プロフィール

BouTuribit

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:33061

QRコード

神奈川 某河川

2月10日 小潮
最近休みが無く行けなかったんだけど次の日は久々の休みということで眠い中行ってきました。
着いてみると無風状態で小潮ということもあり流れもいまいち
先行者1名いたので挨拶をし、釣れてますかー?と聞いてみると釣れませんの一言。
やってみない事にはわからないので某ベリーで激安で買ったCALM80をつけ…

続きを読む

隅田川リベンジ

前回バラしてホゲったあの場所にもう一度挑戦してきました!
この前は大潮、今回は中潮、どれだけの違いがあるのか不安を抱え駐車場に入る。
歩いて川に着くと目的の場所に先行者なし。
川の状況はあまり変わってなさそうだが前回は下げ終わりに来ていて今回は下げ3分位?なので流れが全然違う。
少し水面を眺めていると流…

続きを読む

久々の隅田川ホゲ

この日の夜は特に寒くもなく丁度良い気候。
今回の隅田川はやったことのない所の隅田川。
適当に場所を選んで着いてみると丁度帰ろうとしてるアングラーさんが居たので挨拶し話を伺うとボイルしているけどショートバイト。。。
そして入れ替わるようにポイントに入らせていただきスタート!
潮位は低かったけど多少流れが…

続きを読む

フック交換

使ってるルアー達のフックが錆びてきたのでフック交換です
自分はルアー洗ったりするのが面倒くさく感じるので定期的に交換しています
フックは勿論のバーブレスでこちらを使ってます
これはパッケージに書いてある通り錆には強い!
刺さり具合などは他のフックと比べたことがないので分かりませんがあまりバレた事も無い…

続きを読む

魅力的な港湾部

とある日の小潮の干潮時にあそこのブレイク打つとどうなる?と思い出撃
春〜夏にかけて人がいっぱい居たのだけどもこの秋に行ってみるとさほどいない
みなさん川に行ってるのか?
水面を眺めていると明暗部にベイトはいるが追われてる気配はない
ただ水面の中は潜って見ないとこればっかしはわからないもので潜ることもで…

続きを読む

2014 8/31日 ボートシーバス

ここ最近釣りに行き過ぎて何が何だかよくわからなくなり日記も手付かずだったんですが最近ボートシーバス行ったのはここに残します。
4:30から旧江戸川の支流の中川にある
「なぶらフィッシング」
から出船!
バース(給油所)ポイントに行ってトレイシー25で40クラス一本!
もう一箇所のバースでもトレイシー25で40クラスを…

続きを読む

久々の多摩川

久々の釣行記になりますね。
釣り自体は週3ペースで湾奥通ってたんですけどバラすわ釣れないわで書く気が起きませんでした!(サボってただけ)
で、昨日は湾奥を諦め釣れないなら川崎のあるポイントに行こうと思い行ってみるとポイントの手前でガス工事中で入ることができない。
ついてない日だと思いながら帰ろうとしたけ…

続きを読む

千葉

1
2
3
4
こうして写真を見て振り返ってみると釣れなくてもこんな素晴らしい自然の中で竿を振れてるってだけでなんて幸せなんだろうと改めて実感できました。
ちなみにこの日は彼女が木更津アウトレットに行きたいと言うので行ったついでに寄っただけなので実釣時間30分で終了。
あー
釣りたい!!
 

続きを読む

4日連続釣行だけど、、、

7月12日土曜日
最近行ってなかった京浜運河からスタート。
R-32のただ巻きで反応がないのでチョンチョンしながら巻いてくるとガツンッ!!とひったくられるアタリがでたがノリ切らずにその後は何も無いので移動。
向かった先は湾奥水門。
ベイトが程良く居てライト照らしている水面で時たまライズも確認でき滅茶苦茶テンシ…

続きを読む

2014 7/7七夕の日の若洲

data
若潮 無風
仕事場のシーバスをやる人に若洲をガイドする為、
行ってきました!
着いて準備をしていると丁度帰って行くシーバスマン2人組が居たので話を聞くと「居るには居るけどショートバイトで終わる」と、
準備も終ったのでポイントに着き水面をみると潮が動いておらずダラーとした海。
とりあえず前から調子がい…

続きを読む