行って来ました。
前日まで行くか迷ってましたが、やっぱり我慢できずに行くことに(笑)
当日はもちろん朝イチから。
駐車場に着き準備をしていると、さかい師匠と師匠の先輩が到着。
挨拶を済ませた後、受付をして早速釣り開始!
まずは下池から。
3月に良い思いをした場所なの…

続きを読む

完全な坊主と入魂

  • ジャンル:日記/一般
土曜日の早朝からボートシーバスへ。
今回はデイゲーム。
玉砕覚悟の釣行です(^^;
キャストし続けること約五時間。
特に何事も起こらず(笑)
まぁ、想定内です。
しかし、デイはいろいろと勉強になりますね。
夜には気がつかない事が良くわかります!
収穫もありましたしね。
今後に期待です!
そして話は変わり管釣り。
久…

続きを読む

最近の釣り

  • ジャンル:日記/一般
ここ最近の釣り。
先々週の日曜日。
さかい師匠、satoru氏とすそパへ。
僕は朝イチから。
師匠とsatoruさんは午後からの合流でした。
最初は上の池へ入りましたが、バラシが一回のみ。
僕の腕では太刀打ち出来ずに真ん中の池へ。
真ん中の池ではなんと!
バイトすら無し(笑)
すぐにちんぷりかえってミックスポンドへ。
や…

続きを読む

お買い物からの黒鯛

  • ジャンル:日記/一般
ウェーディングベストを買い替えました。
最初にに買ったのがパームス。
そこからパズデザイン→アングラーズデザインときて・・
またパズデザインにしようか?
それとも使ったことがないリバレイにしようか・・
で、結局買ったのがコレ。
ダイワのベンチクールゲームベストⅢ(^^)
最近はダイワ製品の購入が多い気がする(笑)…

続きを読む

fimo交流会

  • ジャンル:日記/一般
この前の土曜日、fimo交流会が浜松市内で行われました!
みなさんのログも更新され、ネタはだいぶ出尽くした感がありますが、僕もサクッと書かせてもらいます(^^;
場所は第一回目の交流会が行われた浜松市内の飲み屋さん。
たった一年半前なのに、なんだか懐かしい(笑)
きっとこの一年半はだいぶ内容が濃かったんでしょう…

続きを読む