プロフィール
矢七
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:117
- 昨日のアクセス:187
- 総アクセス数:1586839
QRコード
週末はサーフで
- ジャンル:釣行記
- (FISHING)
土曜日はダンサーくん、ドMくんとヒラメ狙い
広大なサーフの夜明け
仕事の疲れも癒されます♪
これで釣れてくれたら
御の字なんだけど
そんなに甘くないね。
3人全滅でした・・・orz
あぁエンガワ食いてぇ
http://home.netyou.jp/77/seabass/index.htm
広大なサーフの夜明け
仕事の疲れも癒されます♪
これで釣れてくれたら
御の字なんだけど
そんなに甘くないね。
3人全滅でした・・・orz
あぁエンガワ食いてぇ
http://home.netyou.jp/77/seabass/index.htm
- 2013年3月25日
- コメント(17)
だるい潮のゆるい釣り
- ジャンル:日記/一般
- (FISHING)
長潮の夜
河川は期待ができず、手軽な運河へ
潮目やブレイクラインをしっかり狙えば
それなりに反応が出る。
矢七マニックOLバージョン
(マッド赤イソメ)
河川に比べると
ひとまわりもふたまわりも小さいけど
どっさり溜まってる感じ。
それでも
稀に良型も混じり
(汗)
油断は禁物です
…
河川は期待ができず、手軽な運河へ
潮目やブレイクラインをしっかり狙えば
それなりに反応が出る。
矢七マニックOLバージョン
(マッド赤イソメ)
河川に比べると
ひとまわりもふたまわりも小さいけど
どっさり溜まってる感じ。
それでも
稀に良型も混じり
(汗)
油断は禁物です
…
- 2013年3月23日
- コメント(18)
メーターオーバー!? ドMなシーバス遠征
- ジャンル:釣行記
- (FISHING)
巨大魚を追い求める男がいる
その名はドM
またいつもの写真で(笑)
「またちょっと遠征してくるわ」
今度は何処へ?
「シーバス釣りに四国へ」
四国?
シーバスで??
「ほら、こないだようやくメーターオーバーのアカメ仕留められたから
次は本気でシーバス狙うとどうなのかなって」
アカメ 112cm
http://www.fimosw.com/…
その名はドM
またいつもの写真で(笑)
「またちょっと遠征してくるわ」
今度は何処へ?
「シーバス釣りに四国へ」
四国?
シーバスで??
「ほら、こないだようやくメーターオーバーのアカメ仕留められたから
次は本気でシーバス狙うとどうなのかなって」
アカメ 112cm
http://www.fimosw.com/…
- 2013年3月21日
- コメント(16)
親父のつぶやき
- ジャンル:日記/一般
- (LIFE)
週末は姫の卒園式でした。
生後4か月から入園し6年間通った保育園
最初はこんなに小っちゃかったんだね。
「せんせい」の愛情と「おともだち」との集団生活
矢七フォトコレクションより(笑)
あっという間の6年間
こんなに大きくなったんだね。
ほとんどママにまかせっきりで
「父親としての役目」を…
生後4か月から入園し6年間通った保育園
最初はこんなに小っちゃかったんだね。
「せんせい」の愛情と「おともだち」との集団生活
矢七フォトコレクションより(笑)
あっという間の6年間
こんなに大きくなったんだね。
ほとんどママにまかせっきりで
「父親としての役目」を…
- 2013年3月19日
- コメント(19)
牛タン のち 河川
- ジャンル:釣行記
- (FISHING)
仙台出張から帰り
(笑)
久々にひとりで河川へ
オープンエリアでフルキャスト
メジャーポイントのような「ギスギス感」がなく
落ち着いて釣りに集中できる。
釣れても釣れなくても
やっぱりこういうフィールドが一番好き♪
さてさて、久々の河川なんで状況がわからないままの出撃でしたが
例年通りであればアミシーズン。
…
(笑)
久々にひとりで河川へ
オープンエリアでフルキャスト
メジャーポイントのような「ギスギス感」がなく
落ち着いて釣りに集中できる。
釣れても釣れなくても
やっぱりこういうフィールドが一番好き♪
さてさて、久々の河川なんで状況がわからないままの出撃でしたが
例年通りであればアミシーズン。
…
- 2013年3月16日
- コメント(12)
マジメな仙台出張
- ジャンル:日記/一般
- (LIFE)
今日から仙台。
あの忌まわしき災害から早2年
仙台駅前の繁華街では一見賑わいを取り戻しているような感じがする。
しかし、大きな被害を受けた沿岸部では
まだまだ復興はこれからだ。
風化させちゃいけない。
頑張ってる人たちを応援しよう!!
笠原さん達の絆イベントや
http://npo-bluelife.org/
久保田さん達の活動
ht…
あの忌まわしき災害から早2年
仙台駅前の繁華街では一見賑わいを取り戻しているような感じがする。
しかし、大きな被害を受けた沿岸部では
まだまだ復興はこれからだ。
風化させちゃいけない。
頑張ってる人たちを応援しよう!!
笠原さん達の絆イベントや
http://npo-bluelife.org/
久保田さん達の活動
ht…
- 2013年3月14日
- コメント(0)
札幌帰りのラーメン抗争
- ジャンル:釣行記
- (FISHING)
おい!コラ 矢七
地方でずいぶんいい思いしてんじゃねーか。
そろそろ抗争も本格化しねぇと
読者が飽きるぞ
豚野郎からまたいつもの電話・・・
今回はなぁ佐川組新メンバーの
カケルを呼んでんだよ。
えっ(;゚Д゚)!
イナゴの群れが通ったごとく
あの男が通ったポイントはシーバスが1匹も残らないと言われる
あのカケルくん…
地方でずいぶんいい思いしてんじゃねーか。
そろそろ抗争も本格化しねぇと
読者が飽きるぞ
豚野郎からまたいつもの電話・・・
今回はなぁ佐川組新メンバーの
カケルを呼んでんだよ。
えっ(;゚Д゚)!
イナゴの群れが通ったごとく
あの男が通ったポイントはシーバスが1匹も残らないと言われる
あのカケルくん…
- 2013年3月13日
- コメント(21)
最新のコメント