プロフィール
masai族長代理
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:195166
QRコード
済んだ提案、活用できる提案
- ジャンル:日記/一般
さて、散々本部の姿勢やら頭の悪さを書いた。
では、簡単な会員獲得の済んでしまった案件への自分の発案。
これは元来言わなかった。
と、いうより自分が発案すべきではないものであることを先に断ります。
長崎の人が魅せたイベント。
なぜそのTシャツに『fimo』とロゴをいれて貰わなかったのでしょうか?
…
では、簡単な会員獲得の済んでしまった案件への自分の発案。
これは元来言わなかった。
と、いうより自分が発案すべきではないものであることを先に断ります。
長崎の人が魅せたイベント。
なぜそのTシャツに『fimo』とロゴをいれて貰わなかったのでしょうか?
…
- 2012年1月23日
- コメント(37)
続fimo本部とプロの仕事と・・・
- ジャンル:日記/一般
前回はこちら
でfimo上では
熱い方たちがアイディアを持ちかけていたり、提案したり。
そう『より活動しやすい状況』を望んでいた。
が
現実は『検討します』のみで平行線。
悪いときは
村岡昌憲(運営とは無関係)が出てきて、説得という名の越権行為を働くのである。
熱は冷めるに決まっている。
自分…
でfimo上では
熱い方たちがアイディアを持ちかけていたり、提案したり。
そう『より活動しやすい状況』を望んでいた。
が
現実は『検討します』のみで平行線。
悪いときは
村岡昌憲(運営とは無関係)が出てきて、説得という名の越権行為を働くのである。
熱は冷めるに決まっている。
自分…
- 2012年1月23日
- コメント(9)
fimo本部とプロの仕事と・・・
- ジャンル:日記/一般
自分がなぜfimo本部を叩いているのか?
そして、その権限があるのか?
に、ついても書いておきます。
自分は、自己中心的であり、ボランティア精神なんて皆無です。
すべての行動に必ず、損得を考えます。
そのことを念頭に話をお聞きください。
fimoが始まってひと月位で入会しました。
そして、期待を…
そして、その権限があるのか?
に、ついても書いておきます。
自分は、自己中心的であり、ボランティア精神なんて皆無です。
すべての行動に必ず、損得を考えます。
そのことを念頭に話をお聞きください。
fimoが始まってひと月位で入会しました。
そして、期待を…
- 2012年1月23日
- コメント(0)
最新のコメント