プロフィール
まとちゃん
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:440361
QRコード
8月22日のロック
先月の22日
しげちゃんと白い方へ
テトラ帯であっぷあぷしてほしくて♪
そしたら
キジ38㎝~
あぷあぷ~ 笑
そして私
生まれたての子鹿のように移動しないといけないテトラ部位で
いらんヤツらの猛攻(汗)
から
しげちゃんテトラ側攻めてる間に
こっそり内側で
40upモンちゃん
あと、例の如く穫れなかったヤツ数匹と
オー…
しげちゃんと白い方へ
テトラ帯であっぷあぷしてほしくて♪
そしたら
キジ38㎝~
あぷあぷ~ 笑
そして私
生まれたての子鹿のように移動しないといけないテトラ部位で
いらんヤツらの猛攻(汗)
から
しげちゃんテトラ側攻めてる間に
こっそり内側で
40upモンちゃん
あと、例の如く穫れなかったヤツ数匹と
オー…
- 2015年9月10日
- コメント(1)
大雨! 雷! ビリっけつ!
はい
本日はパワーオーシャンカップ
ロックフィッシュゲームの大会
前夜から雨
集合時間前からは大雨…
そして、
よりによって雷まで…
こりゃ中止かなぁ…
しかし
一時間ちょい遅れて何とか沖堤フェスティバル開催
参加賞&参加者特定キャップはゲット!
しかし、
順位はまさかまさかのビリっけつ
爆な笑♪
本日はパワーオーシャンカップ
ロックフィッシュゲームの大会
前夜から雨
集合時間前からは大雨…
そして、
よりによって雷まで…
こりゃ中止かなぁ…
しかし
一時間ちょい遅れて何とか沖堤フェスティバル開催
参加賞&参加者特定キャップはゲット!
しかし、
順位はまさかまさかのビリっけつ
爆な笑♪
- 2015年9月6日
- コメント(4)
明日です
なんだかんだと早いもので
8月も終わり
9月
よいよ明日となりました
パワーオーシャンカップ
天気はあいにく雨予報(^^;)
さて、まだ準備してませんので
準備準備
ラインは何巻こうか…
ちなみに参加賞のコレ欲しくて参加決めた私
笑笑
8月も終わり
9月
よいよ明日となりました
パワーオーシャンカップ
天気はあいにく雨予報(^^;)
さて、まだ準備してませんので
準備準備
ラインは何巻こうか…
ちなみに参加賞のコレ欲しくて参加決めた私
笑笑
- 2015年9月5日
- コメント(5)
リハビリーロック!
今回は30分早く
5時出航
乗り合わせ人数も多かったけど
皆荷物多い~
魚をキープしませんので私の手荷物はロッドだけ
楽ちん♪
で、
着きまして、
今回は、前回で目星つけた付近のみ打ってきます
(タックルはスピ1本のみ)
前回よりは水色は良いがベイトっけはちょっと少ないな
新釣法は流れ早い間はやめ
10gのJHで尺モン
…
5時出航
乗り合わせ人数も多かったけど
皆荷物多い~
魚をキープしませんので私の手荷物はロッドだけ
楽ちん♪
で、
着きまして、
今回は、前回で目星つけた付近のみ打ってきます
(タックルはスピ1本のみ)
前回よりは水色は良いがベイトっけはちょっと少ないな
新釣法は流れ早い間はやめ
10gのJHで尺モン
…
- 2015年8月14日
- コメント(7)
届いてました
先週の水曜から夏風邪にやられ
土日の自宅安静で治るかと思いきや
まだ調子悪いです
/
で、届いてました
いろいろと書いてりましたよ
出場される方は見ると思いますので
さて、私が多用してる釣り方に
フワァな巻かない釣りありますが
今度はフワーな巻かないスイミング
また変な事書いてますが
土日行けてれば良かっのに
…
土日の自宅安静で治るかと思いきや
まだ調子悪いです
/
で、届いてました
いろいろと書いてりましたよ
出場される方は見ると思いますので
さて、私が多用してる釣り方に
フワァな巻かない釣りありますが
今度はフワーな巻かないスイミング
また変な事書いてますが
土日行けてれば良かっのに
…
- 2015年8月10日
- コメント(3)
何とあとわずか (゚ロ゚)
- 2015年8月5日
- コメント(2)
灼熱 ちゃちゃっと
今回の堤は
沖側の大型テトラ帯をパワースピンのフワァな釣りで攻めるのが目的
話はある訳ですよココ
「掛けても穫れない」 が
あっ 長くなる 笑
で
35up!
から
40up♪
んで
20up笑
今回はコンクリートが焼け焼けな為
ブツ持ち手尺となっとります
この他に3回程ラインブレイクで穫れなかったのありましたが
釣果的…
沖側の大型テトラ帯をパワースピンのフワァな釣りで攻めるのが目的
話はある訳ですよココ
「掛けても穫れない」 が
あっ 長くなる 笑
で
35up!
から
40up♪
んで
20up笑
今回はコンクリートが焼け焼けな為
ブツ持ち手尺となっとります
この他に3回程ラインブレイクで穫れなかったのありましたが
釣果的…
- 2015年8月4日
- コメント(7)
灼熱の続き… 書き出すとまた5、6章いくので… 簡単にささっといきます! パワーフィネスによるフワァな釣りはやはり……♪
さて、の
実釣開始
お3方は…
朝マズメですし、まずは青物
投げ投げでネイゴ狙い
時折、カンパサイズも確認できたそうですが
お3方、とりあえずネイゴキャッチ
あっ この堤は
全長1290m
先端に着したので元までランガンしても
約 2500m
実際は3500mは沖側、内側とランガンしております…
おります… 私だけ…
お3…
実釣開始
お3方は…
朝マズメですし、まずは青物
投げ投げでネイゴ狙い
時折、カンパサイズも確認できたそうですが
お3方、とりあえずネイゴキャッチ
あっ この堤は
全長1290m
先端に着したので元までランガンしても
約 2500m
実際は3500mは沖側、内側とランガンしております…
おります… 私だけ…
お3…
- 2015年8月4日
- コメント(2)
最新のコメント