プロフィール

まとちゃん

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:64
  • 昨日のアクセス:342
  • 総アクセス数:448714

QRコード

初めてなんです

3号シンカーで20mほどキャスト
ファーストブレイクの少し先へ
ラインはフリーにせずカーブフォールで
ゆっくり
ワームを長く見せながら落とす
着底
そこから大きくリフトし
巻きも加えてファーストブレイク通過
イメージはブレイク上50㎝くらい
すると
「カッ」 と当たり
カサゴじゃないね( ´艸`)
う~ん 元気元気♪
上…

続きを読む

マグナム♪

上のが通常使用してる2/0オフセット
ターゲットはモンスター
マグナム級とあります
マイ煙草とサイズ変わらず  笑笑
いつかこれで釣りたいですね(^^;)

続きを読む

プチな磯行ったら…プチなキジ出た 笑

土曜の代休で本日
⑤行こうと思いましたが
気になってた磯(プチ)に変更
比較的シャローな磯で沖には沈み根多数
ほぼ沖で カサゴ、ヤミハタ
こまいですがシャローなのですこぶる元気
で、この子らも
小さいけどキジハタ3匹♪
キジはキジなので私的には( ´艸`)

続きを読む

沖提デビュ~な

今日は北薩ロックメンバーの
黒子っちくん、 ジェロム•レ•バンナくんと沖提へ
2人とも錦江湾の沖提は初♪
私は今までで良かったポイントなど教え
サポートな感じ
今日は風も強く、波もありあり(^^;)
ビックサイズは出ませんでしたが釣果数はまずまず
2人とも面白い言ってました♪
人数増やしてまた行きましょう(^^)

続きを読む

以外と良いですよ♪

  • ジャンル:日記/一般
市販のフックキーパーって
以外とお値段しますよね
ベイトでプラグ系使われる方は結構
リールにフック引っかけたりすると思いますが
ロックフィッシュだと 
やはりオフセットフック
リールでもキーパーでもガイドでも
掛ければームずれ、 シンカーストッパー使用しない時などはロッド下げれば
ティップまでシンカー走る

続きを読む

さてさて

今まで釣りあげたハタ
大抵口の中に入っていたのは
カニ、エビの甲殻類
キビナゴなどのマイクロベイト
この前のキジの口には
エビと頭はすでに消化されたカサゴ
頭まであれば13、14㎝くらい
て、事は
バルト6インチは14㎝だから
喰えるはず
なんだけど
これで使い方難しくなった
イワシなどのベイト想定なら巻きの釣りかな…

続きを読む

根魚捕獲ツール(プロト) 笑笑  

  • ジャンル:日記/一般
  • (根魚)
この前に
良型を無事ランディングするのに
やはりタモはいるかな? 書き
コメントも頂きましたが…
やはりロッド2本とタモじゃランガンしにくい

昨日思いついた物を持参
するとライトラインで良型キジがヒットの
好シチュエーション
これで捕りました♪
そう
タコ捕るやつ 笑
ラインを手で引き上げ
上を向いた口中縁へ引…

続きを読む

6LBラインでキジハタ( ´艸`)

ラスト一投からの
ミスバイトフォローの再キャスト
再居食いで
しっかりフッキング
6LBラインでもいけましたね(^^)
あと、お試しランディングツール持ってきてて良かった(≧▽≦)

続きを読む

手ブ~ラ♪

これで
使わないロッド
一々下に置かず
ランガンし易くなるかな( ´艸`)

続きを読む

スピニング フロロに巻き替えてみた

お試しで
スピニングにフロロ6lb
巻いてみた
ハタ系を相手にどこまでいけるか
とりあえず足場高いトコでは使えませんね

続きを読む