プロフィール

すうちやん降旗章

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:556
  • 昨日のアクセス:849
  • 総アクセス数:261880

QRコード

又又珍しいロッド見たことあるかな!

  • ジャンル:釣行記
しるしとは、可なりツウですね!
さてフライロッド腐る有るが
このロッド可なりレアだよ!
解るかな?
不良在庫処分するか
解るかなこのロッドにreel
さて何処に売るかな(笑)
さて何処いくするかな?

続きを読む

サーフでの釣り

  • ジャンル:釣行記
や~寒くなりましね!
こないだサーフ行きました
ナブラ無し笑
私は当たり数回
居ればあの辺りかなぁ!
て仲間に投げさせ
居ましたね!
青のジグしか反応無いよ笑
残念ながらナブラ期待したが丸で起きません!
多分下で小魚類あさってる感じかな?
1度底近くまでメタルジグ落とさないと
反応薄い感じかね?
近く人は朝一…

続きを読む

この業界のアルアルてね、スレだ確実に

  • ジャンル:釣行記
何回目か忘れたが最近の方は解るかな?
スレと
確実なバイト違いは?
世界のレギレイションでは
エラの下のヒレから下はスレと見なす
要するに
明らかにスレはボディだ
良くこの下のヒラメのの左側に内出血後が
見られる!
何故
私がモごとタモですくったから解るが!
本人釣れた!
馬鹿お前は?
ファイト為てるし途中フッ…

続きを読む

誠に遺憾に想います。

  • ジャンル:釣行記
11/20付けで私は無限テスター及びK2は私の付けた名前ですが、余りの不甲斐なさ又私の監督不行き届き
離脱します。
後日知り呆れかえり、ビッグシーバスチームの
名前でなく、私個人の名前語り各メーカー様から
お預かりした、商品の横流し並び
保険金サギまがいな事が発覚して
誠に多大なるメーカー又ショップ及お客様信…

続きを読む

③  沼不完全燃焼だから!

  • ジャンル:釣行記
近くヘッドランド付近迄行き 



鳥山発見
まだ
遠ういいな
先行の鳥見てると


近づく気配

矢張り左手に、ナブラ発見
友達やる
貴方夜仕事でしよ?
別にワカシならイラ無くない?
釣りしたこと無いよ!
少しやる?
だね
さっさと支度し無いと
散るかもよ!
でも少し離岸流あるし
横に潮目有るから
何とかな…

続きを読む

不完全燃焼今年何だかね!

  • ジャンル:釣行記
タイトルどうり
デカいの掛ければバラスシ!
確かに行けばかならず釣れますが
サイズが伸びない
ん?
約10年ぶりのランカーツレマテン!
後今年2カ月か?
出るかは微妙だね(笑)
雑魚要らないヨーダ(笑)

続きを読む

後輩にガイドの付け替えたのまれ!

  • ジャンル:釣行記
とある有名メーカーの
ガイド取り外したら?
何でスレッド外したハズなのに!
blank下から又スレッドが、出たのか!
違うな何だこの線維は?


もしかしてblank傷付けたか!

違うな何か綿じょうの線維?
あれ
若しかしたら
カーボンシート巻いてあるよ
ガイドがblankくに付刺さらないからか?
どうりで
バーニッシ…

続きを読む

初めて高知に行ってき最悪な天気雨ばかりだ!

  • ジャンル:釣行記
突然の誘いで高知に
しかし車では遠い!
展示会かねての為
アカメ初日boilしたがなんせ鰻の罠が邪魔
まるで水吸い込むボコ的な感じ
居るの居るが何せ罠がある!
あちらこちら回り
毎日雨ばかりだ
調べると雨余り好くないとの事
アカメは釣り
知るわけも無し!
まあ単発的boil見れるが遠すき!
まああちらこちら回り
何とな…

続きを読む

わすれたその2

  • ジャンル:釣行記
近場に、オリジナルRodを持ち込み
でクソ暑い日に!
水温何と28℃位かな?
茹でシーバス出来るかな(笑)
全身汗だく!
まあ友達Rod売りたいと聞きまあRod引き上げ
序での釣り
しかし熱くて溶けそうです(笑)
Rod引き上げてから釣り場行き
は?
魚居るのか?
魚も夏バテ
ん夏休み?
まあ日帰りだからね仕方ないかな?
水に…

続きを読む

忘れたその1

  • ジャンル:釣行記
こないだ日帰りで釣りしたよ(笑)
小さい魚は釣れたよ、てかあの時居ないのて位
静か?
お魚何所よ!
まあ2019年二回しか行かないしね(笑)
感がサエテマテン?
さえないのです(笑)
何とか小さい魚一匹か!
まあオリジナルRodだからねまだ?
何匹目かな?
右のRodね
名前はアルテミスだよーん
ギリシア神話調べてね。

続きを読む