プロフィール

FA

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:282
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:602261

QRコード

サーモンスプーンシェルモデルのご案内。

サーモンスプーン
シェルモデルのご案内。
シェルモデル作製期間
10月中旬〜12月予定
今年一年を通して、結果シェルの輝きを最大限に活かす多工程の作製方法だと手間がかかるため繁忙期に作製が難しいということが良くわかりました。
よって、終盤戦から12月一杯がシェルモデルの作製の季節になりそうです。
なので、で…

続きを読む

NEW サーモンスプーンライト 開発

NEW サーモンスプーン ライト 開発。
来季に向けて、来季激戦化が予想されるサケ用スプーンに現在主流となりつつある高比重素材ではなく、いち早く
低比重合金を用いた
サーモンスプーンライト(低比重合金モデル)
の開発を進め、現場テスト段階に入っております。
この背景としましては、去年今年の傾向から、凪の日、…

続きを読む

ブラックマイラーグリッター。

おはようございます(^^)
昨日、とうとうみぞれ⁈が(笑)
冬間近ですね。
そんな中、
昨日、ルアーズケミスト直販店の開店イベントが終了いたしました。
沢山の皆様のご来店誠にありがとうございます(^^)
今後は、週一回を目安に営業を予定しております。
何卒、末長くよろしくお願いいたします。
さて、来季に向けて更なる…

続きを読む

ルアーズケミスト直販店オープン。

おはようございます?
かなり冷え込みが酷くなってきました。
やっと、サケシーズンの寒さ。
3年前は、9月末にはこの寒さだったことを考えると北海道も暖かいシーズンが長くなったのかなぁって思います。
これから、道北オホーツクも単発ですが爆発する日もあるんでしょうね?
そして、昨日、旭川でルアーズケミスト直販店…

続きを読む

久しぶりに。

久しぶりの投稿です。
大分、落ち着きを取り戻し、fimoにログインすることもしばしば?
以前とはまた違う雰囲気になりましたね。
また、少し再開をしてみようかと思います。
ルアーは、以前同様ひたすらに作り続けております。
そして、ようやく一つの目標の北海道専用に設計したロッドの作製。
今年の末から受注予約を開始…

続きを読む

ヤバい仕様。

ディアン40に乗せてみる^_^
写真は、サーモンスプーン26。
動画は、ディアン40です^_^
https://m.facebook.com/profile.php?ref=bookmarks
激ヤバな仕上がりです(≧∇≦)
今まで、この仕様はなかなかルアーではないですよ^_^

続きを読む

こんな感じで。

おはようございます^_^
最近、やっと春を感じますね^_^
春は、こんな感じなカラーを使いたくなる季節^_^
今年の鮭稚魚カラーは、ちょっと凝ってみました(笑)
https://s.amebame.com/#profile
ディアン25 鮭稚魚
グローパーマーク
メッキパーマーク
サーモンスプーン26
グローパーマーク

続きを読む

ラメコーティング。

うちでは、初のラメ仕様。
ホログラムと違う質感と輝きは、やっぱり魅力的ですね^_^
コーティング前で、この感じは仕上がりは更に楽しみです^_^
https://s.amebame.com/#profile

続きを読む

そろそろ。

そろそろ準備にはいります(笑)
このシーズンしか作らない鮭稚魚カラー。
結局、去年もこのシーズン作って終了です(笑)
季節ものは、やっぱり季節感を感じてなんか凄く良いです^_^
https://s.amebame.com/#profile

続きを読む

桜満開⁈

今年は、やはり当たり年なんですかね?
先週一週間でも、多くのユーザー様からご釣果いただいております^_^
やっぱり、いつになってもこのご報告が嬉しい^ - ^
今年は、特にディアン30のご釣果が多いですね^o^
全く釣りには行けませんが、釣った気になって頑張りますね^ - ^
公式ブログ
https://s.amebame.com/#profile …

続きを読む