プロフィール
アザラシ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:37543
小樽港南防波堤好調?
こんばんは!
久しぶりにログ書いてみました(笑)
火曜日、金曜日と小樽港南防波堤出撃しましたよ
結果は火曜日が子ガヤとマゾイ、金曜日はマゾイ釣れました
一時間の釣行だったのでいい結果になりました
あと情報をひとつ南防波堤でデカイサクラ上がってました~(  ̄▽ ̄)
皆さんいい週末を!Σ( ̄□ ̄;)
おやすみなさい♪
久しぶりにログ書いてみました(笑)
火曜日、金曜日と小樽港南防波堤出撃しましたよ
結果は火曜日が子ガヤとマゾイ、金曜日はマゾイ釣れました
一時間の釣行だったのでいい結果になりました
あと情報をひとつ南防波堤でデカイサクラ上がってました~(  ̄▽ ̄)
皆さんいい週末を!Σ( ̄□ ̄;)
おやすみなさい♪
- 2013年5月18日
- コメント(5)
夏休み(ロック編)
こんばんは、昨日はロック編をアップしました。
今日はロック編です♪
ロックということで家に帰った日の晩のフェリーでまさるさんが来島し、さっそくコラボしました
ふたりでどのぐらい釣ったかわからないぐらい釣りましたw
まさるさんとコラボするのは実は一年前の礼文でのコラボ以来でしたw
家に帰り家の近くの漁港で…
今日はロック編です♪
ロックということで家に帰った日の晩のフェリーでまさるさんが来島し、さっそくコラボしました
ふたりでどのぐらい釣ったかわからないぐらい釣りましたw
まさるさんとコラボするのは実は一年前の礼文でのコラボ以来でしたw
家に帰り家の近くの漁港で…
- 2012年8月22日
- コメント(3)
久しぶりの釣行+ルアー制作
- ジャンル:釣行記
こんばんわっ
最近接骨院へ通っているアザラシです(笑)
昨日、小樽港南防波堤へ鮭児と一緒にロックに行って来ました
ですが…
なんと300㍍ぐらい沖にオットセイが
ここでやる気をなくし撃沈

その後鮭児とすき家へ
もちろんメガで(笑)
僕は食べラーメンマ牛丼を食べました
10分弱で完食(笑)
メガでもまだたりな…

最近接骨院へ通っているアザラシです(笑)
昨日、小樽港南防波堤へ鮭児と一緒にロックに行って来ました

ですが…
なんと300㍍ぐらい沖にオットセイが

ここでやる気をなくし撃沈


その後鮭児とすき家へ

もちろんメガで(笑)
僕は食べラーメンマ牛丼を食べました

10分弱で完食(笑)
メガでもまだたりな…
- 2012年2月6日
- コメント(9)
海アメ釣れないから川アメ
- ジャンル:釣行記
礼文に帰って来て最初の釣行です
道北はまだ海アメシーズンじゃないのでまだ海に降りてない川アメを釣りに行きました
寒い中1kmぐらい歩いていつもの川へ…
この時期は上流にイワナが居着いているので上流に向かう
釣れたー

(爆)
川アメは小さいけど楽し~
管釣り用のスプーンにアメもイワナもメロメロ
フライには…

道北はまだ海アメシーズンじゃないのでまだ海に降りてない川アメを釣りに行きました

寒い中1kmぐらい歩いていつもの川へ…
この時期は上流にイワナが居着いているので上流に向かう

釣れたー


(爆)
川アメは小さいけど楽し~

管釣り用のスプーンにアメもイワナもメロメロ

フライには…
- 2011年12月31日
- コメント(6)
ルアー制作&フック巻き
- ジャンル:釣行記
あとテストまで1週間だけどまったく勉強してないアザラシです(笑)
タイトルにもあるように最近、ルアー作ってました
そしてぐだぐだやってやっと1つできました
ミニクランクです
そのほかにもまだカラーリング中のヤツが2つ
削ったはいいけどまったく手をつけていないヤツ
などなど
まぁテスト終わったら本格的に…
タイトルにもあるように最近、ルアー作ってました

そしてぐだぐだやってやっと1つできました

ミニクランクです

そのほかにもまだカラーリング中のヤツが2つ
削ったはいいけどまったく手をつけていないヤツ

などなど

まぁテスト終わったら本格的に…
- 2011年11月28日
- コメント(6)
勝内埠頭エギング+貯木場(爆)
- ジャンル:釣行記
今日は昼寝しようとしたら鮭児から電話が…
「勝内埠頭イカなまらいるからソッコー来い」とのこと
急いで準備して直行
着くと鮭児がマメイカ4杯釣ってた
そして僕もスタート
鮭児はどんどんあげていく…
だけど僕はあたりすらこない
そして鮭児と別れ…
違う場所へ
となりにマメイカ釣れた人がいたのでエギをキャストし…
「勝内埠頭イカなまらいるからソッコー来い」とのこと
急いで準備して直行

着くと鮭児がマメイカ4杯釣ってた

そして僕もスタート

鮭児はどんどんあげていく…
だけど僕はあたりすらこない

そして鮭児と別れ…
違う場所へ

となりにマメイカ釣れた人がいたのでエギをキャストし…
- 2011年11月19日
- コメント(9)
勝内川の恩恵+貯木場は裏切らない
- ジャンル:釣行記
昨日、勝内川、勝内埠頭に行って来ました(^o^ゞ
まずは川~
以前ニジマスを釣ったポイントを丁寧に探る…
すると鮭児が指をさし…
「あれ取って
」
死んだ魚か?
そして取り
陸にあげると…
死んだサクラマス
ビックリしました
死後2日経ってないと思われる個体でした
勝内川にサクラマス遡上するんだ(驚)
勝内川の凄さ…
まずは川~
以前ニジマスを釣ったポイントを丁寧に探る…
すると鮭児が指をさし…
「あれ取って

死んだ魚か?
そして取り
陸にあげると…
死んだサクラマス

ビックリしました

死後2日経ってないと思われる個体でした

勝内川にサクラマス遡上するんだ(驚)
勝内川の凄さ…
- 2011年11月13日
- コメント(7)
また南防波堤撃沈かよ
しかし貯木場では…
- ジャンル:釣行記
今日は鮭児とカイさんとロック行って来ました(^o^ゞ
僕は午前9時半ぐらいから午後6時まで釣りしてました(疲)
最初にいつも通り南防波堤を撃ちます
そして二時間ほどしてカイさんと合流
午後4時ごろまで粘るも僕は撃沈

鮭児はアブ35釣ったけど(泣)
そしていつも通り貯木場ヘ
暗くなってからソイが釣れた
型は2…
僕は午前9時半ぐらいから午後6時まで釣りしてました(疲)
最初にいつも通り南防波堤を撃ちます

そして二時間ほどしてカイさんと合流

午後4時ごろまで粘るも僕は撃沈


鮭児はアブ35釣ったけど(泣)
そしていつも通り貯木場ヘ

暗くなってからソイが釣れた

型は2…
- 2011年11月3日
- コメント(8)