プロフィール
DUEL TOKYO
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:867555
QRコード
飛びも凄いアーマードF+
- ジャンル:日記/一般
アーマードF+は
キャスタビリティの面でも
従来PEから大きな進化を遂げています。
従来PEラインと比べて、
ライン自体に適度なハリがあるため、
キャスト時の糸フケが出にくく、
横風や向かい風の影響を受けづらい。
つまり投げたルアーの弾道が安定してくれるわけで、
キャストコントロールのしやすさという点で
大…
キャスタビリティの面でも
従来PEから大きな進化を遂げています。
従来PEラインと比べて、
ライン自体に適度なハリがあるため、
キャスト時の糸フケが出にくく、
横風や向かい風の影響を受けづらい。
つまり投げたルアーの弾道が安定してくれるわけで、
キャストコントロールのしやすさという点で
大…
- 2014年2月28日
- コメント(0)
超感度!アーマードF+
- ジャンル:日記/一般
従来PEラインと比べて
・直線強度15%アップ
・耐摩耗性5倍
このようにアーマードF+は
これまでにない強さを持つラインだと前回お話しました。
今回は伸度のお話です。
伸度とは何か、ざっくり説明すると
ラインを特定の力で引っ張った際に、
元より何%伸びたのかを表した数値です。
この伸度が小さいほど
引っ張っても…
・直線強度15%アップ
・耐摩耗性5倍
このようにアーマードF+は
これまでにない強さを持つラインだと前回お話しました。
今回は伸度のお話です。
伸度とは何か、ざっくり説明すると
ラインを特定の力で引っ張った際に、
元より何%伸びたのかを表した数値です。
この伸度が小さいほど
引っ張っても…
- 2014年2月27日
- コメント(0)
アーマードF+ 強さの凄み
- ジャンル:日記/一般
PE繊維とフロロ樹脂の融合という
革新的な構造を持つアーマードF+。
その革新的構造によってもたらされた
ライン性能の向上の1つが『強さ』です。
従来PEラインと比較して
直線強度で約15%アップ!!
(1号での比較)
つまり単純に従来PEラインよりも
15%細いラインが使えるということですね。
その上で、
耐摩耗性も劇…
革新的な構造を持つアーマードF+。
その革新的構造によってもたらされた
ライン性能の向上の1つが『強さ』です。
従来PEラインと比較して
直線強度で約15%アップ!!
(1号での比較)
つまり単純に従来PEラインよりも
15%細いラインが使えるということですね。
その上で、
耐摩耗性も劇…
- 2014年2月25日
- コメント(0)
アーマードF+の革新的構造
- ジャンル:日記/一般
今春登場する革新のライン『アーマードF+』。
はっきり言い切りましょう。
確かに革新です、これは。
従来PEラインを超える強度・伸度・感度、
そして飛距離・操作性・耐摩耗性を実現!
しかもPEラインの弱点を克服したラインですから。
その革新をもたらしたのが、
PE繊維とフロロ樹脂の融合です。
そう言うと、
PEもフロ…
はっきり言い切りましょう。
確かに革新です、これは。
従来PEラインを超える強度・伸度・感度、
そして飛距離・操作性・耐摩耗性を実現!
しかもPEラインの弱点を克服したラインですから。
その革新をもたらしたのが、
PE繊維とフロロ樹脂の融合です。
そう言うと、
PEもフロ…
- 2014年2月24日
- コメント(0)
ライン革命、間もなく!
- ジャンル:日記/一般
PEラインの弱点を克服した、
全く新しい画期的なラインが
間もなく登場します。
その名は
『アーマード F+』
果たして、どんなラインなのか?
ヒントは
『PE×フロロカーボン』
ただし
単にPEとフロロをブレイドした(編み込んだ)モノではありませんよ。
乞うご期待!
全く新しい画期的なラインが
間もなく登場します。
その名は
『アーマード F+』
果たして、どんなラインなのか?
ヒントは
『PE×フロロカーボン』
ただし
単にPEとフロロをブレイドした(編み込んだ)モノではありませんよ。
乞うご期待!
- 2014年2月21日
- コメント(0)
今週末は新潟へGO!
- ジャンル:日記/一般
今週末は新潟フィッシングショーへ!
DUELもブース出展します!!
今年発売のソルト・エギ・バスの新製品を多数展示。
そしてプロスタッフ笛木展雄氏も参加します。
ぜひ会場でお会いしましょう~!
「にいがたフィッシングショー2014」
会場:朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
期日:2月22日(土) 10:00~17…
DUELもブース出展します!!
今年発売のソルト・エギ・バスの新製品を多数展示。
そしてプロスタッフ笛木展雄氏も参加します。
ぜひ会場でお会いしましょう~!
「にいがたフィッシングショー2014」
会場:朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
期日:2月22日(土) 10:00~17…
- 2014年2月20日
- コメント(0)
HarecoreTT“90S”解説
- ジャンル:日記/一般
このHardcore TT 90Sは、
シリーズ唯一のシンキングモデルです。
フローティングモデルのキビキビとした動きに対して
非常に艶めかしいナチュラルなアクションが特長。
その上で操作性に優れていることが◎です。
いわばリップ付のシンキングペンシルであり、
意のままにアクションを演出することが可能。
それに加えて、
…
シリーズ唯一のシンキングモデルです。
フローティングモデルのキビキビとした動きに対して
非常に艶めかしいナチュラルなアクションが特長。
その上で操作性に優れていることが◎です。
いわばリップ付のシンキングペンシルであり、
意のままにアクションを演出することが可能。
それに加えて、
…
- 2014年2月18日
- コメント(0)
HarecoreTT“90F SR”解説
- ジャンル:日記/一般
Hardcore TTシリーズの中心モデルである
120F SRの特長をそのまま受け継ぎつつ、
90㎜までダウンサイズしたモデルが
この90F SRです。
90㎜というサイズからは想像できないほどの
圧倒的な飛距離や安定した泳ぎを誇ります。
使いどころは、
115F MDに対する95F MDと同様。
120F SRを使うにはベイトサイズが小さすぎる。
バ…
120F SRの特長をそのまま受け継ぎつつ、
90㎜までダウンサイズしたモデルが
この90F SRです。
90㎜というサイズからは想像できないほどの
圧倒的な飛距離や安定した泳ぎを誇ります。
使いどころは、
115F MDに対する95F MDと同様。
120F SRを使うにはベイトサイズが小さすぎる。
バ…
- 2014年2月17日
- コメント(0)
HardcoreTT“95F MD”解説
- ジャンル:日記/一般
Hardcore TT 95F MDは、
兄貴分の115F MDの特長はそのままに
ダウンサイズしたモデル。
つまり、
ミドルレンジが得意。
足場の高い場所でも安定した泳ぎが可能。
磯場のような過酷な場所でも安心して使える高い強度を誇る。
これらが持ち味のルアーです。
その上で、
ベイトフィッシュのサイズが小さい時、
また115F MDに…
兄貴分の115F MDの特長はそのままに
ダウンサイズしたモデル。
つまり、
ミドルレンジが得意。
足場の高い場所でも安定した泳ぎが可能。
磯場のような過酷な場所でも安心して使える高い強度を誇る。
これらが持ち味のルアーです。
その上で、
ベイトフィッシュのサイズが小さい時、
また115F MDに…
- 2014年2月14日
- コメント(0)
HardcoreTT“115F MD”解説
- ジャンル:日記/一般
Hardcore TT 115F MDの特長は、
MD=ミッドダイバーを名乗る
シリーズ随一の潜行レンジにあります。
リップレスミノーでありながら
40~120㎝の潜行深度を実現。
中層攻略はもちろん、
足場の高い場所での釣りにも重宝します。
また重心移動レーン最後尾にショックアブソーバーを装備するなど、
高い耐久性を確保している…
MD=ミッドダイバーを名乗る
シリーズ随一の潜行レンジにあります。
リップレスミノーでありながら
40~120㎝の潜行深度を実現。
中層攻略はもちろん、
足場の高い場所での釣りにも重宝します。
また重心移動レーン最後尾にショックアブソーバーを装備するなど、
高い耐久性を確保している…
- 2014年2月13日
- コメント(0)
最新のコメント