Lohasな釣り・・・

  • ジャンル:釣行記
  • ()
チョット寝坊してマズメを逃す土曜日
この際慌てず騒がずドライブ
景色を堪能 d(^_^o)
たまにはゆっくり立ち止まるのもいいもんで
水汲みのオヤジさんと立ち話し
展望まで散策
お花見弁当
ゆるりと入渓
ん?
手を変え品を変え
山を飛び谷を越え
行く先々足跡だらけ・・・
だいぶ抜かれた感
仕方なくタイトに狭い岩陰ばかり狙…

続きを読む

霧奥の女神

  • ジャンル:釣行記
  • ()
支流を彼方此方ランガンしてみました。
今年も早速癒されております。
早朝からの雨も振り続ける事はなかったものの・・・
帰りの山道20km、、、ハンパなかったです(笑)
※此度はコメント不可にさせて頂きます。

続きを読む

ティップランアジング

  • ジャンル:釣行記
  • ()
フォールさせながらヨレに通すだけでした d(^_^o)
あとはボートの勝手な進行に身を任せ、ドリフトさせて巻かずに待つのみ。
潮の強弱でジグヘッドの重さを変えればもっと釣れたかもです(^-^)
とは言え、これだけ釣れたら十分ですねσ(^_^;)
途中、何度もシーバスに挑戦するも相手にされず
週末は雨も止み、気温も上がり、風…

続きを読む

悪魔の証明

  • ジャンル:釣行記
  • ()
魚はいる
証明するには??
釣ればいい
偶然でも。
魚はいない
証明するには??
ハハハ(^_^;)
川中島の戦いは長期戦です(T ^ T)
 

続きを読む

背水の陣

  • ジャンル:釣行記
  • ()
語源までは存じませんが、
「川か海かギリギリまで追い詰められた場面でガムシャラに戦い、その戦さに勝利した」と言ったところでしょうか
何事もストイックに。
寒の入り、腰まで浸かってはガムシャラに攻めたてます。
対するシーバスの大将
中々姿を現さず。
次から次へと駆り出されるは雑兵ばかり。
大将は奥に座したま…

続きを読む

良き気分転換

  • ジャンル:釣行記
  • ()
お久しぶりです(^-^)
寒くなり釣りに行かない日々が続いております。
おかげで風邪もひかず・・・
会社がだした不具合処理に休みなく追われる日々を過ごせる訳で・・・
そんな重い腰を84-yoさんにあげてもらいました (^-^;)
運よくこの日は気温も高く、冬の釣りにしては恵まれた日。
わざわざ迎えにまで来て頂いてm(__)m

続きを読む

明暗もヨレ撃ちも

  • ジャンル:釣行記
  • ()
上げ中盤から
50~70が6本か7本か
明で食ってきたやる気満々くん
これがMAXサイズ
満下げ 別の場所にて。
同じく70程度2本
翌日
グリップ忘れてたので取りに行くついでに。
同じく上げ中盤
やはり70程度2本
明暗もヨレも全て同じだし方です。
しかしサイズが出ませぬ・・・
それよりも。
自宅のPCの話しですが、突然画面が切…

続きを読む

残り物に福

  • ジャンル:釣行記
  • ()
ずらりずらりと先行者
空いてる場所1ヶ所のみ
栄えある1投目
た~のしぃ~*・'(*゚▽゚*)'・*
ここで帰るなんて出来ない(笑)
もういっちょ~
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
先日から風邪を引いて薬漬けだったのですが
一瞬で治りました (^-^)
めでたし~めでたし♪
 

続きを読む

凄腕参戦 (非公認)

  • ジャンル:釣行記
  • ()
休み前ということで、釣り人も満員御礼です。
この時期限定、釣り人の間隔が狭い狭い。
ヒソヒソ話もできません (^-^;)
なので黙々と・・・
2本目のスズキさんは左目が潰れて独眼竜でした。
痛々しくかわいそうで・・・悪かった。
ところで、釣りをしていると流れ星ってよく見ますよね。
そんな流れ星。
見たら必ず「釣れますよ…

続きを読む

SMITH Magical Trout

  • ジャンル:釣行記
  • ()
6フィートのペランペラングラスロッドから、5フィートのシャキシャキカーボンへ
なんでしょうかね!
それから釣行3回
完全ボーズくらいました orz
気を取り直して、4度目
あわあわなところから
こんなちっさいのまで・・・
こっちのあわあわでも
頭隠して・・・
シェードから
そんな感じで、なんとか釣れました♪
最後は県外遠征…

続きを読む