anime01.gif
anime02.gif

プロフィール

LONGIN

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:778
  • 昨日のアクセス:882
  • 総アクセス数:2204486

QRコード

3Dテク!?

LONGINテスターの山内氏の掲載記事のご紹介です♪
いまさら聞けない・・・
【バイブレーション真冬の使い方!】
山内氏のキックビートの使い方が事細かにガッツリと解説されています\(^o^)/充実の内容間違いなし!!
詳細は最新号のソルティーを是非、ご覧ください♪♪
そして、バイブレーションと言ったら【キックビート】…

続きを読む

LONGIN工房へ♪

先日、東京の山の方で打ち合わせだったのでLONGIN工房に寄り道してきました♪現在は伊藤が居る東京の制作工房と私の事務所と別々で仕事している為、元々釣り具業界に入ってから長い間作る方に居たので、制作の工房に来るとやっぱり落ち着きます♪♪
シンナーの匂いや色とりどりのカラフルなサンプルなど何故かウキウキしちゃ…

続きを読む

YES♪GO!GO!!

衝撃的な爆爆動画で絶対的威力を証明する事が出来た
http://www.youtube.com/watch?v=UJpokNvMCFA
キックビート70mmをダウンサイズしただけではなく、攻略レンジやアピール力を再構築して作り上げた55mm12gは70mmでは口を使わなかったターゲットにスイッチを入れる事は勿論、「このカケアガリをもっと丁寧に!」や…

続きを読む

LONGINキャップ!

2013年に発売させて頂き、予約受注の段階で好評により
メーカー在庫完売してしまったロンジンキャップが遂に再入荷です!!
夏場は勿論、オールシーズン活躍するメッシュタイプのLONGINオリジナルキャップは、ズレ防止と汗対策の為に内側テープ部分にはタオル等に使用されるパイル生地を装着。ダブルタイプなので強風…

続きを読む

新潟最高!!(奇跡の出会い!?)

2日間開催された本間釣具様主催の
新潟フィッシングショー2014!!
準備が終わり、ふと入り口を見るといつの間にか大行列Σ(゜∀゜ノ)ノ
開場した瞬間がまた凄かった!
目当てのメーカさんに見事な猛ダッシュ!!!
久々に見た光景に感激ですヾ(=^▽^=)ノ
猛ダッシュイベントが終わるとLONGINブースにもアングラーの
皆さ…

続きを読む

お待ちしております!

早朝より関越道を走り抜け、雪を警戒していましたが
特に危険もなく(; ^ω^)無事、新潟へ到着する事が出来ました!
LONGINを含め、釣り具メーカーが黙々とブース設営開始♪♪
大きな会場が釣り具でいっぱいに(*´∀`*)
LONGINブースも去年の展示より確実にパワーアップ出来たと思いますo(*⌒─⌒*)o
未発表のアレ等もしっかり展示…

続きを読む

僕は文ちゃん押しです!

明日の早朝から新潟へ向けて出発です!
雪の状況は落ち着いて来たみたいなので少し安心(;゚∀゚)
ウインドウォッシャー液をとりあえず雪対応っぽいのに入れ替え、窓に曇り止め的な液体を塗りたくってやりました(≧∇≦)
効き目があるかどうかしりませんけど(; ^ω^)
車の中はイベント展示の荷物で満タンク。
忘れ物がありませんよ…

続きを読む

YABAI!?

2014年よりLONGINフィールドスタッフに加わった
あのお方が爆発しております・・・。
遠藤真一氏
千葉県房総地域一帯を知り尽くし、膨大な経験値と卓越した技術を併せ持つ、超実力派アングラー。
年始から飛ばしまくっております(;゚∀゚)
凄すぎるの一言です。
キックビートを使用してデイゲームの中、
圧巻のナイスフ…

続きを読む

花園撮り忘れ。゚(゚´Д`゚)゚。

キックビート20gにfimoオリジナルカラーが遂に登場です!!
本部AIさんがこだわりぬいたオリジナルカラーをキックビート20gに搭載させていただきました(*≧∀≦*)
No.1 ブルーブルー銀粉
No.2 トラピンゼブラ
No.3 べっぴんイワシ
べっぴんイワシのカラー依頼をいただいた時の事を懐かしく思い出します♪♪イベント終…

続きを読む

公開予定!?

今週末開催のにいがたフィッシングショー2014!!
LONGINもブースを出展させて頂きま〜すo(*⌒─⌒*)o
色々と個人的な諸事情でバタバタとしてしまい
今年に入ってから沈黙しておりましたが今回のにいがたフィッシングショーから猪突猛進で駆け抜けて行きたいと思います!!
まだ未公開のアレとアレとアレを
新潟で初公開…

続きを読む