プロフィール

Zoffy

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:16133

対象魚

のべ竿で、ヘラブナ釣り...

  • ジャンル:釣行記
埼玉県の某ヘラブナ釣り場に行ってきました。管理池で初めてヘラブナ釣り。
立派な道具立ては無く、9尺のべ竿。元々、鯉用オーバースペックのタックルを使ってみました。
さっぱり、アタリも判らず、サオを上げたら釣れていた。(25.5cm) 結構、引き強いですね。
午前中、この3尾(3枚?)、午後は、風が吹いて全く釣れなくな…

続きを読む

たなご竿で、金魚など...(7)

  • ジャンル:釣行記
久しぶりに金魚釣り。晩夏から初秋は、釣り、山、アウトドアの絶好のシーズンです。新学期が始まって、ここもガラ空き状態。朝は、涼しく、日中は暑くても湿気が無いので、カラっとしていました。日焼け止め塗り忘れて、ヒリヒリしてます。
こういった金魚? を持ち帰って、水槽で飼育して見ようかと検討しています。
3時…

続きを読む

江戸川放水路 de ハゼクラ⁉︎ (2)

  • ジャンル:釣行記
今年のハゼクラ初戦ッ‼︎ (なんちゃって...)
このハゼぇ〜〜‼︎
違うだろぉ〜〜‼︎
じゃねぇ〜し...笑
初戦は、"完璧のボウズ"でした。
アタリも掠りもない。
ルアーを1個ロスしちゃいました。
3連休で、陸っぱりは混雑していないようですね。
満潮(市川)直後の岸際は紅いような茶色のような...赤潮ってこと?... …

続きを読む

私感、釣り雑記...(3)

  • ジャンル:日記/一般
【釣り堀...】
少年時代、親父に連れて行って貰ったのは、鯉の釣り堀。あの頃は、要領が判らず、ただ針に練りエサを付けて水辺に投入する。全く釣れない...
それもそのはず。ウキ下(タナ)が合ってないし、魚もいない。こんな感じで、釣りなんて全然面白くないって思った少年時代が懐しいでっす。
ここ(保谷フィッシングセ…

続きを読む

江戸川放水路 de ハゼクラ⁉︎ (予告)

  • ジャンル:日記/一般
今度の土日は、7月なんですよね。待ちに待った、ハゼクラでっす。去年、ハマって今年はもっと強化しました。この子達に期待してます。
★メガバスランチBOX (その1)
丸っこいクランクベイト
メガバス、ダイワ、ラッキーの定番
★メガバスランチBOX (その2)
"へ"の字形でシャット風のクランク
バスデイ、ラッキー、ima
デキハ…

続きを読む

万能竿で、孤高の釣り...

  • ジャンル:釣行記
今日、初めて行ったこの場所は、ここをこよなく愛する方々との紳士協定で明かす事が出来ません。ごめんなさい。
今まで、春先にコレを釣りに我孫子方面に行っていました。ここは小鮒(真鮒も)が、いとも簡単に釣れます。
蚊の多い場所です。蚊取り線香必須です。デング熱にはならないと...(笑)
常連さんは、気難しい感じで…

続きを読む

たなご竿で、金魚など...(6)

  • ジャンル:釣行記
往生際の悪い私... また秋にココへと言って... ボーナス日の一昨日、どうにも釣りしたくて、ここに来ちゃいました。(意味わかんねぇ...)
魚の溜まり場ってあるんだろうか?
ミチイトを色付き(黄色)にして見ました。視認性が良く、気に入ってます。
15〜20cmの小鯉でも、いい引きしますね。モーリスのグラン鈎、オカメ鈎…

続きを読む

釣り道具のこと...(4)

  • ジャンル:日記/一般
今年のハゼクラ用ルアーです。
(imaのテトラモノも納品待ち(7/上)。
フックは、鮎鈎の3本イカリのようです。
ハゼクラって、食いではなく、縄張り散らしのようなので、鮎の友釣りの要領でハゼを掛けるんでしょう。(多分) フローティングではなくシンキングです。3gなので、ベイトフィネスもOKデスね。

この"虫ヘッド"も…

続きを読む

たなご竿で、金魚など...(5)

  • ジャンル:釣行記
日中は、暑かったにゃ〜
5尺のへらザオで挑戦。仕掛けもへら仕様。我流だけど、しっかり作ったつもり。ミチイトは、イエロー。視認性が良くて、老眼に助かります。へらウキの浮力調整に板錘。
エサ(練りエサ)は、小さく丸めて、鈎先に刺す感じで... タナは、100cm以深... いろいろなアタリがある。
ライントラブル無く、…

続きを読む

釣り道具のこと...(2)

  • ジャンル:日記/一般
これは、アマゾンで入手したバイトアラームセンサー(Lixada社)の一種です。去る、5/7にオーダーして今日(5/27)に届きました。ボイリーの鯉釣りに良いと思ってゲットしました。
クロネコではなく、"国際交換局から発送? "って何のこっちゃ...
中国(福州[ふくしゅう])から船便で、川崎東郵便局(港)に到着。通関手続きを経て…

続きを読む