anime01.gif
anime02.gif

プロフィール

LONGIN

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:223
  • 昨日のアクセス:916
  • 総アクセス数:2204847

QRコード

ソルティー6月号発売です♪

  • ジャンル:日記/一般
今月発売のソルティー6月号にLONGINテスター山内氏の
【フィールドレポート】が掲載されております!
「春シーバスについて♪」
とっても勉強になる内容になっておりますので
是非、ご覧下さいo(^▽^)o
LONGIN公式ツイッター
【@longin2011】
LONGIN メーカーホームページ
http://longin.jp/top.html
ルアーデザイナー伊…

続きを読む

開発の軌跡

フランキー開発の軌跡を簡単ではありますが
ご紹介したいと思います。
LONGINルアーデザイナー伊藤の作り方・・・
【気になったらまず作る!!】
制作したサンプルはこれの約3倍。
テスト中にロストしたり、わざと壊したり、
試せることはなんでも・・・
残ったサンプルはこれだけになってしまいましたが
下記の画像にあ…

続きを読む

フィニッシュルアー!

  • ジャンル:日記/一般
今月発売のソルティー6月号に
山内氏が代表を勤める、【鱸遊撃隊】の
記事が掲載されております♪♪
山内氏が最後に叩き出したナイスワン!!
キャッチしたフィニッシュルアーはロンジン「・・・X!!
カッコ良過ぎます
詳細は是非、釣具店様で絶賛発売中のソルティー6月号を
ご覧ください♪
 

続きを読む

こんな形だったけ!?

昨日は急遽打ち合わせの為、
高速に乗ってスタバの抹茶フラペチーノ飲みながら行ってきました♪♪
プシュー♪プシュー♪♪
あれやこれやのサンプルをガンガン塗装してました!
シンナーの匂いが堪らない
そして、小粒なこの形
キックビート55mm♪
プリっとしてて可愛いんです
詳細はもうしばらくお待ちください(>_<)
新型モデ…

続きを読む

プロ用。

ここ何日か、僕のマイカッターがブイブイうなってます♪
プロ用超鋭角特選黒刃!!
最高です。
完璧です♪
大好きです
シュッ♪シュッ!
ホームセンターをハシゴして・・・
SDカードを大量購入したり♪
切っては貼ったり、切りっパだったり。
シャーッ!シャ♪(カッターの切る音です)
ラミネートの機械が一つ壊れ。
最後の一…

続きを読む

フランキー遅延のお詫び

LONGIN第五弾となる新製品「フランキー」につきまして
度重なる納期遅延により、楽しみにお待ちいただいている
お客様、お取引店舗様に大変ご迷惑をおかけしております。
誠に申し訳なく深くお詫び申し上げます。
遅延の原因は、製造工場で発生した初期ロット生産における
製造過程でのトラブルによるもので、
このためフ…

続きを読む

激変。

前日あれだけベイトが入ってたのでこの日も間違いないと
日の出からウキウキMAXで出発♪♪
セブンのコーヒーで頭もシャッキリ!!
準備万端でいざポイントへ
本日は動画撮影など基本的にカメラだけを持って
新型プロトや新カラーなどの撮影をする予定・・・
まずは広大なエリアで山内氏のグラビアショットを激写(*≧&forall;≦…

続きを読む

爆!バコボコ!(*≧∀≦*)

あれも良いこれも良いと、好きなカラーを詰めに詰め込んだ
キックビートBOX。
どれを使うか迷ってしまう・・・この楽しさ。
しかしベストが重い
ゴールデンタイムを狙うべく、日の出前から出発!!
期待とは裏腹に思ったより反応がない。
黙々とキャストし続ける・・・
・・・
・・・・
かなり激しいジャークを入れながら…

続きを読む

ぐりぐりドッカーン♪

好きなカラーを詰めに詰め込んだキックビートBOXを持って
​デイゲームに行ってきました♪♪
ベイトを追って
カモメを追って・・・
キックビート15gを
ぐりぐり!
ふわっ♪
グりグり!
フワッ♪♪
ぐりぐり!
ふわっ♬
ドッカーン!!
キックビート15gナイスカラーで60ちょいゲット♪
同じくキックビート15gの銀粉ナイスカ…

続きを読む

チームLONGIN!!

先日、LONGINフィールドスタッフの皆様と
初の飲み会を開催!!
初っぱなから山内さんが○ネタで場を和ませて頂き、
凄く自然な流れで釣りの話と下ネタ交錯で
盛り上がる盛り上がる♪♪
釣り人って素晴らしいですね
酔いが進んで・・・
酔えば酔う程に全員が釣りの話で無我夢中!!
やっぱり釣り好きが集まるとこうなるんです…

続きを読む