ホゲホゲ

  • ジャンル:釣行記
またまたホゲ散らかしました。
ポイントに着くと満員御礼。
知り合いがいたのでしばらく話していたらポイントが空いたので挨拶を済ませてから入る。
17時〜19時
上から順に攻めるも途中ショートバイト?があったきり、それ以降何も無し。
現在埼玉県の河川にシーバスは3匹くらいしかいない!
そう感じた釣行でした笑笑
使…

続きを読む

ホゲ散らかしましたー笑

  • ジャンル:釣行記
14時〜17時半 埼玉
下げから上げ始めくらいの時間帯での釣り。
実はこの場所、干潮の時間帯は見事に釣れない。
みんな釣れない。笑
その中でも釣る方法はあるだろうからそれを見つけたくて色々試してみることに。
まずはいつも通りローリングベイト、プラム、ラックブイ、キックビート、レンジバイブ、スパロー
自分の中で…

続きを読む

埼玉シーバス

  • ジャンル:釣行記
最近ホームフィールドを埼玉に変更しようかってくらい埼玉シーバスにどっぷりハマっております。笑
今日も小雨が降る中埼玉シーバス狩りへ。
19時〜21時
先発はサイレントアサシン120F。
理由は最近ミノーで釣ってないから。笑
カラーチェンジを繰り返して30〜40分ほどやるもノーバイト。
ミノーは諦めてローリングベイト8…

続きを読む

お久しぶりのシーバス

  • ジャンル:釣行記
お久しぶりです。
釣りにはちょこちょこ行っております。
先日ついに令和初フィッシュをGETしました
令和初フィッシュが90UPとは幸先いいスタートですね。笑
にしてもゴミが凄い日でした…(T . T)
そして本日、ようやく令和初シーバスをキャッチする事に成功しました!!笑
土砂降りの中の埼玉シーバス笑
16時半〜19時
開始…

続きを読む

平成最後の釣り

  • ジャンル:釣行記
今日は仕事の先輩と平成最後のシーバス釣りたいなーって事で昼から荒川河口へ。
風が強めだけど釣りが出来ない程ではないのでとりあえず開始してみる。
12時〜16時
本命のポイントに着くまではかけ上がりをローリングベイトやバイブレーションで攻めるも反応なし。
橋脚をバイブレーションで攻めても反応がない。
なのでミ…

続きを読む

気になるルアー買っちゃった

  • ジャンル:釣り具インプレ
最近釣り友の間でコスパ最強と言われているルアーを買ってみた。
それがこれ
ウェーバー58と70
実は前に一度買った事があったんだけど1投目で根掛かりしてからは買い直してなかった。
ていうか存在すら忘れていました。笑
それが最近皆んなが釣れる釣れる言うもんだから
影響されやすい自分はすぐに買いに行ったという感じ…

続きを読む

青イソメでチーバス

  • ジャンル:釣行記
風が強かったがたまには家族で餌釣りでも行こうと言う話になり行ってきた。
釣果はかなり渋め。
自分と嫁で1匹ずつの計2匹。
で、釣ったシーバスを食べたことがなかったので捌いて食べてみた。
唐揚げにしてみました。笑
でかい方で25センチくらい。
捌くのが初めてなもんで
やってみたら食べる部分がこんなに小さくなっち…

続きを読む

埼玉シーバス。爆った。

  • ジャンル:釣行記
仕事が早めに終わりすぐ釣りの準備してすぐ出発!!笑
18時?くらい〜23時くらい
入ろうと思ってた場所には先行者あり。
だがすぐに帰られたのでそのままいん。
スタートはレンジバイブ55TG
ボトムから離さないイメージでゆっくり巻き巻き。
開始2投目でゲット!!
サイズは30ないくらいかな。
幸先いいスタートなので気分…

続きを読む

大阪旅行からの荒川。笑

  • ジャンル:釣行記
12日〜14日
2泊3日で大阪へ家族旅行に行ってきました。
1日目は串揚げ食べながらビール飲んだり
たこ焼き食べながらビール飲んだり。笑
2日目はユニバーサルに行ってきました。
帰宅したのが21時半頃。
車で行ったのもあり、その日は疲れきって就寝。笑
そして本日15日。
行っちゃいました、荒川に♪
かなりの寝坊で11時半…

続きを読む

仕事終わりに荒川へ

  • ジャンル:釣行記
今日は現場が荒川のそば。
早出して昼前に終わらせてちょっと寄り道。
12時〜14時
今回のポイントは2年くらい前にバチ抜けで通っていた場所。
とにかくヘドロがすごい。
膝下くらいまでハマる場所もある。
この時期の昼間に来るのは初めてだったりする。
地形も何も覚えてないので根掛かりを恐れてまずは上からラックブイ…

続きを読む