プロフィール
katsuu
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:33396
QRコード
合ってるのかな?
- ジャンル:凄腕参戦記
久々のログ…
青物シーズンも終盤にさしかかり、いつもなら名残惜しくズルズルとビッグブルーを追い求めている時期ですが、今シーズンは満足できる釣果が上がりましたので、早々に見切りをつけシーバスにシフト。
いつもなら見逃しがちな小場所もチャリなら細かくランガンできるので、毎夜の夜遊び。
一時期ベイトが大量に…
青物シーズンも終盤にさしかかり、いつもなら名残惜しくズルズルとビッグブルーを追い求めている時期ですが、今シーズンは満足できる釣果が上がりましたので、早々に見切りをつけシーバスにシフト。
いつもなら見逃しがちな小場所もチャリなら細かくランガンできるので、毎夜の夜遊び。
一時期ベイトが大量に…
- 2014年11月5日
- コメント(0)
朝練5
- ジャンル:釣行記
まぁ、いつも行っているので数字を付けるのはどうかと思いますが、朝練のアップが5回目ということで…
都合のつく限り朝の青物トップゲームに出撃しておりますが、9月1日からスタートした今シーズン、一旦朝一の反応が薄れたものの3連休前から復活!
サイズは選べませんがトップにも好反応。
が、鉄板やジク、ミノーでも…
都合のつく限り朝の青物トップゲームに出撃しておりますが、9月1日からスタートした今シーズン、一旦朝一の反応が薄れたものの3連休前から復活!
サイズは選べませんがトップにも好反応。
が、鉄板やジク、ミノーでも…
- 2014年9月16日
- コメント(0)
朝練4
- ジャンル:釣行記
今朝も夜明けと共に出撃、月曜日にもかかわらずライバルが数名。
本命ポイントに空きがあり、一応先行者に断りを入れて確保。
まだ上げの流れが効いているが、チャンスはこの流れが弛んだとき、日が昇り次第にベイトがチラホラと…
派手なナブラは出ないが、隣が鉄板で掛けてから合図のように、プチ祭りが。
ナブラ打ちでは…
本命ポイントに空きがあり、一応先行者に断りを入れて確保。
まだ上げの流れが効いているが、チャンスはこの流れが弛んだとき、日が昇り次第にベイトがチラホラと…
派手なナブラは出ないが、隣が鉄板で掛けてから合図のように、プチ祭りが。
ナブラ打ちでは…
- 2014年9月8日
- コメント(0)
朝練3
- ジャンル:釣行記
今朝はライバルが多い中、頑張ってきました。
いつもの時間にはあまり良い気配はありませんでしたが、日が昇るとベイトボールがちらほら。
それに伴いボイルが発生しますが、どうも個体が小さい。
ライバルが鉄板でコンスタントに上げる中、ひたすらトップを投げ倒します。
トップの方が出ればデカいかな…っと
色気を出し…
いつもの時間にはあまり良い気配はありませんでしたが、日が昇るとベイトボールがちらほら。
それに伴いボイルが発生しますが、どうも個体が小さい。
ライバルが鉄板でコンスタントに上げる中、ひたすらトップを投げ倒します。
トップの方が出ればデカいかな…っと
色気を出し…
- 2014年9月7日
- コメント(0)
朝練2
- ジャンル:釣行記
今朝も性懲りもなく連続出漁。
ムシ暑いがローライトな良い感じ(^^)
昨日はTDペンシルで良い反応が得られたが、今日はドッグウォークで狙ってみる。
海面付近にはベイトの反応もあり、気配は十分。
早々に可愛いモジャコクラスが掛かるがこれは丁重にお帰りいただく。
程なくして良いサイズのプチボイルが始まり、私のル…
ムシ暑いがローライトな良い感じ(^^)
昨日はTDペンシルで良い反応が得られたが、今日はドッグウォークで狙ってみる。
海面付近にはベイトの反応もあり、気配は十分。
早々に可愛いモジャコクラスが掛かるがこれは丁重にお帰りいただく。
程なくして良いサイズのプチボイルが始まり、私のル…
- 2014年9月5日
- コメント(1)
朝練1
- ジャンル:釣行記
天気はイマイチでしたが、こんな条件の方が…と思い、夜明けと共に釣行です。
徒歩にていつもの漁港ですが、天候のせいか独り占め。
下げ潮が角にぶつかり南東方向にヨレが伸びて良い感じ。
しばらくすると水面に何やら好反応がでてきます、小型のカタクチがベイトのようです。
シーバスが水面から飛び出して良い捕食をして…
徒歩にていつもの漁港ですが、天候のせいか独り占め。
下げ潮が角にぶつかり南東方向にヨレが伸びて良い感じ。
しばらくすると水面に何やら好反応がでてきます、小型のカタクチがベイトのようです。
シーバスが水面から飛び出して良い捕食をして…
- 2014年9月4日
- コメント(1)
初物
- ジャンル:釣行記
今朝、いつもの近所の漁港に行ってきました。
何の気配も無いまま日が昇り、そろそろ帰ろうかと思いつつ、チヌでも出てくれないかなと…
最終シャローエリアをトップでサーチしますが出ない(-_-;)
ならば、と沖のブレイクへフルキャスト~
パンパンパンと左右にハイピッチでドッグウォークさせると、いきなりの水柱!
かか…
何の気配も無いまま日が昇り、そろそろ帰ろうかと思いつつ、チヌでも出てくれないかなと…
最終シャローエリアをトップでサーチしますが出ない(-_-;)
ならば、と沖のブレイクへフルキャスト~
パンパンパンと左右にハイピッチでドッグウォークさせると、いきなりの水柱!
かか…
- 2014年9月1日
- コメント(0)
穴場発見
- ジャンル:釣行記
昨晩、潮が低いのであまり期待せずに、それでも自転車で普段行かないポイントへ。
案の定、下げいっぱいのド干潮(>_<)
いつものフロートリグでノーシンカーにビームスティック。
とりあえず潮に乗せてホットケメソッド…アタりません(T_T)
しかし、超スローに引くとクンッっと良いアタリが!
最初は15センチ程のマルマルし…
案の定、下げいっぱいのド干潮(>_<)
いつものフロートリグでノーシンカーにビームスティック。
とりあえず潮に乗せてホットケメソッド…アタりません(T_T)
しかし、超スローに引くとクンッっと良いアタリが!
最初は15センチ程のマルマルし…
- 2014年4月8日
- コメント(1)
最新のコメント