プロフィール

ナカニシ

香川県

プロフィール詳細

リンク先

APIA

ランカークラブ

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:92
  • 昨日のアクセス:228
  • 総アクセス数:215497

QRコード

どうも!!

  • ジャンル:日記/一般
                                                                                            
明けきってますが、今年もよろしくお願いいたします!!
釣りのほうはと言いますと・・・
年末から時々アジングに出かけて…

続きを読む

釣り納め

  • ジャンル:日記/一般
                                                                                             
メバルでも釣ろうかと海にでかけて投げてみると・・・
アジ連発♪
今年の釣り納めかな???
ログは今年はこれで納めです…

続きを読む

久々によっちゃんと!!

  • ジャンル:日記/一般
                                                                                             
いつやったかな(汗)ちょこっと前の早朝、よっちゃんからの電話で起こされた。出てみると「ブリ釣ったで~」とのこと。…

続きを読む

楽しかったSWAP♪

  • ジャンル:日記/一般
                                                             
なんとか隙間を空けてSWAPに参加してきました。
楽しすぎました♪そして都合で1次会のみでしたがたくさんの人に再開でき、たくさんの人に出逢うことができました。
ビンゴは2コしか開…

続きを読む

秋??

  • ジャンル:日記/一般
                                                             
サヨリがめっちゃおったりイワシがおったりと秋っぽい雰囲気はありますが・・・
数はまずまずやってます。しかしサイズがイマイチのびません。
オスしかおらんのちゃうか??と疑うほどです…

続きを読む

オソロ増殖中!!

  • ジャンル:日記/一般
                                                             
1月はいく、2月はにげる、3月はさるなんて言いますが、ボクの今年の10月はとぶ!でした。
そんなわけで最近全く朝行けてません朝マヅメの釣り。この時のロッド選びなんですが近距離を…

続きを読む

シルバーウィークにお客様♪

  • ジャンル:日記/一般
                                                               
シルバーウィーク突入2日前、明後日、土曜の夜から日曜の午前にかけて小豆島行くわ!車載せずに行くから迎えに来てね。と加古川のスノーさんからLINE。
快諾♪
スノーさんとは去年のFS…

続きを読む

寸止めはもう勘弁!!

  • ジャンル:日記/一般
                                                               
ちょっとログの間を空けすぎました。釣りまくってます♪
シーバスを爆った日もあります。
チヌが爆った日もあります。
カンパチ(幼魚)と
ツバスが爆った日もあります。
そんな中はじめ…

続きを読む

APIA VENTURA いよいよ!

  • ジャンル:日記/一般
                                                              

いよいよ明日発売らしいですよ!!
マッハ入魂された人のログはこちら
待ちきれない人は今夜のW杯アジア2次予選で気を紛らわせてください(笑)
 

続きを読む

尻を追いかける

  • ジャンル:日記/一般
                                                            
   
今年も小豆島まつりの花火がボクのホーム内海湾で打ち上げられました。上がる数はそんなに多くありませんが打ち上げ場所から近いところで見ることが出来るので迫力があります。穏やか…

続きを読む