プロフィール

maike-ru
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:6558
QRコード
エギングに求める事
- ジャンル:日記/一般
エギングに求める事
私がエギングを始めた20数年前エギングとゆう言葉を聞いた事がなかった。
当時はイカひきと呼んでおり磯竿にナイロンを使用して思いっきり一回シャクって待つの繰り返しだった。エギも種類があるわけではなくヨーズリの型を買って布を2枚被せて作っていた。
今はどうだろう
各メーカーが研究に研究を…
私がエギングを始めた20数年前エギングとゆう言葉を聞いた事がなかった。
当時はイカひきと呼んでおり磯竿にナイロンを使用して思いっきり一回シャクって待つの繰り返しだった。エギも種類があるわけではなくヨーズリの型を買って布を2枚被せて作っていた。
今はどうだろう
各メーカーが研究に研究を…
- 2018年4月29日
- コメント(0)
キロ級を求めて
- ジャンル:釣行記
キロ級を求めて本日もエギングへ
2年続けて十五夜の日にキロ級をあげてる南薩のとある釣場へ向かう
釣場は風があり向い風しかしキロ級が2年続けて入ってきている場所なので 期待を込めキャスト
ボトムがわからない…
風が強過ぎる…
シンカーをつけても 状況は変わらず
白波もたってきた
エギングが出来る状況じゃ無くなった…
2年続けて十五夜の日にキロ級をあげてる南薩のとある釣場へ向かう
釣場は風があり向い風しかしキロ級が2年続けて入ってきている場所なので 期待を込めキャスト
ボトムがわからない…
風が強過ぎる…
シンカーをつけても 状況は変わらず
白波もたってきた
エギングが出来る状況じゃ無くなった…
- 2017年10月5日
- コメント(0)
休みの日は釣り三昧
- ジャンル:釣行記
10月3日(火) 5時30分エギング・ジギングタックルを持って鹿児島市内の堤防へ到着
辺りは薄暗く海はベイトらしい生命反応がある
まずは南薩で釣果のあった アオリQRSでエギング
沖は砂地で足元の石畳奥の壁についてる場合が多くそこを丁寧に攻める。
6時30分 手元に違和感が伝わる。
合わせを入れる。
400gのアオリイカ
そ…
辺りは薄暗く海はベイトらしい生命反応がある
まずは南薩で釣果のあった アオリQRSでエギング
沖は砂地で足元の石畳奥の壁についてる場合が多くそこを丁寧に攻める。
6時30分 手元に違和感が伝わる。
合わせを入れる。
400gのアオリイカ
そ…
- 2017年10月4日
- コメント(0)
解禁から2回目
- ジャンル:釣行記
先日エギングを解禁し2回目の釣行
17時10分 南薩の釣場へ
先行者2人に挨拶をし釣果を聞くも今来たらしくまだ釣れてないとの事だった。
この場所は堤防 岸壁 テトラとわりかし釣場は一杯あるがテトラを最終目的としランガンを繰り返す。
しかし潮止まりと重なり追尾すらない
テトラへ場所を移す。
先日アオリQRSの3.0号が安…
17時10分 南薩の釣場へ
先行者2人に挨拶をし釣果を聞くも今来たらしくまだ釣れてないとの事だった。
この場所は堤防 岸壁 テトラとわりかし釣場は一杯あるがテトラを最終目的としランガンを繰り返す。
しかし潮止まりと重なり追尾すらない
テトラへ場所を移す。
先日アオリQRSの3.0号が安…
- 2017年10月2日
- コメント(0)
つ、つ、ついに!エギング解禁!
- ジャンル:釣行記
つ、つ、ついにエギング解禁してきました。
9月30日17時 南薩 堤防
エギンガーがいない…
釣れてないのか…
みんな 解禁してないのか…
小ぶりの墨跡はチラホラあるが
やってみればわかるか!
エギスタ3.0号をセットし 3回シャクってフォールを繰り返しボトム周辺をネチネチ攻める
1時間くらいしたころ
手元に『コツッ!』
イ…
9月30日17時 南薩 堤防
エギンガーがいない…
釣れてないのか…
みんな 解禁してないのか…
小ぶりの墨跡はチラホラあるが
やってみればわかるか!
エギスタ3.0号をセットし 3回シャクってフォールを繰り返しボトム周辺をネチネチ攻める
1時間くらいしたころ
手元に『コツッ!』
イ…
- 2017年10月1日
- コメント(0)




最新のコメント
コメントはありません。