プロフィール
こーたろー
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:74516
QRコード
何故だろう。
- ジャンル:日記/一般
何故だろう。
ダイワのルアーを買うと必ず
ルアーの中に水がはいる。
壁にぶつけたり等はしていない。
投げてまくだけである。
ルアーにヒビ等はない。
ダイワのルアーは使いやすいが
水が入るとなると不安である。
またクリア以外の中が見えないルアーは
水が入っているかわからないので
特に不安だ。
魚をかけてアイが曲…
ダイワのルアーを買うと必ず
ルアーの中に水がはいる。
壁にぶつけたり等はしていない。
投げてまくだけである。
ルアーにヒビ等はない。
ダイワのルアーは使いやすいが
水が入るとなると不安である。
またクリア以外の中が見えないルアーは
水が入っているかわからないので
特に不安だ。
魚をかけてアイが曲…
- 2016年2月28日
- コメント(3)
パターンなに?
- ジャンル:日記/一般
今日は朝から雨で夜から風が
強くなる予報だったので喜んで釣りへ。
釣り場に着くと予報通り爆風
でもこういう日の方が確実なので
ミノーからと思ったらドン!ドン!ドン!
もうとにかく爆釣でした。
友達と行っていたので
軽く30匹は越えていました。
セイゴクラスは、ほぼリリースしました。
そのなかでとベイソールミノ…
強くなる予報だったので喜んで釣りへ。
釣り場に着くと予報通り爆風
でもこういう日の方が確実なので
ミノーからと思ったらドン!ドン!ドン!
もうとにかく爆釣でした。
友達と行っていたので
軽く30匹は越えていました。
セイゴクラスは、ほぼリリースしました。
そのなかでとベイソールミノ…
- 2016年2月21日
- コメント(4)
病院からの
- ジャンル:日記/一般
昨日はタヌキに噛まれ
皆から病院に行った方がいいと言われ
今日行ってきました。
結果…全く問題ないと安心したところで
釣り、行ってきました。
潮があまり良くないせいか
セイゴクラスしか釣れませんでしたが
数が釣れたので楽しかったです。
また明日リベンジしてきます。
皆から病院に行った方がいいと言われ
今日行ってきました。
結果…全く問題ないと安心したところで
釣り、行ってきました。
潮があまり良くないせいか
セイゴクラスしか釣れませんでしたが
数が釣れたので楽しかったです。
また明日リベンジしてきます。
- 2016年2月19日
- コメント(5)
テンション上がって下がって
- ジャンル:日記/一般
ちょろっとシーバス釣ろうと
いつもの場所へ
ドシャローでボラがいるので
ガルバからスタートして
3投目でドン!
サイズは68cmといい感じ。
しっかりとボラも吐き出しましたよ。
と、ここまでは良かったのですが
さぁ帰ろうとしたとき、目の前にタヌキが
しかも子供?かは、わからないけど
呼ぶと来るので少し観察しようか…
いつもの場所へ
ドシャローでボラがいるので
ガルバからスタートして
3投目でドン!
サイズは68cmといい感じ。
しっかりとボラも吐き出しましたよ。
と、ここまでは良かったのですが
さぁ帰ろうとしたとき、目の前にタヌキが
しかも子供?かは、わからないけど
呼ぶと来るので少し観察しようか…
- 2016年2月18日
- コメント(6)
サイズアップ
- ジャンル:日記/一般
満潮が夜の12時46分で
雨も凄く11時くらいに
雨が止んだら行こうかな、
とか思ってたら本当に止んでくれて
これは行くしかないと思い釣行へ
釣り場についてスマホで天気予報を見ると
夜の2時くらいから風が強くなるとか
そうなったら帰ろうと思い準備
雨も降ったのでレンジが下かなと思い
グラバー68からいくもシンペン的…
雨も凄く11時くらいに
雨が止んだら行こうかな、
とか思ってたら本当に止んでくれて
これは行くしかないと思い釣行へ
釣り場についてスマホで天気予報を見ると
夜の2時くらいから風が強くなるとか
そうなったら帰ろうと思い準備
雨も降ったのでレンジが下かなと思い
グラバー68からいくもシンペン的…
- 2016年2月14日
- コメント(4)
綺麗な個体
- ジャンル:日記/一般
今日は20度いくとか、いかないとか。
雨が降ったり止んだりで、日中の
雨が止んだ瞬間に釣りに行ってきました。
なかなか渋かったですが
どうにか釣れてよかったです。
そして、とても綺麗な個体でした。
雨が降ったり止んだりで、日中の
雨が止んだ瞬間に釣りに行ってきました。
なかなか渋かったですが
どうにか釣れてよかったです。
そして、とても綺麗な個体でした。
- 2016年2月13日
- コメント(2)
渋い中のパターン
- ジャンル:日記/一般
シーバスを狙いって
大潮の満潮の下げからスタート
ルアーローテーションで
パターンを探しようやくサスケ75Sで
セイゴが連発に大きいサイズを狙うために
マリブ68に変え1投目で50クラスを
かなり楽しめました。
大潮の満潮の下げからスタート
ルアーローテーションで
パターンを探しようやくサスケ75Sで
セイゴが連発に大きいサイズを狙うために
マリブ68に変え1投目で50クラスを
かなり楽しめました。
- 2016年2月9日
- コメント(3)
短時間勝負
- ジャンル:日記/一般
仕事が終わり帰りついたのが7時
それから急いで準備して釣りへ
シーバスが絶対いるポイントで
明暗やストラクチャーがなく真っ暗
水深は深いとこで1mあるかないか
ベイトはボラだがサイズがわからない
25分くらいルアーをローテーション
するも反応なし。
最後にボトムを攻めるつもりで
サスケ75SSでボトムギリギリを
キー…
それから急いで準備して釣りへ
シーバスが絶対いるポイントで
明暗やストラクチャーがなく真っ暗
水深は深いとこで1mあるかないか
ベイトはボラだがサイズがわからない
25分くらいルアーをローテーション
するも反応なし。
最後にボトムを攻めるつもりで
サスケ75SSでボトムギリギリを
キー…
- 2016年2月4日
- コメント(2)
最新のコメント