プロフィール
かみちゃん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:36138
QRコード
平日釣行
- ジャンル:釣行記
前回ボイルが多発していたポイントへ~
ベイトはサヨリと予測してそれらしきルアーでBOXを固める。
保健を兼ねて小さめのシンペンを忍ばせる。
コモモスリムなどのいかにもなルアーを投げまくるも不発。
少し早いが次の日も仕事と言う事で時間もないので得意のシンペンタイム突入!
ワンダー80→マリブ68とローテするとヒッ…
ベイトはサヨリと予測してそれらしきルアーでBOXを固める。
保健を兼ねて小さめのシンペンを忍ばせる。
コモモスリムなどのいかにもなルアーを投げまくるも不発。
少し早いが次の日も仕事と言う事で時間もないので得意のシンペンタイム突入!
ワンダー80→マリブ68とローテするとヒッ…
- 2013年8月17日
- コメント(1)
睡眠釣法
- ジャンル:釣行記
大潮、満潮は23時。
23時50分頃開始。
ジワジワ潮が効いてくる。
異常なし!!
濁りも程よく効いており雰囲気はすごくいいがルアーが嫌われているのか?
それと同時に連日連夜の大遊びで眠気はピークに達していた。(時折しゃがみ混んで目を瞑らないと持たない状態)←もはや、やらん方がいい。
それでも、うとうとしながら投…
23時50分頃開始。
ジワジワ潮が効いてくる。
異常なし!!
濁りも程よく効いており雰囲気はすごくいいがルアーが嫌われているのか?
それと同時に連日連夜の大遊びで眠気はピークに達していた。(時折しゃがみ混んで目を瞑らないと持たない状態)←もはや、やらん方がいい。
それでも、うとうとしながら投…
- 2013年6月24日
- コメント(0)
雨のち濁り
- ジャンル:釣行記
2、3日降り続いた雨の影響で河川にはいい感じの濁りが。
コーヒー牛乳と言うよりはダージリンティーといった感じの水色。(笑)
赤土が多いのか(;´Д`)
潮回りは中潮だが、増水により普段の大潮以上に水位はある。
水面にはイナッコが無数にいる。
手前の明暗ではそれを補食するセイゴ。
これは釣れそう!
少し風があるので…
コーヒー牛乳と言うよりはダージリンティーといった感じの水色。(笑)
赤土が多いのか(;´Д`)
潮回りは中潮だが、増水により普段の大潮以上に水位はある。
水面にはイナッコが無数にいる。
手前の明暗ではそれを補食するセイゴ。
これは釣れそう!
少し風があるので…
- 2013年6月22日
- コメント(0)
梅雨漫喫
- ジャンル:釣行記
前回のリベンジ!!!!!
ホーム河川へ~
今朝から雨が降り続いているので今度こそ濁りが入ってるだろうと予想。
現地に着くと濁りより潮位!!!!!!!!!
満潮から2時間くらいですでに手前のゴロタが出ている(;´Д`)確か潮回りは若潮。
あまりいい思い出がない↓↓
・・・が取り敢えず開始。
大雨で潮目がくっきり出ている!
なんか…
ホーム河川へ~
今朝から雨が降り続いているので今度こそ濁りが入ってるだろうと予想。
現地に着くと濁りより潮位!!!!!!!!!
満潮から2時間くらいですでに手前のゴロタが出ている(;´Д`)確か潮回りは若潮。
あまりいい思い出がない↓↓
・・・が取り敢えず開始。
大雨で潮目がくっきり出ている!
なんか…
- 2013年6月20日
- コメント(0)
ショートバイト
- ジャンル:釣行記
★7日★
仕事中にスコールが降りだした。30分くらいは降り続いただろうか?そのおかげで仕事終わりで河川に行く事が決定した!
ホーム河川に着くと妄想とは違いかなりのドクリアー!もしかして会社近辺しか雨降ってない?(笑)
おまけに大潮前の中潮でゴミが大量に浮遊してなかなか釣りにくい状況。
しかし潮が下げに変わりだ…
仕事中にスコールが降りだした。30分くらいは降り続いただろうか?そのおかげで仕事終わりで河川に行く事が決定した!
ホーム河川に着くと妄想とは違いかなりのドクリアー!もしかして会社近辺しか雨降ってない?(笑)
おまけに大潮前の中潮でゴミが大量に浮遊してなかなか釣りにくい状況。
しかし潮が下げに変わりだ…
- 2013年6月11日
- コメント(1)
不眠不休
- ジャンル:釣行記
夜勤最終日が急遽定時になったので頭の中は完全釣りモード。
妄想で仕事が手に付かない(+_+)
アオリイカでも狙ってみよーかとチラッと思ったけど結局雷魚釣りに行っていた。
どこに行っても人が多いので『やぶこぎ』をする事に。
今の時代、マムシよりも『マダニ』に警戒しながらキャスト開始。
メジャーフィールドなのでや…
妄想で仕事が手に付かない(+_+)
アオリイカでも狙ってみよーかとチラッと思ったけど結局雷魚釣りに行っていた。
どこに行っても人が多いので『やぶこぎ』をする事に。
今の時代、マムシよりも『マダニ』に警戒しながらキャスト開始。
メジャーフィールドなのでや…
- 2013年6月2日
- コメント(1)
午後の部。
- ジャンル:釣行記
午後。
場所移動して開始!
アベレージは60~65くらいだがかなり魚影の濃いフィールドで、見るとあちこちに浮いている('-'*)
すでにスポーニングが始まっているので邪魔しない様にキャスト♪
反応はするも食い切らない感じなので1本目を釣った、待ち伏せパターン。
すぐに結果は出た。
が、、、
足場の高いポイントだった為…
場所移動して開始!
アベレージは60~65くらいだがかなり魚影の濃いフィールドで、見るとあちこちに浮いている('-'*)
すでにスポーニングが始まっているので邪魔しない様にキャスト♪
反応はするも食い切らない感じなので1本目を釣った、待ち伏せパターン。
すぐに結果は出た。
が、、、
足場の高いポイントだった為…
- 2013年5月13日
- コメント(1)
最新のコメント